1000
2024/05/05 07:29
爆サイ.com 南東北版

🍜 山形ラーメン





NO.11365231

ラーメン焼きそばなどのB級グルメ
合計:
#2012024/02/06 13:11
>>199
連投すんな、同じ事を何度も書くなって注意されてるジジイが何を言ってんだ?w
注意されてんのはお前だw

[匿名さん]

#2022024/02/06 13:47
何を1人で大連投してるの?
いくら待ってもアホに返しのコメが
来ないからって自分の書き込みに
自分で返しの自作自演ばかりあちこちで
書き込みするなよ気持ち悪い

[匿名さん]

#2032024/02/06 13:48
>>200
そういうのいらない
妄想と作り話はいらない

[匿名さん]

#2042024/02/06 14:06
山形市のよしのりさん?て焼きそば食べてみたい。
食べた事ある人感想ヨロシクお願いします。

[匿名さん]

#2052024/02/06 15:10
駅前か?季節料理屋?

[匿名さん]

#2062024/02/06 15:13
>>202
1人の連投?お前だろ

[匿名さん]

#2072024/02/06 15:19
>>205
北町?桧町?よしのり屋さんて焼きそば屋さんです。

[匿名さん]

#2082024/02/06 15:25
駅前はよしの川だよ

[匿名さん]

#2092024/02/06 17:26
よしのりは太麺焼きそば
味は普通だったな

[匿名さん]

#2102024/02/06 17:44
>>209
あざーッスm(_ _)m

[匿名さん]

#2112024/02/06 18:47
両国のタコ焼き焼きそばも五百円以下

[匿名さん]

#2122024/02/07 09:19
眼鏡屋のとなり?

[匿名さん]

#2132024/02/07 09:43
>>211
東京の話と価格は聞いてません。
つうか、お客さんの数が違います。
未だにいるんだ、都内だの大都市が優れてるとかって人。

[匿名さん]

#2142024/02/07 09:43
祭りの焼きそばも値上がりしてるよ
昔は立ち食い蕎麦屋と並んで50円商売
と言われてたんだよ。読んで字のごとく
50円の物を400円くらいで売っていた。
でも今は3年前のコロナ禍前までは
安かったが焼きそばはワンコインでは
買えないよ!立ち食い蕎麦屋は同じ額
だけどね。

[匿名さん]

#2152024/02/07 10:10
日本三大立ち食いそばチェーン店ですら
ここ1、2年の間に 複数回値上げしてるぞー

[匿名さん]

#2162024/02/07 10:19
50円商売 どんだけ昔の話を引っ張り出してんだか… それぞれの年代の物価は完全に無視のようですな

[匿名さん]

#2172024/02/07 11:17
>>216
立ち食い蕎麦屋の蕎麦は二割〜四割
麺とスープだけで50円かけ蕎麦なら
ネギとワカメに🍥で20円だよ
材料費だけなら70円〜100円だよ
卵、天ぷら、肉などトッピングすれば
値は上がるがかけ蕎麦は380円かな今現在

[匿名さん]

#2182024/02/07 11:20
ラーメンもチャーシューを抜いたら
かけ蕎麦とかわらないぞ!業務用の
チャーシュー大サイズ1枚20円
それを+50円で売っても450円の
中華そばだ。消費税を足しても495円

[匿名さん]

#2192024/02/07 11:28
スーパーで熟成ちぢれ麺とスープのセット
三人前で200円くらいです
蕎麦は三人前で128円〜だけど
タレは別売りですね。買えばラーメン
セットよりちょっと高めの価格になる

[匿名さん]

#2202024/02/07 17:42
確かに二八そばや十割蕎麦じゃないと
食べないね。2割蕎麦とか8割はうどん
みたいな物だろ?巷では茶色いうどん
なんて呼ばれてるよ

[匿名さん]

#2212024/02/07 18:09
十割蕎麦も600円近く材料費かかる
手打ちだろ手間代もかかる
なので最低でも1200円〜高いと1500円だよ

[匿名さん]

#2222024/02/07 18:34
居酒屋の焼きそばは400円に消費税
豚肉キャベツもやしに紅生姜に粉海苔
ですね。1人前百円しないからね
小腹が空いた時に助かります

[匿名さん]

#2232024/02/07 20:45
味音痴ジジイ連発

[匿名さん]

#2242024/02/08 07:21
亡くなったけど彦龍の親方は魚のフライ
をラーメンに乗せてた芸能人にいじられ
日本一の不味いラーメン屋でブレイクし
大繁盛した👍それと似てる足の天ぷら
生臭いし醤油と唐辛子を沢山かけないと
食べれないのにラーメンに乗せてる
狙いは同じなのか?

[匿名さん]

#2252024/02/08 07:23
>>224
読み辛い
似てる足の天ぷら?
きちんと区切ったりしないからそうなる

[匿名さん]

#2262024/02/08 07:36
似てる足の天ぷら(笑)

それと似てる。足の天ぷら〜
とかじゃね?普通は

足の天ぷらも何か足りないんだと思うけど

[匿名さん]

#2272024/02/08 08:25
>>224
原価ジジイまとめそのままだな
変な文字数
もうちょいまともな書き方で頼む

それと似てる足の天ぷら

[匿名さん]

#2282024/02/08 09:03
ゲソ天と書きたくないから濁したんだろ

[匿名さん]

#2292024/02/08 09:08
>>228
そこじゃないだろ

[匿名さん]

#2302024/02/08 09:10
>>229
ホンマモンの馬鹿なんだな
頭が悪すぎる

[匿名さん]

#2312024/02/08 09:12
>>230
お前が言うな

[匿名さん]

#2322024/02/08 09:13
>>230
2024/02/08 07:10
あちこちでアホの自問自答と自作自演
何もしないで飯食って寝るだけの人
なんだろうね

[匿名さん]

#2332024/02/09 07:33
>>232
1日中だよ(笑)時間差つけるように
なったけど癖は直らないんだな

[匿名さん]

#2342024/02/09 07:57
スーパーでソースと蒸し麺のセットは
3食150円くらいで売ってますよ焼きそば
は具材を加えたとしても百円以下です
なのでB級グルメ店でも販売価格400円
で提供出来るのです。ラーメンセットは
熟成ちぢれ麺とスープで3食で200円ですね
焼きそばよりちょっと高めです。クオリティ
は店で食べる麺やスープとかわりないです
あるのは自家製チャーシュー、メンマとか
ぐらいですね海苔🍥ネギとかどこで
食べても同じです。なのでワンコインで
食べられる庶民的なラーメンに感謝です

[匿名さん]

#2352024/02/09 08:03
日本一連覇だからね😊

[匿名さん]

#2362024/02/09 12:39
昔ながらのラーメン四天王も600円で
頑張ってますね。他の店に感化されないで
ブレないで頑張ってる。ある内は通います
頑張って下さい

[匿名さん]

#2372024/02/09 15:13
牛骨スープだからな山形ラーメン
海苔、蒲鉾、メンマ、葱、チャーシューと
定番の五点盛りの中華そば

[匿名さん]

#2382024/02/10 06:13
物価高騰、光熱費が値上がりしても
600円(税込み)以内で商売してる
それでも材料費130円〜150円だから
原価率3割ギリギリのところ。
これ以上値上げすれば楽に商売できるのだが
庶民的な地域の方に愛される食べ物だけに
利益は二の次なんだろうね。

[匿名さん]

#2392024/02/10 06:41
貧乏ジジイは辛いの

[匿名さん]

#2402024/02/10 06:50
割烹活魚店、居酒屋、焼肉屋、焼き鳥屋
串揚げ屋、屋台村、スナック、食堂、食事処
ファミレス、ドライブイン、蕎麦屋どこでも
メニューにラーメンがありますね。全国どこに
行ってもラーメンはあります。家にも小腹が空いた
時などに食べるインスタント麺も置いてある
誕生してから半世紀以上経つので研究し尽くされ
誰が作っても美味しいラーメンが食べられるレシピ
が出来てる。ワザワザ八時間もかけてスープを
炊くこともなく保存期間の長い粉末スープになり
庶民のお供になった。なのにランキングだの
日本一だの今更って感じ、完成された物なのに

[匿名さん]

#2412024/02/10 07:36
意味不明バカジジイ

[匿名さん]

#2422024/02/10 07:37
作業着迷惑クソジジイ

[匿名さん]

#2432024/02/10 07:47
今更もう食うのをヤメたラーメンを
盛り上げられてもなぁ😅中年層には
ちょっときついわ代謝の良い若者用だ
塩分と脂質の過剰摂取が怖いよ💦

[匿名さん]

#2442024/02/12 03:26
辛味噌ラーメンにハマっていたけど、どこの店のメニューにも有り珍しくもなんともなくなってしまった。食べても似たような物ですし中毒性が強いキムチみたいな物ヤミツキ辛味噌恐るべし

[匿名さん]

#2452024/02/12 08:28
疲れた体には豚肉の栄養素

[匿名さん]

#2462024/02/12 08:38
ホラ吹き原価ジジイは今日も深夜から大量投稿
スレなんか立てないと言いつつ今日も新しいスレを立てた大嘘つき

[匿名さん]

#2472024/02/12 08:47
>>246
スレチの書き込みは規約違反

[匿名さん]

#2482024/02/13 19:25
図星な奴ほど返ってくる

[匿名さん]

#2492024/02/13 19:41
どんどん焼きも具沢山だとお好み焼きだな
箸巻きというのかな?

[匿名さん]

#2502024/02/13 21:53
どんどん焼きはどんどん焼き

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 山形雑談総合/ 山形グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL