1000
2012/09/25 06:03
爆サイ.com 南東北版

キリスト教





NO.6435593

旧約聖書・新約聖書・トーラー・コーランについて
合計:
#2512012/04/10 06:00
(これらのドゥアーは礼拝の後によく口にされますが、それ以外でもよく使われます。)

سُبْحَانَ اللهِ وَبِحَمْدِه
616;،
سُبْحَانَ اللهِ الْعَظِيمِ.

subHaana-llaahi wa biHamdihi subHaana-llaahi-l‘aZiim.

スブハーナッラーヒ ワ ビ ハムディヒ、スブハーナッラーヒルアズィーム。

『アッラーを称え感謝し、偉大なるアッラーを称えます。』

ttp:\/\/www.aii-t.org/j/muslim/duaa/sound_file/1/D1-1.wav



سُبْحَانَ اللهِ، وَالْحَمْدُ للهِ، وِلاَ إِلٰهَ إِلاَّ اللهُ، وَاللهُ أَكْبَرُ


subHaana-llaah wa-lHamdu li-llaah wa laa 'ilaaha 'illa-llaah wa-llaahu 'akbar.

スブハーナッラー、ワルハムドゥリッラー、ワ ラー イラーハ イッラッラー、ワッラーフ アクバル。

『アッラーに称えあれ、アッラーに感謝します、アッラー以外に神はなし、アッラーは偉大なり。』

ttp:\/\/www.aii-t.org/j/muslim/duaa/sound_file/1/D1-2.wav



لاَ حَوْلَ وَلاَ قُوَّةَ إِلاَّ بِاللهِ

laa Hawla wa laa quwwata 'illaa billaah.

ラー ハウラ ワ ラー クウワタ イッラー ビッラー

『アッラーによるほか完璧に物事をおこなう力はありません。』

ttp:\/\/www.aii-t.org/j/muslim/duaa/sound_file/1/D1-3.wav

[匿名さん]

#2522012/04/16 05:43
  イスラム教の「六信5行」の中に・・・・ ttp:\/\/www.keimousha.com
 ① 天使・天の使い人の存在を信じる事とあります。
この天使・・実は、悪魔の閻魔神のことです。 ですから、汝等、姦淫してはならない、
偶像を崇拝してはならない、他の宗教・(幸福の科学・葬化)・・を信じてならない
泥棒してはならない、嘘吐いてはならない・・死後、お裁きを受けますので、と言うことです。
 五次元の世界・・イスラム教と他の宗教の違い・・に記す。

[啓蒙社]

#2532012/04/16 06:13
   更に・・
② アッラァーの・・地獄神・(天邪鬼)・の存在を信じること・・・・
我々の俗民は・・あらっ・ら・・又、失敗しちゃったの存在を信じる事・・・・


③ 来世の審判があることを、信じる事。
余り、バカだのチョンだの、とにかく他人を誹謗中傷してると、
来世・・閻魔さんのお裁きを受けます、ょ・・・・


  アッラァー、アクバル、悪、張る、アラー・閻魔神は偉大なり・・・
朝夕のモスクから流れるスピーカーの音声・・・ムハンマドは美声を持つ詩人だった。
 凡人の我々は、あらッら、又、お漏らし、しちゃって、サ、あらッら、又、失業しちゃった・・
 又・又・・あらッら、失敗しちゃった、赤字決算だって・サ・・・悪魔神の勝利ダッテ、サ。

[啓蒙社]

#2542012/04/16 06:30
 ↑ ④ 生まれつきの運の無さ、宿命不運・・を信じる事・・・
 ある種、運命論者がイスラム教の特徴・・・・ですから「創価学会」に入信し、
「宿命転換」「新・人間革命」を図っても無理な様です・・・残念無念・・・・・


 何時の時代にあっても・・何処を見ても、どの地を訪れても・・・・
 殺人、戦争、淫行泥棒、覗き見・・強盗事件が絶えません。馬鹿な人間・・バカリです。
 呆れ返って、翼のある天使が逃げちゃいました・・逃げ足の速い、天使です・・・
  五次元の世界・・神天上・・・に記す。

[啓蒙社]

#2552012/04/16 06:35
  偉大なるアラ〜(破壊神)ょ・・・ゴルゴょ・・・
 強暴な隣国・××国を懲らしめて下さい。 彼らは、嘘つきで政治的賭け引きが上手(商い上手)です。
地下資源等々を一人占めにしようとしている。  武器を持たない、日本国としては、手に負えません!


 ゴルゴょ、米・大統領のオバマチャンを懲らしめて下さい。 非核3原則? 
 核実験をやっています。 嘘つきです。 ウソつきは泥棒の始まりです。

     .=-'''‾‾‾‾‾‾
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .   /‾""''-=_==-'''"\ 
   .l  .(  . - ' .、     . -   .} 
   l   ・ =ニ\ ゛  ''゛_=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7 l、{''″/__`>ヽ r`i
  l .{`./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ   ヽ   ::  } ソ/
  ヽヽ.{    /     \    i.//
   \.i   /  ..  l._ . \  i !/
    乂i  /    - (__)-゛   ' {丿
    .l .!、.      . !.  .   /
    人 \   .!''''"‾~‾`''!  / 人     < あいわかった!!
   ./ .\ \  '-"" ゛-'  / / .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ.   .:   イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ

[啓蒙社]

#2562012/04/16 06:41
     イスラム商人の逞しさ・・・・ 中国名・回教
 駱駝(隊商)に・・ペルシャ絨緞・塩・毛皮・香炉、洗濯機・テレビ・おもちゃ・等々の
荷物を乗せて・・シルク(絹)ロードを東進したと言われて居り・・ 行商の範囲は・・
西アジア・モンゴル・ロシア・北アフリカ・アラビヤ半島・・・
まるで・・現代の、日本人の貿易商社みたいな事が・・1400年前から有ったと言うことです。

[啓蒙社]

#2572012/04/16 07:03
   イスラム商人?・・エホヴァの証人?・・ベニスの商人?・・
  妙にややっこしい・・「しょうにん」が出てきました・・
 裁判員制度の「証人喚問」みたい・・日蓮上人とか・・ ベニスの商人と成りますと・・
人権を無視した・・強欲な金貸し、ユダヤ商人(シャイロック)の物語でした・ネ・・
なにやら・・人権を無視する・最近の新宗教 (創価学会・科学者) の手口に似ている様な・・
 気がしてなりません。
 イスラム商人は人を騙す事はハラームに成っておりますです・・・

[啓蒙社]

#2582012/04/16 07:09
  大阪&関西地方&・・近江商人は・商い上手ですネ・・
 関東の商人&エホバの商人は・商い下手です・・第一に嘘が吐けないから・・
このムハンマド・・英雄クサーイ?の末裔の分家筋のハーシム家に誕生、
幼い頃、両親に死に別れ・・祖父に育てられるの・・オシンを体験する・・・
  商人の哲学・・ただただ・・苦労に辛抱!・・辛抱! です。

[啓蒙社]

#2592012/04/16 07:44
  このお爺さんから、人間嘘付いちゃ〜いけない・泥棒しちゃ〜いかん・・正直に生きろ・・
人間革命・可能なんて言う・・大それたことを考えては・ダメ・・人間運命、次第を教えられる
 だが・・この祖父にも死に別れ・・伯父のアブー・タリグに育てられる・・・
 やがて・・商社を営む・・富裕層の寡婦・×いち・いい女の、アリージャーと結婚する・・・
 詳しくは・ 五次元の世界・下巻・329ページ・イスラム教に記す。 ttp:\/\/www.keimousha.com

[啓蒙社]

#2602012/04/16 07:58
   近江商人は別にして・・「死の商人」・・と言えば・・・・・
  ナパーム弾・・原爆を発明したユダヤ・(イスラエル)・商人です・・・
 ナチス・ホロコーストでユダヤ人の絶滅出来なかったことが・・世界・全人類の不幸の始まり・・
よって・・イスラム教は「聖戦」をもって・・キリスト十字軍の殲滅を図ります・・9・11テロ・
 アッラァー・・アクバル・・アラーは絶対神です・・生かしも・し・殺しもします・・・

[啓蒙社]

#2612012/04/16 08:04
   近江商人と・・ユダヤ商人・・欲のツッパリ・・・欲・似てます・・・
 ① 西武鉄道グループ・三越・高島屋・伊藤忠・・等々、泥棒商人とも言われて居ます。
   現在・・破壊神・(アラァー)・の怒りに触れて・・  没落中です
イスラム商人は、その怒りが恐ろしいので・・暴利をむさぼる様な・・愚かな事をしません。
 ② ベニスの商人・(ユダヤ人)・は・・血一滴もこぼさずに、肉一ポンドを取るようにと、
   裁判官に命じられて・・敗訴・・・・・・
 ③ 創価・科学の・・アイツ等は・偽装・偽称したり・・大忙しです・・
裁判員制度?・・有罪?・無罪? 判定が難しい? ボイコットしましょう・・・・・・

[啓蒙社]

#2622012/04/16 08:10
 ① イスラム商人は、暴利や・リバレッジを戒律によって
   戒められています・・・・
 ② ユダヤ商人・印度商人・中国華嬌・近江商人・学会(泥棒)商人・科学者商人、等々は
   ハイ・リスク・・・・ノーリターンを求め・・・・
遂に慶応大学・250億円の損失・・○○大学150億円の損失・・××大学△××債・・
 GM破産寸前・・・が出ました。   天罰じゃー・・・
なんと愚かしい行為!・・イスラム商人は・・こんな愚かしい行為はしません・・・

[啓蒙社]

#2632012/04/16 08:26
  さて・・イスラム商人のハナシのつづき・・  デス。
ムハンマド、暫らく、商人(隊商)をしていたが、どうも儲からない、正直にやっていては利益が出ない・・
シャッター通りに成ってしまう・・ に気づいた・・
やはり人を騙して・ナンボの? の世界が商人の哲学です・・・
賞味期間のシールを剥がして云々・・美しくならない化粧品を売る訳にもいかず・・
不健康になる食品を売るわけいかず・・ 悩む・ ふと40歳の頃、リクルートの転職・を志す。

[啓蒙社]

#2642012/04/16 08:33
  のみならず、女性を神格化した、アラルート・・ 黒石の○○偶像の宝石・・
 美と愛の女神、アル・ウッザ  不運を司るマナート・(幸福の科学の神々)の、偶像に南無・南無・ナム、
 と手を、拝している・・善男善女の皆様方、にふと・・  疑問を抱くようになる・・・
  余りにも欲が・・深すぎる・・ノダ・そうなのだ・・と言う・・・

[啓蒙社]

#2652012/04/16 08:39
      その⑤・・いゃ・その後の・・・・・ 
 ⑥ 生まれ、ツキがねぇーの「天命」「宿命」を信じる事・・の「宿命論」です。 
人一倍も二倍も、努力し勉強したから・・「有名人」に成った「大川・大作先生の如くの偉人」に
なった・・では無く・・「蛙の子はオタマ・弱子・・」「頭・弱し・・」「鳶が鷹を産まない・・」
   東大不合格・・早慶不合格・・日○×大なら合格・・○○○・・
 「神」が授けて呉れたマンマの・・人生を送りましょう・・デス。
逆に・・「有名人になろう」「偉大な人物になりたい・・」の「欲」が人間関係の「徳」を阻害する?
 こちらの方が「罪」作りです・・才能次第で生きてしまぇです・・かなり「素朴にして厳しい・・」
 教えのようです・・・・・・

[啓蒙社]

#2662012/04/16 08:45
 汝等の父母を敬え・・自分の父・母を打つ者は、このアラァ〜が容赦しない。
  自分の母を呪う者は、必ず殺さねばならない・・・そうしないと示しがつかない。
 ご老人を敬え・・孤独死させてはならない・・

「創造」は「破壊」から生じる・・ あらッ!又、ミスった、失敗したの「破壊神」が、アラァ〜らッ・・ですから、
これによって・・良い、金属バット・よいゴルフクラブが出来たり・デス。
もし失敗が無いと、良い製品も出来ませんし、失敗の中から、良いものが出来ると言う、教えがアラァ〜神・・
 大いに失敗しましょう。

[啓蒙社]

#2672012/04/16 08:53
 最高検察官(アラァ〜神)の前で・・ 政治資金を不正入手しました。脱税しました。お漏らししました。
タバコの吸殻ポイ捨てしました。不倫しました。人を殺しました。窃盗しました。万引きしました。
信者に幸福が訪れると、嘘を吐いて来ました。と、正直に白状すれば・・減・一等賞が貰えます。


 ① 人間の最高検察庁は、栄譽を勝ち得る為に、作為・作文しますが、
 ② 死後の閻魔・法王庁は、水晶玉に全てを記録してますから・・・・
作文、作為、嘘ついて、他人を貶めるような、生活をしないように・「アラァ〜神」からの箴言です。

[啓蒙社]

#2682012/04/16 14:16
2 名前: おてんば私立学院総長◆BBZUnUPk 投稿日:2009/05/04 02:34 ID:6X3ozIwE0

イスラム商人の素晴らしさも語ってもらうことにしよう。
もちろん山口大学教授→同志社大学名誉教授となられた中田考先生とは違う切り口で。

16世紀の欧州における「地理上の発見」の直後からイスラム商人は
イスパニアとポルトガルに圧倒されてしまったと世界史の授業では教わったが、
それはどうやらウソだったようで。

[匿名さん]

#2692012/04/18 23:15
神が考案したイスラム教を学び、議論しましょう。
全知である神が最も正当な法を考案することができるので、イスラム教は興味があります。
日本やタイのような無神論の諸国の法は、人間が制定した不完全な法です。ゆえにその諸国は、様々な問題があり人々の心などが荒廃しています。
オレはまだイスラム教の初心者ですが宜しくお願いします。

イスラム教(いすらむきょう)は、正式名をイスラームという。 稀にイスラーム教とよばれることもある。
イスラム教とは、唯一絶対の神(アラビア語でアッラーフ)を信仰し、
神が最後の預言者たるムハンマド(預言者)を通じて人々に下したとされるクルアーン(コーラン)の教えを信じ、従う一神教である。
ttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99

イスラム教のシャリーア法は人間ではなく神が定めた絶対の掟であり、人間としての正しい生き方を具体的に示すものと広く見做された。
ソースttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2

基本はイスラム教のスレですが、ユダヤ教に関する話題もokです。ユダヤ教のスレ少ないので。

イスラム教を熟知し、神が望まれる法・神が望まれる世界を知ってください。

[匿名さん]

#2702012/04/18 23:19
イスラームについての基礎知識
ttp:\/\/www.isc.meiji.ac.jp/~tomyam/q&a/q&a04.htm

イスラムHP
ttp:\/\/www2s.biglobe.ne.jp/~racket/

イスラム教の特徴
ttp:\/\/www.geocities.jp/timeway/kougi-44.html

イスラム教
ttp:\/\/www1.tcat.ne.jp/eden/Hst/dic/islam.html

イスラム教について
ttp:\/\/www.asahi-net.or.jp/~vd6m-isbs/isuramu.htm

[匿名さん]

#2712012/04/18 23:24
イスラム教 - Wikipedia
ttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99

上記URLから抜粋
保守的なイスラーム教徒の主張するところの服装規定を厳格に守れば、女性は自ずと家庭外での活動を制限されることになる。
これは、保守的イスラームでは女性は家庭の外では夫以外の男性の視線から自身を守るために女性的な部分を包み隠すべきであるとする教義が存在するためである。
これがイスラーム以外の宗教の信徒でも見られる西アジア社会の伝統的な女性の服装習慣と結びついて、
女性は外出時には体全身を覆う外出用の衣装を身に付けることがイスラーム的に好ましいと多くの社会では考えられており、
サウジアラビアやターリバーン時代のアフガニスタンのように、政府による女性の外出時の服装制限が行われた地域も存在する。
また、服装は自由化が進んだ地域でも、イスラーム的な女性の外出時の習慣としてスカーフを着用し、髪を隠すムスリムの女性は少なくない。
しかし、エジプトやトルコなどでは、学生など特に若い層を中心に、日常生活のほとんどをジーンズやミニスカートなど軽装で過ごす女性が多い地域も増えてきている。

女性がスカーフで身を隠すのは、女性差別ではなく、女性の美しさに魅了された男から守る手段です。要するに不倫、浮気をさせないためにスカーフを女性に着用させています。

しかし、現代世界では、この方法は通用しないでしょう。

[匿名さん]

#2722012/04/18 23:29
シャリーア - Wikipedia 「Ctrl」+「F」で文字検索ができます。
ttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%A2#.E9.81.8E.E
9.85.B7.E3.81.AA.E5.88.91.E7.BD.B0


女性の地位 上記URLから引用
「前近代のイスラーム法において、女性は相続などで固有の権利を認められていたものの、男性に比べた場合その地位は一段低いものとなっていた。
現代では、女性も男性同様の権利を有するべきとする改革派の解釈もかなりの程度広まっているが、国によってはなお保守的な解釈がなされる場合もあり、
タリバーン政権などは女性を男性の所有物とみなし、その権利を著しく制限した。

女性のヴェール着用に関しては、イスラーム法上これを義務であるとする解釈が主流であったが、現代では必ずしも義務ではないとする解釈も一部で存在している」


オレの見解
恋愛面で男は男らしくリーダーのような立場の男に女は恋する。ゆえに男を立てる社会でなければなりません。
そういう意味でシャリーア法による男性の地位が高いのは納得できる。
但し過度の男尊女卑はダメだ。極力、男女平等にするべきです。

[匿名さん]

#2732012/04/18 23:39
「イスラーム法において、婚外セックスは犯罪とみなされており、石打ちによる死刑に処されるのが通例である。
これは非イスラーム圏を中心として国際社会から厳しく批判されており、ムスリムの中にもこのような刑罰を時代に即さないと考えるものも少なくないが、
イスラーム国家を掲げるイランやサウジアラビアなどでは現在でもこの法規定を遵守し、婚外セックスを行ったものへの処刑を行っている。」

俺の解釈
婚外セックスを断固禁じる神の意思は理解できます。
姦淫が多くなれば、ノアの洪水の悲劇の再来にもなりかねないし、夫婦の絆を壊し、様々な問題を引き起こす。
ゆえに石打ち刑という刑罰で婚外セックスを抑止しようとする神の御心は理解できます。

しかし現在のイスラム諸国では女性が、この残酷な刑罰の対象になることが多く男はこの刑罰を受けることが少ない国もあります。
これは非常に遺憾に思います。男女平等でなければなりません。このような男女差別を行うものは神に絶対に裁かれるべきです。

また、法の影響で男尊女卑な国民にしてしまうことがあり、このような男女差別の刑罰は絶対にしてはなりません。

この法は、もはや時代にそぐわなくなってきていると判断します。ゆえに他の新たなる対策・法を考案すべきです。

[匿名さん]

#2742012/04/18 23:45
(以下転載)
AV女優という人たちは総じて男を愛することに強烈な情熱を持っているようである。
もちろん全員とは限らないが、少なくともこの42人についてはそういえるように思われる。
山口京子という女優は、AV女優になった理由を「自分っていう人間がいたことを、どこか
の誰かにいつまでも覚えておいて欲しかったから」といっている。表面的にいっているの
ではなく、本気でそう思っているのである。男も惨めなときはどうしようもないが、女とは
何と優しく、繊細でまた悲しい存在かと思ったものである。

私がホストを許せない理由ははっきりしている。風俗嬢を食い物にしているからである。連中は金のことしか頭にない。
風俗嬢というのは精神的に大きな傷を負っている人が非常に多い。PTSD、性的虐待、リストカット、自殺未遂、経済的貧困、
ネグレクト、いじめなど想像できないような激しいトラウマに悩み、自分の同一性を辛うじて保つために風俗の世界に足を
踏み入れているという人が極めて多い。

(ブログ『随想 吉祥寺の森から』2004年8月5日より抜粋)

[匿名さん]

#2752012/04/18 23:54
飲酒者に対する鞭打ち


ハッド刑
ttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%83%E3%83%89%E5%88%91から抜粋

「第五章第38節
盗みをした男も女も、報いとして両手を切断しなさい。これはかれらの行いに対する、アッラーの見せしめのための懲しめである。アッラーは偉力ならびなく英明であられる。

第五章第39節
だが悪事を行った後、罪を悔いてその行いを改める者には、アッラーは哀れみを垂れられる。アッラーは寛容にして慈悲深くあられる。
第24章2節

姦通した女と男は,それぞれ100回鞭打て。もしあなたがたが,アッラーと末日を信じるならば。アッラーの定めに基づき,両人に対し情に負けてはならない。そして一団の信者に,かれらの処刑に立会わせなさい。」



俺の解釈
第五章第38節には賛同する。
只、第五章第38節に関しては、俺は約500万円以上またはそのくらいの価値の物を盗んだ者へ執行すべきだと思う。
貧困から盗みをせざるを得なかったという状況もあるだろうし、盗んだものの大きさで無罪から死刑まで裁定すべき。

[匿名さん]

#2762012/04/19 00:19
シャリーア(イスラム教) = 神が考案した最新版の法。しかし現在ではもはや時代にそぐわなくなってきている。ゆえに改革派まで存在しているのが現状。

新約聖書 = イエスと神の共同作業でつくられた書物。人を不幸から救う力はある。悪人などを救うメシアがイエスかもしれない。

ユダヤ教 = まだ調査が必要。


ヤハウェ - Wikipediattp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%A7このサイトから下記を抜粋

日本語ではヤハウェの他にヤハヴェ(YaHVeH ヘブライ文字 ? [w]は現代ヘブライ語読みで/v/と発音)、ヤーウェ(YaHWeHのaHを長母音として音写)などの
表記が用いられる。また、ユダヤ人たちの間では、後述するように直接ヤハウェの名を口にするのは恐れ多いと考えられ、神聖四文字を「????」(アドナイ)
と読み替えていた。YHWHに「アドナイ」の母音符号をつけると、エホウァやエホバ(YeHoVaH)となるのでそのように読まれることもある。


(十戒)に、ヤーウェの名をみだりに唱えてはならないとの戒めがあった。
古代イスラエル人は、そして今日のユダヤ教徒も、この戒めを固く守り通したため、
元来子音のみで記されたこの神名YHWH(四聖文字)の発音は長く忘れられていた。
これが、Yahwehと判明するのは19世紀以降のことである。「主」は古代ギリシア語訳に基づく。
「エホバ」は誤り。なお、元来イスラエルの神であったヤーウェは、
『旧約聖書』の預言者たちによって絶対唯一神へと高められていった。〈月本昭男〉」

上記は下記のサイトから抜粋しました。
参考サイトttp:\/\/www.geocities.jp/nomorebitter/top-yahweh.htm

[匿名さん]

#2772012/04/19 00:25
神は苦しみ、痛み、死をも司る重要な立場。
ゆえに神の立場は非常に重要な立場で、決して悪であってはならない重要な立場。
総理大臣の立場や国連安保理の立場の重要性とは比じゃない。


神が悪だったり、神が無責任の方なら、この世は考えきれない程おぞましく恐ろし過ぎる世に必ずなる。←重要
どんなに苦しんでも死ねない世になるだろう。

[匿名さん]

#2782012/04/19 00:37
棄教者に手を出させない事が、外部から見れば大切だ。
アフガンではキリスト教に改宗したアブドル・ラフマンを精神状態に難があるという扱いをすることで
死刑を避けようとした。平静さを失っているのなら「誤った選択をしてしまった」ことに
同情の余地はある、という事だろう。逆に言えば、平静なら、精神の病・疾患や不安定さが
無い上で棄教する、というなら許されないということだ。
ttp://home.att.ne.jp/wood/aztak/news/kaisyuu.html
精神病の診断書を公式に与えるだけでは納得しない人も多いだろう。
上記リンクのイスラム宗教者たちのように。そうでなくとも現地では生きていけない。
どうにか生活は出来ても、その社会での成功の道は閉ざされている。

棄教者を平等な土地へ安全に逃がす方策を確立させるほうが現実的かもしれない。

[匿名さん]

#2792012/04/19 00:42
ノストラダムスはクリスチャンである。彼は自身の死体をある教会の壁の中に埋めている。
そのノストラダムスが世界の主(苦難のしもべ)の預言をしている。

第六章 70番ttp:\/\/www.ne.jp/asahi/mm/asakura/nostra/proph_text/Centurie_06.htm

偉大なるシーレンが世界の主となるだろう
はじめは愛されるが、のちに恐れられ怖がられる
彼の名声と賞賛は天にまで達し
勝利者の称号におおいに満足するだろう

これは全世界の法の統一と、全世界の死刑制度復活を暗示している。

[匿名さん]

#2802012/04/19 00:48
女性の顔に酸をかけた男にキサース刑:両目失明へ
ttp:\/\/www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20081129_223433.html

キサース - Wikipedia
ttp:\/\/ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B9

俺もキサース刑に賛同します。その根拠は被害者と加害者を平等にするためです。
加害者も様々な悪循環により、加害行動をしてしまったという避けられない心理がありますが、
それを考慮して、キサース刑を切望します。

要は”平等を切望する”のと同じです。


神は被害感情無視なんて無責任なことはされない。全知すなわち全てを考慮さる。
全知と無視は相反する。

[匿名さん]

#2812012/04/19 00:56
以下に記すことは、同害報復刑(平等)を制定する根拠でもあります。ゆえに俺はキサース刑(同害報復刑)に賛同します。

働きもしない不真面目な者ばかりが楽し得していれば、真面目に働き惨めなおもいをしている者がその不真面目の者に対し”嫉妬し怒り”につながる。
この”嫉妬し怒り”を無くすには平等にするしかない。
ただし、この不真面目な者に愛情があれば、”嫉妬し怒り”はあまり出ない。むしろ、その不真面目な者の幸福・更正を望む。

誰かに虐げられ・残酷な思いをさせられた被害者は、その加害者に対して強い憎しみ・恨みが発生する。
そうなれば、その加害者が幸福になることを嫌悪するようになる。 ←同害報復刑を制定する根拠。
ゆえに神に、加害者ばかりではなく被害者である私も幸福にしてくださいという気持ちになる。
ただし、この加害者に愛情があれば、”嫉妬し怒り”はあまり出ない。むしろ、加害者の幸福・更正を望む。



要するに”嫉妬し怒り”が平等願望に繋がる。←一般被害者の被害者本人や遺族の被害心理に該当。
また相手に愛情があれば、”嫉妬し怒り”はあまり出ず、むしろ、加害者の幸福・更正を望む。←少年法支持派や、日弁連やキリスト教や国民の中の死刑廃止論者に該当する。

[匿名さん]

#2822012/04/19 01:03
世界が復讐を認めたら戦争・紛争・殺人などの発生率を高めてしまう。

日本及び諸外国では、復讐は認められていない。
現に被害者の会の代表幹事であり日弁連の元副会長でもある岡村氏は、「国家が復讐を認めたら、この世は終わる」とインターネット上に記されていた。
これは何を意味するのか刑法が世に及ぼす影響の心理を考慮したらわかると思う。
国家が復讐を認めたら、国民も復讐を肯定するようになるという心理がある。
イスラム諸国では復讐を認めている国が殆どだが、戦争をしている地域は復讐を公認しているイスラム諸国が多い。
あるイスラム教徒は子供達に米への復讐を教育したりしていた。

要するに国家及び世界が復讐を認めたら戦争・紛争・殺人の発生率を高めてしまうのである。
ゆえに復讐は認められないから”被害感情は無視すべき”とされている。←これが死刑存置論者にとって最も壁になっている。
復讐は悪だという論証はない。


法曹第三者の機関に俺が電話したときの内容。
・最高裁の受付の方 =「被害感情は完全には無視されてられないと思います」とおっしゃっていた。
・最高検察庁 = 「被害感情は考慮しなければなりません」とおっしゃっていた。
・日弁連 = 電話していない。

[匿名さん]

#2832012/04/19 01:11
但し、個人による復讐、すなわち私刑は禁ずるべきです。

加害者は法廷を経て裁かれるべきです。


戦争とは報復合戦。戦争が繰り返される或いは、戦争が長続きするのは「報復の連鎖」が関わっていることが多い。
戦争をしている地域は復讐を公認しているイスラム諸国が多い。
あるイスラム教徒は子供達に米への復讐を教育したりしているし・・・
現に日弁連の元副会長は、「国家が復讐を認めたら、この世は終わる」と
インターネット上に記されていた。


刑法が世に及ぼす影響の心理を以下に記すと、

・国家が人の命を粗末にすれば、国民も人の命を粗末にする。しかし、これは極悪人の命には該当しない。
・国家が復讐を認めれば、国民も復讐を肯定するようになる。
・同害報復刑法を制定すれば、国民の性格も目には目を歯には歯をになる。
・刑法が無責任になると、国民の性格も無責任になる。=死刑廃止論者に該当。
・刑法が男尊女卑になると、国民の性格も男尊女卑になる。=名誉殺人などに該当。
・法律、メディアが男女平等になると、国民の性格も男女平等になる。
・刑法が被害感情を無視すると、国民の中の数割も被害感情を無視する。=少年法支持派、死刑廃止論者、虐めで自殺した事件で無責任な対応をする先生に該当。

法律には、ならわし的な心理的要素がある。
数年から数十年かけて法律と国民の性格が相似化していく。
影響されやすいのは精神成長の過程にある子供達や若者達などあり、また国民の性格でも影響されやすい人かどうか分かれる。
この心理はメディアが世に及ぼす悪影響の心理と酷似している。

[匿名さん]

#2842012/04/19 02:20
・刑罰を7倍にして仕返す刑法にすれば、国民の性格も7倍にして仕返すようになる=旧約聖書のカインの子孫に該当
刑法は国民に善悪の知識を与える。

法律というものが無かった時代のカインは、殺人の罪を重さを軽視していた。
カインは人類最初の殺人者である。

旧約聖書カインの殺人ttp:\/\/www.asahi-net.or.jp/~zm4m-ootk/3kain.htmlから下記を抜粋
しかし、このような殺人の罪にも関わらず、神はカインの保護を言います。「カインを殺す者は、誰でもあれ7倍の復讐を受けるであろう。」。そして、誰も彼を撃つことの無いように、
しるしをつけられた、とあります。弟殺しカインのような無頼の男にも、神の愛は注がれているのです。

このカインの息子がエノク、エノクの子が———と続き、六代目のレメクは「カインのための復讐が七倍なら、レメクのための復讐は七十七倍」4・24、と主張します。
同害報復どころではありません。カインの末裔は、益々憎しみを増幅させ、報復をエスカレートさせます。

[匿名さん]

#2852012/04/19 02:23
善悪の知識というものは精神成長の過程で形成されていく知識。
人は善悪の知識を親、周囲、法律などから学んでいく。

善悪の知識が異なる国の例

イスラム教徒=男尊女卑の所がある、婚姻外性交渉を非常に嫌悪する、復讐を肯定する。
日本人=男女平等である、婚姻外性交渉を許容する、復讐を否定する人々は多い。
ソニー・ビーン・ファミリーの子供達=人を殺すことを罪とは思わない。

ソニー・ビーン食人一族
ttp:\/\/ryoshida.web.infoseek.co.jp/kaiki/92sonybeen.htm

[匿名さん]

#2862012/04/19 02:31
日本の現行刑法
ttp:\/\/law.e-gov.go.jp/htmldata/M40/M40HO045.html

日本国憲法
ttp:\/\/www.houko.com/00/01/S21/000.HTM

イスラーム法(シャリーアは神が定めた絶対の掟)しかし、シャリーアも時代にそぐわなくなってきている。
ttp:\/\/www.isc.meiji.ac.jp/~tomyam/q&a/q&a04.htm

[匿名さん]

#2872012/04/19 02:34
俺はイスラム教徒の初心者です。
神が考案したシャリーアなどを模範にし、調査・研究・分析・吟味していこうと思います。

要するに、国家が復讐を認めないのは平和のためです。
本当は被害者の人権を尊重しなければならない。
しかし平和のために現時点では被害者の人権を剥奪せざるをえないのが現状。

復讐を認めても戦争などが起きないよう完璧な戦争法を考案し、
戦争などをさせないための教育などを徹底すれば
復讐を公認しても平和を維持できるだろう。

[匿名さん]

#2882012/04/19 10:17
>この宗教板にはイスラム教徒が何人いるでしょうか?

この掲示板に、本物のイスラム教徒はほとんどいないでしょう。

イスラムの国でも、トルコやアルバニアはリベラルで闇で売春もあるよ!

[匿名さん]

#2892012/04/19 10:21
死刑は冤罪だったときに取り返しがつかない。

障害が残る刑罰もそうだ。こちらは技術の進歩で
なんらかの代替も出来るようになるかもしれないが、
完全なものは無理だろう。

一応、フォローもあるのだろう。イスラム教徒だった場合、
慈悲によりより多くの恵みに預かるとかそういう説明があるかもしれないが
納得できない人はいるだろう。

[匿名さん]

#2902012/04/19 10:24
冤罪死刑囚は絶対死刑執行さないようにしなければならないが、
冤罪死刑囚だけが救われればいいという問題じゃない。
冤罪者だけが納得すれば良いという問題じゃないのです。

万一冤罪死刑囚が死刑執行されても、それは必要悪として許容しなければならないのです。
少なくとも神は冤罪だと解られておられます。ゆえに、おそらく神が何らかの対処をされるでしょう。

死刑執行に関しては、厳密な審判がなされ、尚且つ法務大臣が許可しないと死刑執行されません。
戦後、冤罪者が死刑執行された例はありません。

俺は、冤罪の可能性が無い死刑囚は、法に従い早期に死刑執行すべきだと思います。

[匿名さん]

#2912012/04/19 10:29
AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN(世界へ死刑廃止を訴えている)
ttp:\/\/www.amnesty.or.jp/

死刑廃止と死刑存置の考察
(死刑存置的なサイト、しかし死刑廃止存置両方の視点から死刑制度を考え一方に偏執した論考はされていない。
このサイトの管理人氏が「戦後、冤罪死刑はない」と明示された。)
ttp:\/\/www.geocities.jp/aphros67/070100.htm

裁判所|最高裁判所
ttp:\/\/www.courts.go.jp/saikosai/

最高検察庁
ttp:\/\/www.kensatsu.go.jp/kakuchou/supreme/supreme.htm

日本弁護士連合会│Japan Federation of Bar Associations:HOME
ttp:\/\/www.nichibenren.or.jp/

全国犯罪被害者の会 NAVS【あすの会】 (元弁護士の岡村氏や、本村氏も参加されている。)
ttp:\/\/www.navs.jp/
ttp:\/\/www.courts.go.jp/saikosai/

[匿名さん]

#2922012/04/19 10:33
首相官邸(国政)
ttp:\/\/www.kantei.go.jp/

自民党
ttp:\/\/www.jimin.jp/top.html

民主党
ttp:\/\/www.dpj.or.jp/

[匿名さん]

#2932012/04/19 10:36
「イスラム教@しずちゃん」から転載

711 :シオン 忍法帖【Lv=13xxxPT】 ◆jPpg5.obl6 :2012/04/10(火) 13:43:19.66 ID:a/7u+5uD
>>679
>イスラム法では一夫多妻・幼女と結婚セックスOK・女を強姦しても男は鞭打ち刑のみ強姦された女は死刑。

いや、それは本来のシャリーア法(イスラム法)じゃない。
誰かが、シャリーアを改悪したに違いない。

その事件に対してイスラム法を適応するのであれば、強姦した男だけが死刑にされるはず。女に罪はない。

シャリーアを改悪した者は、アッラーから裁かれるだろう。

[匿名さん]

#2942012/04/19 10:40
イスラム教とは死後天国で永遠に処女の妻を宛てがわれて
断食+善行の数だけセックスできるらしいんだけど
永遠に処女ってどういう事なんだ
宛てがわれた時は処女でもいっかいやっちゃったら非処女になるんじゃないのか

この教えは本当なのでしょうか?

ttp:\/\/kentei.cc/q/3931130/このリンクから下記を転載
Q:イスラム教でも、善行を積んで死んだ者は「永遠の( )と好きなだけセックスができ、
酔うことのない酒やうまい果物、肉などを好きなだけ飲み食いできる」とされている。
この場合の「処女」は、字義通りに理解するのが伝統的だったが、現代では比喩であるとする見解も出ている。

この教えは本当なのでしょうか?

[匿名さん]

#2952012/04/19 10:44
『イスラーム世界がよくわかるQ&A100』/第7章
ttp:\/\/www.aa.tufs.ac.jp/~masato/awr_96.html

上記サイトから抜粋
「実際、イスラーム世界で男性に誘われた経験を持つ日本人男性もそれなりにいるようです。
女性が女性に誘われた話は聞きませんが、これは女性の一人暮らし自体が珍しく、
誘っても愛し合う場所がない、というイスラーム世界特有の事情によるのかもしれません。

歴史をひもとけば近代エジプトの王族にレズビアンとして名を馳せた女性がいますし、
アラビアのロレンスがオスマン帝国軍に捕まったとき、犯されてしまったのではないかと考える研究者もいます。
また近代以前でも、マムルーク(奴隷軍人)の間では「両刀使い」が珍しくなかったことを同時代の年代記作者が伝えています。」

イスラムでの同性愛は厳罰を科される


しかし現代のイスラムでは同性愛は許容される傾向があるようです。
以下は転載

[匿名さん]

#2962012/04/19 10:48
『イスラーム世界がよくわかるQ&A100』
ttp:\/\/www.aa.tufs.ac.jp/~masato/q_and_a.html

このサイトはイスラムを理解するのに参考になると思います。

[匿名さん]

#2972012/04/19 10:52
最後の審判では、善人などは天国へ、悪人は地獄へとなっています。
これは死者と生きている人の両者に該当すると思います。
これはイスラム教、ユダヤ教、キリスト教、仏教などに伝わる教えです。

全知である神が最も正当な裁きができる。
全知である神が最も正確な善悪の判断ができる。
全知である神が最も正しい法を考案することができる。
全知である神が最も人々の心身の痛みに配慮でき、人々の理想を叶えることができる。
それは全知でなければ不可能。

現在世界の人々は、この世の不公平さに嘆き悲しんでします。
ゆえに神による最後の審判が必要なのです。

神は人々の平等願望を尊重されています。
神がこの世を平等にしないと「こんな不公平な世の中のために働き、苦しむのは嫌だ」と人類は思うだろうし、
人類はこの世の不公平さに嘆き悲しむでしょう。ゆえに平等にするためにも最後の審判が必要なのです。

最後の審判の時期は、神の性格・世界の現状・いつくかの預言・世界の人々の心痛などから推察すれば、あと数年後でしょう。
苦難のメシアが世界を幸福にしない限り、神から最後の審判は下されないと判断します。←その預言もあります。

[匿名さん]

#2982012/04/19 10:57
イスラム教徒の義務

 ムスリム、つまりイスラム教徒にはどんな「おつとめ」があるのか。
「六信五行(ろくしんごぎょう)」という義務があります。

 「六信」とはムスリムが信じなければならない六つのことです。
 「神」「天使」「啓典」「預言者」「来世」「天命」。この六つ。
 「啓典」は、「コーラン」のこと。

ユダヤ教やキリスト教の教えを引き継いでいますから、
イスラムでも最後の審判はあって、人々は天国と地獄に振り分けられる。「来世」とはそういうことです。←イスラムでも最後の審判説はある。
最後の「天命」というのは、どういうイメージなのか私はよくわかりません。


上記は「イスラム教の特徴」のサイトから抜粋
イスラム教の特徴ttp:\/\/www.geocities.jp/timeway/kougi-44.html

[匿名さん]

#2992012/04/19 11:02
アッラーは宇宙の創造者であるばかりでなく、規範、価値の源泉であり、人間に使徒を遣わし、法を定め、善を命じ、悪を禁じる。

そして人間は行為の自由とその責任を賦与された存在として、個人として各自が悪を退け、善を行うのみならず、社会として悪を阻み、
善を勧め、善行が報いられ、悪事が罰せられ、正義が行われるよう、神の定めた法を施行する義務を負う。
しかし現世の社会秩序においては人間に裁量の自由が与えられているため、正義は必ずしも貫徹されず、悪が栄え善が滅びることも稀ではない。

神は、宇宙の歴史の終末の後に、全ての人間を甦らせ、生前の全ての行為の記録を読み上げ、審判を下す。
いかなる善行も見落とされることはなく、故なく被った義人の苦しみは癒され、悲しみは慰められ、公正な裁きが下され、
誰一人不当な扱いを受ける者はない。一方、どのような悪行も見逃されることはなく、
懲罰を受けるが、神は僅かでも赦しの余地のある罪人には慈悲を垂れ、罪を減じ、罰を免じる。

人間の生命は現世の生死を超えて永遠であり、神の正義と慈悲が顕現する場が最後の審判なのである。

ソースttp:\/\/muslimkyoukai.jp/whatisislam.htm

[匿名さん]

#3002012/04/19 11:06
イスラム教についてですがイスラム教にも最後の審判があるのですか? - Yahoo!知恵袋
ttp:\/\/detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034885790

ゾロアスター教における最後の審判
ttp:\/\/100.yahoo.co.jp/detail/%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%AF%A9%E5%88%A4/

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 宗教総合/ 創価学会/ 神道・仏教/ 幸福の科学/

🌐このスレッドのURL