1000
2021/06/01 15:13
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.8684725

【究極のシムシティ】ヤマガタデザイン
合計:
#3512021/02/12 20:39
>>350
言われる内が華だよ
もう誰もソライに興味がないから

[匿名さん]

#3522021/02/12 23:15
悔しいけれど、ソライに夢中
ギャランドゥ、ギャランドゥ

[匿名さん]

#3532021/02/12 23:19
>>350
置いて行かれると言うのが問題

[匿名さん]

#3542021/02/13 17:12
広報が上手いだけで中身が何も無いよ。

[匿名さん]

#3552021/02/13 21:09
ダメだコリャwwww

[匿名さん]

#3562021/02/13 21:11
>>351
それの何が問題ですか?

[匿名さん]

#3572021/02/13 22:13
うちの息子は帰省するときは実家に泊まらずスイデンテラスに泊まります。
お気に入りのようです。
他に安いホテルがいっぱいあるのにね。

[匿名さん]

#3582021/02/14 08:20
コロナ緊急事態中の東北大震災でさらに遠のく庄内の観光復興\(^o^)/オワタ

[匿名さん]

#3592021/02/14 10:37
>>357
知り合いに関係者がいて、「使ってくれ」と頼まれてるんだろ。
間違えて利用して嫌な思いをする人を増やさないためにも、あたかも評判の良い宿のようなことを吹聴すべきではない。

[匿名さん]

#3602021/02/14 11:52
>>359
悪い宿なんですか?

[匿名さん]

#3612021/02/14 17:47
>>360
試してみるのはご自由だが、恣意的な情報操作が目に余るとは言っておく。

[匿名さん]

#3622021/02/14 20:11
>>357
嘘つけ!

[匿名さん]

#3632021/02/14 20:17
>>361
はっきり教えて下さい。

[匿名さん]

#3642021/02/14 23:11
スイデンテラスは都会の人に人気だし良い宿だと思うよ~
でもこう頻繁に休館していては勧めづらいかな笑

[匿名さん]

#3652021/02/14 23:48
都会人にはあつみ温泉で間違いなし

[匿名さん]

#3662021/02/15 01:07
>>363
スイデンテラスに何を期待してるのか分からないが、皆まで言わせるなよ。

[匿名さん]

#3672021/02/15 06:13
>>366
何も期待してない。どうなのかはっきり教えて下さい。

[匿名さん]

#3682021/02/15 13:08
期待はずれのホテルだと思います。
出来た頃は、珍しさも手伝って、周りの人も行ってたのですが、最近は名前も出なくなりました。

[匿名さん]

#3692021/02/15 13:21
>>368
どのように期待外れでした?

[匿名さん]

#3702021/02/15 15:42
市街地に接してない方がいい。サイエンスパークの更なる拡張や新しく工業団地を造成する計画もある中でスイデンテラスの景観維持によって視界に入るエリアを新たに整備出来ないかもしれない。

[匿名さん]

#3712021/02/15 17:45
>>367
何も期待していない者に教えてやるのも徒労な感じがするが、まず、周辺は水田ではない。泥の水溜り。イネを育てていても農地ではないから収穫できずに廃棄する。
言うなれば、スイデン風テラスだ。
田園に溶け込んでいるかのような物言いだが、造り物。
そんなもので庄内の景観を代表するような振る舞いはやめてほしいものだ。

[匿名さん]

#3722021/02/15 18:29
>>371
う〜ん。何も期待してない奴です。それの何が問題なのかがわからないです。別にいいじゃんって感じ。料理が不味いとか従業員が感じ悪いとか寒いとか汚いとかなんかありませんか?

[匿名さん]

#3732021/02/15 18:48
>>372
高い

[匿名さん]

#3742021/02/15 19:00
>>373
う〜ん。高いと感じたんですね。まぁ値段は宿泊する前にわかってたわけですよね。金額に見合う施設じゃなかったと言う事ですかね?じゃあどのあたりが金額に見合ってないと感じたのか教えて下さい。

[匿名さん]

#3752021/02/15 19:05
いや、高いから泊まったことないけど
繁忙期のアパの方がまだ許せる値段だわ

[匿名さん]

#3762021/02/15 19:08
>>375
あ〜そう言う事ですね。誰か泊まった事ある人で何が悪いか具体的に言える人はいますかね?自分も泊まった事はないですがただの興味本位で聞いてます。

[匿名さん]

#3772021/02/15 19:10
だってスイデンテラスってビジホでしょ

[匿名さん]

#3782021/02/15 19:13
>>377
ビジホだと何が悪いんですか?

[匿名さん]

#3792021/02/15 19:16
ビジホであの料金はないだろ

[匿名さん]

#3802021/02/15 19:18
>>379
料金が高い感じたんですね。それ以外でありますか?

[匿名さん]

#3812021/02/15 19:18
興味があるならまずは自分で泊まってみたら?
自分はこう感じたけど他の人はどうでした?ならまだ分かるけど、そうじゃないなら予約サイトの口コミ見ればいいだけじゃん

[匿名さん]

#3822021/02/15 19:26
>>381
イヤ、実際に泊まってまで確かめるほど興味はないです。爆砕で聞きたいくらいの興味はあります。予約サイトの口コミは業者が書いてる事もあるらしいです。あてになりません。爆砕もあてになりませんがテレビ見ながら暇潰しです。そ言う事で誰か料金以外で悪いところ教えてくれる人いませんか?

[匿名さん]

#3832021/02/15 19:27
ソライで半額券もらって泊まった事あるけどリピートは絶対にしないし県外の親族や友人に薦めようとは思わない。
その理由を人に言おうとも思わない。別に改善を求めようと思わないから。
いずれ淘汰されるよ時期は近いようだけど。ソライもね。

[匿名さん]

#3842021/02/15 19:29
爆サイの方が工作員いますよ

[匿名さん]

#3852021/02/15 19:32
>>383
そうなんですか〜理由が聞けないのは残念です。いずれ淘汰(倒産?)か経営者交代か宿泊費を下げるかでしょうかね。

[匿名さん]

#3862021/02/15 19:33
>>384
どっちもあてにならないからいいんです。暇潰しです。

[匿名さん]

#3872021/02/15 19:44
>>386
マジメにレスしなきゃ良かった

[匿名さん]

#3882021/02/15 19:52
一度泊まったことあるけど、二度目はありません。
自腹で泊まった人でリピーターはいないと思う。

[匿名さん]

#3892021/02/15 19:59
>>388
金額以外で何が不満でしたか?

[匿名さん]

#3902021/02/15 20:00
>>387
俺は暇潰しだと正直に真面目にレスしましたよ。

[匿名さん]

#3912021/02/15 20:23
何が悪いんですか?を言いたいだけw

[匿名さん]

#3922021/02/15 20:30
>>391
何が悪いんですか?を言いたいだけの何が悪いんですか?www

[匿名さん]

#3932021/02/15 20:31
>>391
何が不満でしたか?もあるよ~www

[匿名さん]

#3942021/02/15 20:37
ハートの次は質問攻めで荒らし、か?

[匿名さん]

#3952021/02/15 20:40
>>394
教えてあげるね。あなたのレスも質問ですよwww

[匿名さん]

#3962021/02/15 21:45
結局、金額が高いってのは分かった。
でも金額が高いって感じた理由を具体的に教えてくれる人はいなかった。
わかったら誰か教えて下さい。
3月の再開はあるのかな。

[匿名さん]

#3972021/02/15 21:59
>>394
このスレじゃなくね?

[匿名さん]

#3982021/02/15 23:07
>>395
うん。いいんだよ。質問してるんだよ

[匿名さん]

#3992021/02/15 23:11
>>398
うん。いいんだよ。教えないけど。

[匿名さん]

#4002021/02/15 23:15
wwwで改行

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL