268
2024/06/15 09:35
爆サイ.com 南東北版

👩🏻‍💼 山形会社・就活





NO.9377644

山形の平均年収400万ってまじ?
合計:
#12021/04/06 19:22
老若男女正規非正規合わせれば平均400万は無いよ
300万くらいかな?
30歳の男性平均400万くらいだったような

[匿名さん]

#22021/04/07 06:23
>>0
お前が何の統計を見たかで変わる
例えば社員何人以上とか、調べ方で変わるんだよ

[匿名さん]

#32021/04/07 14:58
男は30~34歳 30~34歳 404万ってあるな。
中小の正社員だけど33で400万くらいだけど、普通位なのね。
公務員とかは550万くらいもらってるみたい

[匿名さん]

#42021/04/08 07:11
2000マン

[匿名さん]

#52021/04/08 12:23
1000000000000000000000000000000000000000000000000000

[匿名さん]

#62021/04/08 20:44
やす!

[匿名さん]

#72021/04/09 11:25
#4,#5は平均年収より低そう笑

[匿名さん]

#82021/04/09 13:09
30代前半、中小で400万だったらまだいいほう?

[匿名さん]

#92021/04/11 04:39
全然良い方。
中小だと300万あれば良い方。

[匿名さん]

#102021/04/12 14:51
山形県の企業のうち99.8%は中小企業。残りの0.2%が大企業何だけど・・・・。
結婚している人たちは皆300そこらで生活できるの?

[匿名さん]

#112021/04/13 12:06
車かって、家電も揃って、服もある程度もっていれば、

今は、お金あってもそんなに使い道ないよね。

たまにブランド品のバッグとか持ってるおばさんとかいるけど、

山形でそんなの持ってどうするって思う。

[匿名さん]

#122021/04/13 12:08
コロナで減ったから700万しかない。まぁ満額でも850万位しか無かったけど。

[匿名さん]

#132021/04/13 19:20
山形でそんだけもらえれば高給取りじゃないですか?
共働きが多いですからね。うちは400X550ですね。
妻の方がもらってます(-_-;)

[匿名さん]

#142021/04/13 19:20
やっぱり公務員と公務員がすごそう

[匿名さん]

#152021/04/13 19:23
700万貰っていても余裕は無いですね!学費やらなんやらが高過ぎです。

[匿名さん]

#162021/04/13 19:23
>>13
世帯年収1000万近くなんて羨ましいです

[匿名さん]

#172021/04/14 18:42
毎週末情報シェア会開催!
コロナの真相、経済困窮者がお金持ちになれる方法を経済支援士が情報を無料でくれる!
山形県人を救う素敵な活動が開催されます。
皆さんを救済出来る方法があるのはビックビジネスのネットワークビジネスしかありません。

[匿名さん]

#182021/04/15 09:44
世帯年収500万くらいでいいからもっと楽な生活したいですね。
子供がいると大変なのでしょうか?

[匿名さん]


『山形の平均年収400万ってまじ?』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL