763
2022/09/01 22:40
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.3374694

春季高校野球県大会
合計:
#3642017/05/19 18:38
YBCスポーツで日大の舟生と鶴東の吉住
荒木監督、佐藤監督も春は大事な大会なので本気で優勝狙うようなコメントあったが、本音はどうなんだ?

[匿名さん]

#3652017/05/19 19:16
>>364
どうでもいい。負けた負けたで、温存宣言。

[匿名さん]

#3662017/05/20 08:43
今日は優勝候補の日大山形、鶴岡東、山形中央、聖光学院、学法石川、盛岡大付、花巻東、八学光星、青森山田、八戸工大一が登場。

[匿名さん]

#3672017/05/20 08:56
春優勝すっど夏は勝てないだって?
山形のジンクスだってー?
山形私立の学校の話しだどね

[匿名さん]

#3682017/05/20 09:52
鶴岡東が3季連続やったからもう無効

[匿名さん]

#3692017/05/20 10:08
層が厚いって自慢しているチームが
控えを出して優勝逃すようではダメ
控えを出しても春の大会を優勝する
それこそが本当に誇るべき層の厚さ

[匿名さん]

#3702017/05/20 10:09
異論ありません!

[匿名さん]

#3712017/05/20 11:11
>>368
山形市内がい

[匿名さん]

#3722017/05/20 11:23
酒田光陵が破れる波乱!

[匿名さん]

#3732017/05/20 11:27
庄内開催だけにベスト4を庄内勢全滅あるな

[匿名さん]

#3742017/05/20 11:38
光星の向井、盛附の平松、酒南の中西。
怪我なのか知らんが春は投げてないね。

[匿名さん]

#3752017/05/20 13:32
3人とも今までのフル稼働による怪我でしょう。

[匿名さん]

#3762017/05/20 14:43
鶴岡東、ピッチャー木村
ほらやっぱり吉住じゃない

[匿名さん]

#3772017/05/20 15:14
春はエースは出しません

[匿名さん]

#3782017/05/20 15:34
鶴東強すぎる

[匿名さん]

#3792017/05/20 16:47
>>372
いや予選みてるとわりと順当
エース不在で自滅

[匿名さん]

#3802017/05/20 17:01
中央の逆襲!

[匿名さん]

#3812017/05/20 17:07
日大山形もコールド勝ち!

[匿名さん]

#3822017/05/20 18:33
鶴岡東も順当勝ち。日大山形と対戦。

[匿名さん]

#3832017/05/20 19:12
羽黒の試合はまだか!

[匿名さん]

#3842017/05/20 21:55
お待ちください

[匿名さん]

#3852017/05/20 22:02
県大会からベンチ入りし、山形中央戦で初スタメン、1番に抜てきされた鶴岡東の樋口温紀(はるき)外野手(2年)が先頭打者本塁打を放ちました。182㌢、85㌔の樋口は「持ち味は長打力。緊張せずいつ通りプレーできた」

[匿名さん]

#3862017/05/21 06:12
切り込み隊長の存在はデカい

[匿名さん]

#3872017/05/21 08:47
中央は地区大会の山商戦で2回ももたなかった4•5番手投手を投げさせ1回も持たずに4失点、これが試合を決めてしまった、これがなければ試合はどう転んだかわからんな。
投手陣含め中央は1、2年生が多く夏までにはさらに伸びてくるだろう。
大泉は徹底的に研究されたなかで3安打1四死球とやはりモノが違う。
鶴岡東の小林は夏は中央相手には厳しい、左に弱い、右に強く今日はなんとかかわしたが.....

[匿名さん]

#3882017/05/21 10:24
中央にとって、昨日の試合はこの先々役に立つ試合となったと思う。それが中央の春の大会の望み方だ。

[匿名さん]

#3892017/05/21 11:42
鶴東もベストメンバーからは程遠い選手だからあまり参考にならないよ!お試し期間ですから。

[匿名さん]

#3902017/05/21 14:01
酒南も負けたな。

[匿名さん]

#3912017/05/21 14:06
庄内開催だけにベスト4を庄内勢全滅あるな

[匿名さん]

#3922017/05/21 14:39
羽黒、山本のエースを滅多打ち

[匿名さん]

#3932017/05/21 14:41
羽黒いい野球してる!

[匿名さん]

#3942017/05/21 16:03
台風の目になった九里

[匿名さん]

#3952017/05/21 16:14
準決勝
青森山田ー八工大一
弘学聖愛ー八学光星

[匿名さん]

#3962017/05/21 16:15
>>392
本日エース投げてません

[匿名さん]

#3972017/05/21 16:17
準々決勝
日大山形ー鶴岡東
九里学園ー山形南
東桜学館ー山形商
山形城北ー羽黒高

[匿名さん]

#3982017/05/21 16:18
庄内開催だけにベスト4を村山勢独占あるな

[匿名さん]

#3992017/05/21 16:34
ベスト4予想
日大山形
九里学園
山形商業
羽黒高校

[匿名さん]

#4002017/05/21 16:35
東桜学館にもチャンスあるぞ!

[匿名さん]

#4012017/05/21 23:56
酒田南、一関学院、専大北上が破れる波乱!

[匿名さん]

#4022017/05/22 07:06
誤審ひどい

[匿名さん]

#4032017/05/22 09:02
来年の出場枠のためにも村山勢に決勝までいってもらわないと!!頑張れ〜!
結果的に今年は昨年準優勝の東海のお陰で一校多く出場できました。ありがとう東海大山形

[匿名さん]

#4042017/05/22 09:16
中屋敷150キロを生で観たくないか?

[匿名さん]

#4052017/05/22 09:18
>>404
古屋敷ねw

[匿名さん]

#4062017/05/22 09:20
自己最速151㌔記録しましたよ。
青森県で高校野球では史上初です。
青森県人としても史上初の150㌔オーバーです

[匿名さん]

#4072017/05/22 09:20
鶴東の吉住も今日150㌔出すんだろうな。

[匿名さん]

#4082017/05/22 09:45
鶴東の先発は木村ですよ。エースは出しませんから

[匿名さん]

#4092017/05/22 11:51
やはり日大の打撃力は凄かった。庄内としては羽黒に期待するしかない

[匿名さん]

#4102017/05/22 15:44
日大山形、九里学園、山形商業、羽黒

[匿名さん]

#4112017/05/22 15:47
庄内勢全滅の危機を救った羽黒は英雄。

[匿名さん]

#4122017/05/22 16:03
東北大会に行くのは日大、九里、羽黒だな

[匿名さん]

#4132017/05/22 16:14
九里は2年連続の春東北大会か
山本より上だな

[匿名さん]


『春季高校野球県大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL