1000
2021/07/29 00:19
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.9668580

2021夏の県大会 ②
合計:
👈️前スレ 2021夏の県大会 
報告 閲覧数 161 レス数 1000

#3512021/07/18 23:07
⚾️ 第103回全国高校野球選手権大会
-鹿児島大会-
準決勝(07月24日)

◇第1試合 [10:00 開始予定]
樟 南 VS れいめい

◇第2試合 [12:30 開始予定]
鹿児島実 VS 神村学園

[匿名さん]

#3522021/07/18 23:13
⚾️ れいめい(川内実業)40年ぶり2回目の甲子園出場おめでとう🎊

[匿名さん]

#3532021/07/18 23:19
どこが出てもガンバ!
応援📣📣してます。

[匿名さん]

#3542021/07/18 23:24
それにしても今年は左腕投手の多いこと。鹿児島も変わってきたなぁー。全国的にどこの強豪校にも
好左腕あり。サウスポーはどこの学校もほしいところね。

[匿名さん]

#3552021/07/19 01:18
神村🆚樟南の決勝でほぼほぼ決まり。
野上世代以来の対戦か懐かしい!

[匿名さん]

#3562021/07/19 01:40
米子松蔭問題で鹿児島大会も無事大会が
終える為試合繰り上げで進めて 欲しい。
出来たらオリンピック始まる前に決勝を終えるように

[匿名さん]

#3572021/07/19 01:42
ベスト4に各校感染しないように対策するように 鹿児島が出場出来ない事がないように

[匿名さん]

#3582021/07/19 01:45
観客がマスクしてない人がテレビに映っていた!!

[匿名さん]

#3592021/07/19 07:44
ベスト4に残ったチームは勝ってもラスト2試合!
悔いの残らないように頑張ってほしいです。
神村、鹿実、樟南も県外から来た子は15歳で親元離れて鹿児島で頑張っているんだから、その覚悟は素晴らしい!
文句言う人もいるだろうけど、頑張って!

[匿名さん]

#3602021/07/19 08:07
鹿児島の神村で鹿実で樟南で
甲子園に出場したいとそう思い
親元離れ頑張って来た子達を
応援したい、また離島や地方から
進学した子も同じ努力をしている。
どこが勝とうが甲子園出場した高校を
素直に応援しましょう。
四校共頑張って欲しいが代表権は一つのみ
だからな。

[匿名さん]

#361
この投稿は削除されました

#3622021/07/19 09:01
コロナ感染者がまだ出ているのに、なぜ、尚志館は全校応援したのか理解できない。
周りの事を考えていない自己中! 球場周りで集団で昼食をとるのも理解できない。
感染者でたら、どう責任とるんだろう⚓

[匿名さん]

#3632021/07/19 09:22
高野連から、許可が出たんだろ?
勝手にする訳無いだろ多分。
準決勝、決勝全校応援だろうから、
その時もグダグダ爆サイに書き込めば

[匿名さん]

#3642021/07/19 09:41
今年は、甲子園初出場校は、出なかった。

[匿名さん]

#3652021/07/19 10:31
バーチャルで他県観れば
ブラバンや声だし応援してるところも
あるみたいですね
県の高野連で違うのでしょう。

[匿名さん]

#3662021/07/19 11:04
>>363
球場周りで集団で昼食をとるのも許可もらったんですか〜

[匿名さん]

#3672021/07/19 11:35
知るか
疑問に思うなら自分で聞けば〜
球場でふらふらして
チャリでぶつぶつ言ってる奴と
同じじゃん

[匿名さん]

#3682021/07/19 11:57
良いよ〜
グダグダ言い出して

[匿名さん]

#3692021/07/19 13:32
せっかくベスト4決まって盛り上がってきたのに1週間も空いたら萎えるわ。五輪始まったら五輪一色になるし
何でこんな空けないといけないかね。準決前に2日、決勝前に1日で充分だろ
ただでさえ全国で勝てない鹿児島を過保護にしたらますます勝てなくなるぞ

[匿名さん]

#3702021/07/19 14:01
頑張れ川島

[匿名さん]

#3712021/07/19 14:02
神村VS鹿実 主審大石望む

[匿名さん]

#3722021/07/19 14:47
未だにコロナ脳に侵された重症のコロナ怖い病のやつがいるんだなw
PCR陽性は感染ではないってこともしらないんだろうな。
ワイドショーしか見てないから騙されやすいんだろうね。
そういう人は普通に生活している人や頑張っている人に文句言わないで
怖いならいつまでも家に閉じこもっとけばいいと思うよ。

[匿名さん]

#3732021/07/19 14:50
>>372
君は頭大丈夫か?

[匿名さん]

#3742021/07/19 17:16
>>372大丈夫?

[匿名さん]

#3752021/07/19 17:29
いわゆる放置高校野球ってことね

[匿名さん]

#3762021/07/19 17:32
>>372
鹿児島なら分かるが、大阪や東京は恐ろしいぞ。なんせ重症化したら治療する病院がないんだから満床で。

[匿名さん]

#3772021/07/19 17:34
>>372
まだまだ仕事上密になるところは行かせないように言われてます!
呑気な仕事をしている人はいいですね。

[匿名さん]

#3782021/07/19 17:34
しかし尚志館の全校応援には驚いた。
そこまでリスク背負っても神村との試合にかける学校の思いか?
まあ、夏に尚志館がベスト8に入るのは何年ぶり?

[匿名さん]

#3792021/07/19 18:09
>>369
だからよね
全く意味わからん。しかもこの前2日間休養日をとらしたのに今度は24日から準決勝。マジ意味わからん。

[匿名さん]

#3802021/07/19 18:18
>>378
びっくらこいた(笑)普通は対戦相手チームと話し合い
どちらかがそれに合わせるけどね。

[匿名さん]

#3812021/07/19 18:37
>>380神村の保護者は腹立つだろーけど、応援負けしないでいつも通り勝ったんだからよかったよ。応援の練習したんだろうか?応援もブラバンもイマイチだったよね

[匿名さん]

#3822021/07/19 18:57
神村他県の親は
大変だぞ……

[匿名さん]

#3832021/07/19 19:00
準決勝 地上波では放送なしだってよ

[匿名さん]

#384
この投稿は削除されました

#3852021/07/19 21:07
秋の新チームでは神村が優勝、樟南は準優勝で九州大会へ。
春、NHK旗とは違い最後の夏は勝ち上がって来た感がある。そこに鹿実が力を付けて来たので準決勝のガチンコ対決は見応えのある試合になりそう

[匿名さん]

#3862021/07/19 21:17
>>385
神村も鹿実も夏に標準を合わせ仕上げて来た。
両校アッパレ。
城西と違って夏の怖さを両校は痛いほど
知り尽くしている。
たいしたものだ両校監督。

[匿名さん]

#3872021/07/19 21:42
本当だね。
この2人が鹿児島県の頂点を常に争って欲しいな。
それにしても2人とも情熱的。
いいぞ〜

[匿名さん]

#3882021/07/19 22:11
えっ👀⁉️今年は高校野球あるの?

[匿名さん]

#3892021/07/19 22:18
>>388ないですよ。家にこもっててください。

[匿名さん]

#3902021/07/19 22:20
>>386
同感です👍

[匿名さん]

#3912021/07/19 22:29
>>383
オリンピックの影響かな。テレビでしか観られないジジイ達が何も悪くない放送局にブチ切れそうw
同じぐらいに始まった沖縄はもう終わったのに。鹿児島高野連さん。。

[匿名さん]

#3922021/07/19 22:56
テレビ中継ないの…
マジ!こりゃラジオ持って球場へ行くしかないのか。
でもコロナだしあんまり人混みは…
オリンピックもわかるけど中継してよ!

[匿名さん]

#3932021/07/20 00:30
マジくそコメント

[匿名さん]

#3942021/07/20 01:47
⚾️ 第103回全国高校野球選手権大会
-鹿児島大会-
準決勝(07月24日)

◇第1試合 [10:00 開始予定]
樟 南 VS れいめい

◇第2試合 [12:30 開始予定]
鹿児島実 VS 神村学園

[匿名さん]

#395
この投稿は削除されました

#3962021/07/20 07:06
>>372
厚生労働省のHPあるいはNHKのHPで病床使用率調べてみてください。
7/14現在、重症患者対応の場合東京45%、大阪12%です。
皆さんまだまだ知らない方が多いようですがPCR検査=感染ではありません。
ですからテレビで言っている感染者数というのは誤りです。

[匿名さん]

#3972021/07/20 07:11
2021年7月14日現在
検査数 18,502、433件
陽性者数(無症状含む) 819,990人
退院・療養解除者数 788,604人
死者数(別に死因含む) 14,985人
重症者数 396人(6月29日時点)
現在コロナにかかってない日本人 99.98%
コロナで死んでない日本人 99.99%
現在の重症者/人口 0.00032%

どこが緊急事態なのかどこが恐ろしいウィルスなのか
全く理解できない。
これでやめときます。すみません。

[匿名さん]

#3982021/07/20 07:18
イカれてる

[匿名さん]

#3992021/07/20 07:22
一週間の休養は、各チームのピッチャーには吉と出るか凶と出るか!
4チームとも好ゲームが期待できそう!

[匿名さん]

#4002021/07/20 07:29
れいめいは不気味だな。
秋はベスト8だが春は初戦敗退。この夏は注目校でもある国分中央、シード校の枕崎とコールド勝ちしている。
準々決勝こそ、鹿屋農に延長で勝利したものの、ここ一番での集中力は不気味なところだ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL