1000
2018/05/17 19:39
爆サイ.com 南東北版

山形高校野球





NO.5908516

日本大学山形高校 ⑩
合計:
報告 閲覧数 114 レス数 1000

#4512018/03/13 21:26
雪のないチームとの試合ですから、初の試合、春先はこんなもんでしょう。むしろ善戦してますね。
点差よりも内容が大事。伸びた選手、新しい戦力などどうだったのかな。センバツは頑張ってほしいですが、夏までの通過点。センバツが終わってからの伸びしろに期待。

[匿名さん]

#4522018/03/13 22:21
>>451
雪のハンデとか死語やぞ(笑)ひと昔前じゃあるまいし!
特に私学の学校は室内練習場の土の上で練習するのが普通やし。フライをとる感と実戦形式の事が出来ないだけ!

言い訳は出来ない!

[匿名さん]

#4532018/03/14 04:08
昨年、同時期に宮崎遠征した札幌第一は練習試合6試合中5勝している
雪国だからとか体が慣れていないから負けたとか言い訳に過ぎない

残り10日あまり危機感を持って望むべし

[匿名さん]

#4542018/03/14 04:17
とはいえ、この時期に温暖な地域で合宿出来たのは幸いだね!
あとは、早めに関西入りして気候に慣れて今週末にあと数試合こなせば大丈夫だと思う

とにもかくにも、やるしかない!

[匿名さん]

#4552018/03/14 06:27
練習試合とはいえこの打力はやばいな 3点とるのがやっとの貧打 報道で冬の間相当打ち込んできたときいてたが… 選抜では打線爆発?無理たな

[匿名さん]

#4562018/03/14 08:32
試運転(*^。^*)

[匿名さん]

#4572018/03/14 12:43
ニチダイの株価めちゃくちゃ上がってるな!
これは全国制覇あるぞ!

[匿名さん]

#4582018/03/14 13:36
そもそも準備段階の練習試合で負けた程度で言い訳もクソもない
何でそんなに不安なのかね?どんだけメンタル弱いの?
出ない方が良かったとか言い出しそうな雰囲気じゃん(笑)

[匿名さん]

#4592018/03/14 19:01
明日出発か。
頑張って来い!

[匿名さん]

#4602018/03/14 19:26
全国制覇できるのはニチダイだけ

[匿名さん]

#4612018/03/14 23:58
東北大会での快進撃に驚き、センバツ出場で喜んだのもつかの間、練習試合の負けに落胆と共に説教。確かに精神が不安定過ぎますね。

[匿名さん]

#4622018/03/15 00:18
まずは、素直に応援しよう!

ワクワクしてのはみんな一緒。

[匿名さん]

#4632018/03/15 00:59
>>453
今年の山形県の積雪は異常だったってくらい解説せよ!

[匿名さん]

#4642018/03/15 01:25
>>463
公立の学校なら雪のハンデがある。これは認める。
昨今の私学にハンデは殆どない。室内練習場を使うし言い訳無用!

[匿名さん]

#4652018/03/15 01:57
>>464
ウザ

[匿名さん]

#4662018/03/15 10:59
>>464
お前が色々おかしいのは>>452で「実戦形式の練習ができない」って言ってるが
客観的に見ればそれこそが雪国以外の県とのハンデなわけ
その差を縮めて甲子園でハンデとならないようにする まさにそのための練習試合だろ
甲子園でのハンデは無いがこの時期の練習試合でのハンデはまだある
それを言い訳にするなって何なの?誰が言い訳にしてるって?
選手や監督コーチが雪国のハンデで負けましたって言ったのか?
言い訳にするなって誰に対して言ってんだよバカタレ
公式戦ならまだしも練習試合程度で熱くなんなよアンポンタン

[匿名さん]

#4672018/03/15 11:13
新聞の記事見たが練習試合は1勝3敗1引き分けらしいな。
投手陣は好調らしいが、打線がさっぱりみたいね。
強打の日大と呼ばれるよう頑張れ。

[匿名さん]

#4682018/03/15 11:40
>>467
無理無理
今年は打力ないから
選抜で頑張って夏は諦めよ??

[匿名さん]

#4692018/03/15 14:08
>>466
お前もバカじゃなけりゃ私学が雪のハンデないことくらい知ってるだろ!
実戦形式なんていつ言ったの?
ちゃんと見分けられる目を養いましょう!

[匿名さん]

#4702018/03/15 14:53
今日出発!✈
頑張って来てほしい

[匿名さん]

#4712018/03/15 17:55
みなさん、言葉づかいは小学生以下ですが、日大愛に溢れていますね。打てない打てないって、この時期によく見てくださってる。雪国のハンデ、他県のチームと比較してまで見事に分析してらっしゃる。言い方さえ気をつけていれば、後で日大が勝ち進んだとき、ごめんなさいって言わずにすんで、俺の言ったとおりだと自慢できますよ。

[匿名さん]

#4722018/03/15 18:06
あのときバカにしてごめんなさい。私がバカでした。

[匿名さん]

#4732018/03/15 18:43
>>452
確かに私学は、室内練習場はあるが
チーム内での紅白戦やグランドでの
実践練習が出来ないというのに関しては
東北地方以外にはハンデがあるのは否めない
それでも その高校を選んで入学や野球留学
する子供たちには頑張れよ!って思う

誰の言葉を否定するとかじゃなくね

[匿名さん]

#4742018/03/15 19:39
荒木「勝敗はそれほど気にしていない。室内練習場だと狭くて動きが遅くなってしまうが、宮崎で実戦に近い形で動けた。手ごたえはある。」

馬鹿「うぎゃゃゃ負けたのかよ!室内練習場あんだからハンデなんかない!言い訳するな!もうだめだ…絶望だ…あぁ」

[匿名さん]

#4752018/03/15 20:18
>>474
馬鹿だな

[匿名さん]

#4762018/03/15 22:52
正直、寒いってだけでハンデです。。。
ウォームアップに時間は倍かかるし、ケガのリスクも高まる。
何より雪道では練習場までの移動時間のロスも痛い・・・が、
言い訳にはしない!

[匿名さん]

#4772018/03/15 23:33
金足農スタイルの練習はいかが⁉

[匿名さん]

#4782018/03/16 00:30
抽選会、弱気だがそこそこ名のある中堅校あたり引いていい試合できればいいな。
21世紀枠引いて負けたんじゃ東北の笑い者だしな。

[匿名さん]

#4792018/03/16 09:55
智辯やんけ

[匿名さん]

#4802018/03/16 10:03
面白くなったな。

優勝候補
かなり強いんじゃない?

[匿名さん]

#4812018/03/16 10:15
智辯和歌山の後の智辯学園vs日大山形か。
3日目は明徳vs中央学院もあるし面白そう。

[匿名さん]

#4822018/03/16 10:19
花巻東VS東邦

[匿名さん]

#4832018/03/16 11:38
智辯か…
2年前のセンバツ優勝校&ドラフト候補もいるな。
まぁ正直智辯に勝てる戦力じゃないし、普通に考えて勝てる相手じゃない。
でも一発勝負の甲子園。
守備からリズムを作ってチャンスは必ず来るだろうからそこで一本が打てたらいい勝負になるかもしれん。
なんとか食らいついてチャンスを待てる展開に持ち込みたい。頑張れ日大!

[匿名さん]

#4842018/03/16 12:14
下関国際ひいて欲しかった

[匿名さん]

#4852018/03/16 12:31
日曜日で3試合とも好カード。ほぼ満員での試合楽しみ。頑張れ日大山形

[匿名さん]

#4862018/03/16 12:35
相手は智弁学園ね
強がりでも何でもなくまぁいい相手だと思う
日大って意外と優勝経験校と好勝負するし

[匿名さん]

#4872018/03/16 12:39
オー♪オー♪山高(やまこう)-♪ 日大山高(やまこう)♪

[匿名さん]

#4882018/03/16 13:55
昨年もモリフ勝ってんだから

[匿名さん]

#4892018/03/16 14:01
おい荒木、智弁の4番はやっぱり全打席敬遠か?(笑)

だれが応援なんかするか。
山形の恥さらしめ!

[匿名さん]

#4902018/03/16 14:23
奈良県民ですが智弁なんて強くないから勝てるチャンスはありますよ❗たかが近畿のベスト8

[匿名さん]

#4912018/03/16 14:31
>>489
つまらない書き込み

[匿名さん]

#4922018/03/16 14:34
日大の四番も、敬遠されるぞ

[匿名さん]

#4932018/03/16 14:39
>>489 お前が言うなwww

[匿名さん]

#4942018/03/16 14:42
智弁は和歌山の方が強い?

[匿名さん]

#4952018/03/16 15:10
和歌山の方が強い

[匿名さん]

#4962018/03/16 15:13
智弁に勝てる?

[匿名さん]

#4972018/03/16 15:16
相手の投手次第じゃない?速球派だと無理そう

[匿名さん]

#4982018/03/16 15:57
頑張るズラ

[匿名さん]

#4992018/03/16 17:07
そうズラ

[匿名さん]

#5002018/03/16 19:27
>>498
山形弁?ズラ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL