763
2022/09/01 22:40
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.3374694

春季高校野球県大会
合計:
#4142017/05/22 17:01
九里に勝ってる米中に勝った山商もどうなるかわかりませんよ

[匿名さん]

#4152017/05/22 19:46
ないな!くじ運がよかっただけ!

[匿名さん]

#4162017/05/22 20:28
岩手県大会準々決勝
宮古高校_050_200_004_11
盛岡大附_200_000_65x_13

先発吉田が打ち込まれる

リリーフ、ソフバン松本の弟が粘る

7回、吉田ソロ、比嘉主将の3ラン等で一気に逆転

8回表エース三浦大会初登板で零封

8回裏、植田2ラン、林ソロ、比嘉2打席連続2ラン

最終回登板臼井大乱調、3ラン被弾等で4失点で
なんとか勝利

[匿名さん]

#4172017/05/22 20:33
大船渡東、久慈、花巻東、盛岡大附

[匿名さん]

#4182017/05/22 20:43
聖光学院 18-3 いわき光洋

光洋 003 000 000
聖光 340 321 05X

聖光学院、いわき光洋、東日大昌平

[匿名さん]

#4192017/05/22 21:25
山形勢の東北大会での活躍を期待する。

[匿名さん]

#4202017/05/22 21:28
夏の組み合わせ凄いことなりそう

[匿名さん]

#4212017/05/22 21:33
どこが漁夫の利になるか

[匿名さん]

#4222017/05/22 21:41
庄内人ですが、守備力で勝ちあがった公立校の山商に期待

[匿名さん]

#4232017/05/22 22:16
公立の雄、山商、光陵

[匿名さん]

#4242017/05/23 08:24
>>423
山商はエース次第、次戦で実力がわかるかな

[匿名さん]

#4252017/05/23 08:43
>>424
去年よりピッチャーは期待できるぞ

[匿名さん]

#4262017/05/23 08:54
東北大会
抽選日 6月1日〔木〕
6月8日〔木〕〜12日〔月〕 5日間
仙台市民球場
石巻市民球場
利府球場

[匿名さん]

#4272017/05/23 09:40
>>425
424です。私もそれは間違いないと思います

[匿名さん]

#4282017/05/23 12:10
羽黒、山商はピッチャーいいぞ

[匿名さん]

#4292017/05/23 12:17
日大と山商が決勝までいけば、来年の春 村山地区は10校出場てことですかね??
なら是非決勝までいってほしいです。
頑張れ村山勢!

[匿名さん]

#4302017/05/23 12:20
>>428
山商の投手がいい?笑われる!エース以外普通以下!
昨日は相手が良かっただけ!勘違いすんな!
羽黒の投手がいいのはわかるけど!

[匿名さん]

#4312017/05/23 14:05
>>430
だからエースの話だと思うよ。
昨日までは相手が良かったのは、みんなわかってる
自分たちもわかってると思うよ
何故そんなにムキになるのか… カルシウムとってる?

[匿名さん]

#4322017/05/23 15:22
!マーク連発するやつはバカしかいない

[匿名さん]

#4332017/05/23 15:59
>>432
それな 笑

[匿名さん]

#4342017/05/23 16:01
関東で圧倒的な強さを誇る作新学院。
そこに相性のいい日大山形。

[匿名さん]

#4352017/05/23 16:05
浦和学院、作新学院、日大三高、東海大相模

[匿名さん]

#4362017/05/23 16:13
>>428
昨年投げてたらいいとこまでいったな

[匿名さん]

#4372017/05/23 18:58
>>434
相性ってあるよな

[匿名さん]

#4382017/05/23 19:02
関東大会って凄い学校ばかりだよな
山形の学校だとコールドくらいそう

[匿名さん]

#4392017/05/23 19:03
横浜高校、前橋育英、健大高崎、花崎徳栄......

[匿名さん]

#4402017/05/23 19:04
東北大会もおもしろいぞ

[匿名さん]

#4412017/05/23 19:13
東北では春三連覇を目指した一関学院、昨夏ベスト4の専大北上、昨春優勝の酒田南などの強豪が敗戦。

[匿名さん]

#4422017/05/23 19:16
鶴岡東、日大東北、学法石川、光南も敗戦。

[匿名さん]

#4432017/05/23 22:00
日大の2季連続優勝間違いない!

[匿名さん]

#4442017/05/23 23:45
日大の破壊力は半端じゃないと思う。しかし、ミスが多すぎ。エラー5個もして勝てちゃうんだから。すごいよな!
優勝はきついような。羽黒もピッチャーいいから点数取れるかだよな。

[匿名さん]

#4452017/05/24 07:36
ビッグバン

[匿名さん]

#4462017/05/24 15:23
浦和学院が優勝

[匿名さん]

#4472017/05/27 21:08
日大山形9ー3九里学園
羽黒高校6ー4山形商業

[匿名さん]

#4482017/05/27 22:29
山商も渋監いる時だったら盛り上がったのにな

[匿名さん]

#4492017/05/28 15:42
日大山形5ー1羽黒高校

[匿名さん]

#4502017/05/28 15:45
鶴岡東
秋優勝→春優勝→夏優勝 完全制覇

酒田南
秋優勝→春優勝→夏敗退 完全制覇ならず

日大山形
秋優勝→春優勝→夏?

[匿名さん]

#4512017/05/28 16:18
【青森】青森山田 弘学聖愛 八学光星

【秋田】明桜—秋田修英 能代松陽—角館

【岩手】盛岡大附 久慈 大船渡東

【山形】日大山形 羽黒 九里学園

【宮城】東北—東稜 仙台育英—古川工業

【福島】聖光学院 いわき光洋 東日本昌平

[匿名さん]

#4522017/05/28 21:05
山形代表3校ガンバレ!

[匿名さん]

#4532017/05/29 10:43
春はチャンスはある!

[匿名さん]

#4542017/05/29 13:17
日大山形優勝!

[匿名さん]

#4552017/05/29 14:00
第1シード 日大山形
第2シード 羽黒
第3シード 九里学園
第4シード 山形商業
第5シード 鶴岡東?
第6シード 酒田南?
第7シード 山形南?
第8シード 山形城北?酒田光陵?

第1シード、第2シードは決勝までぶつからない
第3シード、第4シードはクジで場所決定だから
1ー3、1ー4、2ー3、2ー4の4パターンがあるな

[匿名さん]

#4562017/05/29 14:03
1ー3、2ー4
1ー4、2ー3
2パターンだな

[匿名さん]

#4572017/05/29 15:27
山形中央ノーシード爆弾怖すぎる

[匿名さん]

#4582017/05/30 06:50
日大山形が2季連続優勝
日大に対しては秋は酒南がエース温存、春は鶴東がエース温存か
目先の勝利を捨てて夏に向けて徹底してるな

[匿名さん]

#4592017/05/30 10:12
羽黒の田中143キロ、佐藤幸145キロ
日大の沼沢142キロ
鶴東の吉住146キロ
酒南の渡邉117キロ

[匿名さん]

#4602017/05/30 11:33
明桜高校7ー1秋田修英
能代松陽7ー0角館高校

[匿名さん]

#4612017/05/30 11:52
仙台育英3ー0古川工業

[匿名さん]

#4622017/05/30 11:53
>>459
渡邉もっと速いだろ

[匿名さん]

#4632017/05/30 11:53
角館高校10ー3秋田修英

[匿名さん]


『春季高校野球県大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL