729
2024/06/12 23:35
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.10892124

尚志高校⑤
合計:
👈️前スレ 尚志高校 ④
報告 閲覧数 5.6万 レス数 729

#5302023/10/22 20:37
すごいすごい、呆れて何も言えない、来年春が楽しみだな、花巻に勝ったから余裕の優勝だな笑えるわ

[匿名さん]

#5312023/10/22 20:47
花巻に勝てば、何で春楽しみなのですか県違いですよね~w

[匿名さん]

#5322023/10/22 21:01
>>530
晩酌で飲み過ぎか大丈夫か素直に応援してあげなよぜんぜん笑う事じゃないしね。

[匿名さん]

#5332023/10/22 21:16
>>530
お前なんなん?

[匿名さん]

#5342023/10/22 23:03
可哀想な人たち、

[匿名さん]

#5352023/10/23 05:57
井の中の蛙って奴だね。
学石、聖光に勝てるのか。
強いのはサッカーでしょ。
その無双もそろそろ終わりますよ。

[匿名さん]

#5362023/10/23 07:35
黎明は花巻東より強いってことですか

[匿名さん]

#5372023/10/23 10:26
>>531
バカ花巻に勝ったんなら、県中は余裕で勝てるぞ頑張れ〜笑

[匿名さん]

#5382023/10/23 16:05
だから、じゃんけんだって!

[匿名さん]

#5392023/10/23 16:17
花巻中学校に勝ったのか

[匿名さん]

#5402023/10/23 16:26
東じゃなくて西じゃないのww

[匿名さん]

#5412023/10/23 17:42
>>535

第5回 明治神宮野球大会 決勝

福井商000000200=2
日大山形000100000=1

聖光は神宮でも0勝、学石は問題外
日大山形でさえ準優勝の実績があるね

[匿名さん]

#5422023/10/23 22:35
雑魚アル中ども~何かある度沸いて出てくるな~!
耳の穴かっぽじってよう聞けよ~
勝つこともあれば負けることもあるわな~!普通のことだ~!そっとな~!そっと見守ってくれ~。
ようは、勝っても負けても雑魚アル中が騒ぐ掲示板なんだ~だから覗くなよ~意味ねーぞ!アル中になるぞ~

[匿名さん]

#5432023/10/23 22:38
秋田 61勝102敗 勝率38%

福島 51勝82敗 勝率38.3%

目くそ鼻くそ的なゴミザコ同士で草 www

[匿名さん]

#5442023/10/24 12:58
花巻東だよ。>>540

[匿名さん]

#5452023/10/24 21:33
>>544
花巻南だよ。

[匿名さん]

#5462023/10/25 08:10
>>544
北だよw

[匿名さん]

#5472023/10/25 08:11
>>544
北東でしょ

[匿名さん]

#5482023/10/26 21:12
誰もドラフトに選ばれなかったね…笑

[匿名さん]

#5492023/11/05 19:24
優勝おめでとう🏆️
聖光に3-0だもん凄いね!

[匿名さん]

#5502023/11/05 19:38
サッカーは
尚志

[匿名さん]

#5512023/11/05 19:47
>>549
>>550
今冬に100回目を迎える全国高校サッカー選手権大会で、これまでに最も優秀な成績を収めている都道府県はどこか? 過去99大会のうち、戦中の第23回と第24回大会は中止になったため、実際に開催されたのは97大会。
そのすべての大会の成績をもとに、全47都道府県の順位づけを行なった。

 成績に応じてポイントを設定。ポイント化したのは各大会のベスト8以上で、優勝=4ポイント、準優勝=3ポイント、ベスト4(準決勝敗退)=2ポイント、ベスト8(準々決勝敗退)=1ポイントとした。そのポイントを都道府県ごとに97大会分集計したのが合計ポイントだ。
なお、8校によって争われた第1回大会(1917年度)は、初戦で敗れた4校をベスト8(=1ポイント)とした。

[匿名さん]

#5522023/11/05 19:48
1
兵庫県(優勝18回)
163
御影師範、神戸、姫路師範、滝川第二
2
大阪府(優勝5回)
113
明星、三国丘、初芝立命館、関大北陽
3
静岡県(優勝11回)
102
藤枝東、清水商、静岡学園、清水東
4
埼玉県(優勝13回)
99
市立浦和、浦和南、浦和、武南
5
東京都(優勝6回)
91
帝京、青山師範、暁星、國學院久我山
6
広島県(優勝9回)
85
広島国泰寺、広島大附、修道、広島皆実
7
千葉県(優勝8回)
70
市立船橋、習志野、流通経済大柏
8
京都府(優勝2回)
58
京都師範、山城、洛北、京都橘
9
長崎県(優勝7回)
57
国見、島原商、長崎総科大附
10
山梨県(優勝2回)
49
韮崎、山梨学院、甲府工
11
三重県(優勝1回)
40
四日市中央工、上野
12
愛知県(準優勝)
37
刈谷、愛知一師範、愛知、中京大中京
13
栃木県(優勝1回)
34
宇都宮、宇都宮工、矢板中央
13
鹿児島県(優勝2回)
34
鹿児島実、鹿児島城西、神村学園
15
福岡県(優勝3回)
29
東福岡、筑陽学園、東海大福岡
16
群馬県(優勝1回)
28
前橋育英、前橋商、桐生第一
17
秋田県(優勝2回)
27
秋田商、西目
18
茨城県(優勝2回)
26
古河第一、日立第一、鹿島学園
18
神奈川県(準優勝)
26
桐光学園、湘南工大附、桐蔭学園
20
青森県(優勝2回)
23
青森山田、五戸
21
滋賀県(優勝1回)
22
野洲、草津東、水口
22
北海道(準優勝)
19
函館師範、北海道大谷室蘭
22
富山県(優勝1回)
19
富山師範、富山第一
24
岩手県(優勝1回)
17
遠野、盛岡商

[匿名さん]

#5532023/11/05 19:49
24
宮城県(ベスト4)
17
仙台育英、宮城工
24
愛媛県(優勝1回)
17
南宇和、東予
27
石川県(優勝1回)
15
星稜、金沢桜丘
28
岐阜県(優勝1回)
13
岐阜師範、岐阜工
29
徳島県(ベスト4)
12
徳島商、徳島市立
30
山口県(ベスト4)
11
山口、高川学園
30
熊本県(ベスト4)
11
大津、熊本工
32
奈良県(ベスト4)
10
奈良師範、奈良育英
32
岡山県(準優勝)
10
作陽、関西
34
宮崎県(優勝1回)
9
鵬翔、宮崎工、日章学園
35
新潟県(ベスト4)
8
新潟工、帝京長岡
35
和歌山県(ベスト4)
8
桐蔭、初芝橋本、和歌山北
37
大分県(ベスト4)
7
大分工、大分
38
福島県(ベスト4)
6
尚志、福島東
39
長野県(ベスト4)
4
松本県ヶ丘、松商学園
39
福井県(ベスト4)
4
丸岡、北陸
39
島根県(ベスト4)
4
立正大淞南、大社
39
高知県(ベスト4)
4
高知農、高知
39
佐賀県(ベスト8)
4
佐賀商、佐賀東、佐賀北
44
鳥取県(ベスト8)
2
米子東、米子北
44
香川県(ベスト8)
2
高松商、高松
46
沖縄県(ベスト8)
1
那覇西、与勝
47
山形県(ベスト16)
0
山形中央、日大山形

[匿名さん]

#5542023/11/20 16:50
いきなり初戦前回優勝の岡山学芸館か!

[匿名さん]

#5552023/11/20 19:33
>>554
くじ運かなりいいね

[匿名さん]

#5562023/11/20 22:28
予想 0-4

[匿名さん]

#557
この投稿は削除されました

#558
この投稿は削除されました

#559
この投稿は削除されました

#560
この投稿は削除されました

#561
この投稿は削除されました

#5622023/12/11 13:01
福島が優勝?ないない!笑笑笑
数少ない優秀な人材も皆県外にいくよ。
福島は高校主要球技の優勝も0、たまに1つ2つ勝てても皆外人部隊だよ。福島人無能だから。
とはいえ、昨夏いつもの外人部隊が準決いったことあるけど、最多失点記録作り負けました!

[匿名さん]

#5632023/12/12 06:48
またプロ選手が出ましたね!
さすが名門⚾

[匿名さん]

#5642023/12/13 14:24
凄いな

[匿名さん]

#5652023/12/13 14:26
ここも地元民居ないしね

[匿名さん]

#5662023/12/13 14:40
>>565
完全植民地であり完全外人頼みなのにスポーツ実績もなければ存在感もない福島県とは一体なんなのか、、、、、

[匿名さん]

#5672023/12/31 14:45
サッカーは優勝候補の本命

[匿名さん]

#5682023/12/31 15:51
>>567
初戦敗退だったね。
まぁ福島なんだしいつもの事だよ。

[匿名さん]

#5692023/12/31 15:54
サッカー部ナイスゲームでした。
負けたけどみんな良く頑張った

[匿名さん]

#5702023/12/31 15:57
何れにせよ、東北地方のお荷物恥さらし我々植民地の運動音痴他力本願能なし役立たず口だけは大口叩きリアル雑魚の福島地元民は裏方応援でしか役に立てませんから今後も全国の名門や強豪校などから弾かれ行き場を失い福島に都落ちして来られた県外人の皆様を命懸けで応援していきましょう! 県外人の力! 植民地魂!!

[匿名さん]

#5712023/12/31 16:14
タレント軍団?優勝候補?大抵負ける何回か優勝している高校じゃないと?
相手も昨年の優勝校だからな?

[匿名さん]

#5722023/12/31 16:25
神宮国体入れても優勝なしw
野球サッカーバレーバスケラグビー主要球技
東日本で唯一の優勝なし県w
これが嘘偽りもない現実な!ww
ダサ弱すぎる福島www
全て外人頼みなのにこの情けなさが
また笑えるwww

[匿名さん]

#5732023/12/31 16:27
福島県の人はスポーツは何の楽しみや自慢もなく、本当にかわいそうだ!
年末の高校ラグビーも優勝実績0
正月高校サッカーは自称強いと言いながら優勝実績0
更に高校駅伝も優勝実績0
春になって楽しみな選抜甲子園も福島人は出場無し
夏になって甲子園も毎回外人頼み
毎年この繰り返し

同じ東北人として恥ずかしい

[匿名さん]

#5742023/12/31 16:42
サッカー部のみなさんお疲れ生でした

[匿名さん]

#5752023/12/31 17:27
>>574
尚志が優勝候補と言われてる理由は?
プレミアにもプリンスにもいない秋田はサッカー先進県? まずは逃げてねーでこれ答えろ下さい笑

[匿名さん]

#5762023/12/31 18:12
尚志千万

[匿名さん]

#5772023/12/31 18:30
>>575
強いから強いんだよ。バカタレ!

[匿名さん]

#5782023/12/31 19:10
一発勝負のトーナメントだからまぁ有り得るかなとは思ってたけどね
しかしDブロックのヌルさは異常だわ

[匿名さん]

#5792023/12/31 19:28
尚志は今流行りのロングスローやらんよね 良くも悪くも自分たちのサッカーに拘りを持ってやっているのがわかる
岡山学芸館はトーナメントの勝ち方を良くわかってるチームだった リーグ戦で強くてもトーナメントはどうなるかわからないな

[匿名さん]


『尚志高校⑤』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL