1000
2018/09/26 16:47
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.6855679

聖光学院高校 ⑦
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑥
聖光学院高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 363 レス数 1000

#4012018/08/20 10:36
>>400
斎藤監督はスリーランスクイズを狙ってます

[匿名さん]

#4022018/08/20 11:11
>>400
トリプルプレーだろう

[匿名さん]

#4032018/08/20 11:47
>>395
包茎君頑張れよ❗🤣

[匿名さん]

#4042018/08/20 12:18
>>395
包茎ちゃんみてるゥ—

[匿名さん]

#4052018/08/20 12:19
金足農業決勝…12年連続で出て未だにベスト8止まりのオマエラ、悔しくないのか⁉

[匿名さん]

#4062018/08/20 12:23
斎藤智也「日大三高なんぞ俺は6年前に初戦で下した雑魚」

[匿名さん]

#4072018/08/20 12:32
>>402
ウケた!ありえるね!

[匿名さん]

#4082018/08/20 12:34
>>406
ということは、初戦敗退した今年は雑魚以下になっちゃうね!

[匿名さん]

#4092018/08/20 12:44
聖光ヲタの言い訳見苦しい
金農は県大会も接戦で勝ち上がり、聖光みたく県大会、海星除いて全て圧勝で東北連覇したがやはり夏の甲子園は分からないね

[匿名さん]

#4102018/08/20 13:13
金足決勝。くやしいのう。

[匿名さん]

#4112018/08/20 13:52
金農より聖光の方がはるかに強い!
バイオリズムの関係か?

[匿名さん]

#4122018/08/20 13:53
智也監督の采配ミスで引退生活に入った3年生は、卒業まで暇だろうな。悪さし放題にならない事を願う。

[匿名さん]

#4132018/08/20 15:12
監督の采配ミスではないやろ今回は。
あんだけバント失敗すれば手の打ちようが
ないわな。
矢吹のバント失敗が全てやわ、

[匿名さん]

#4142018/08/20 15:33
>>413
それまでの試合でバントする機会なんかなかったのに
バントを指示した斉藤ヘボ監督のミスに決まってる
バント練習より打ちまくれのチームにしたのは誰だ?斉藤さんだぞ。
そんなこともわからんヘボは即退陣せよ

[匿名さん]

#4152018/08/20 16:16
野球界ではなく、政界に進出したらどう?
県議会議員ぐらいなら当確だよ
国政は無理だな、なんせ野球しか知らないからなあ

[匿名さん]

#4162018/08/20 16:42
甲子園で聖光は基本的に弱いんだからフルスイング一本で行け!
送りバントは、しては駄目。

[匿名さん]

#4172018/08/20 17:08
監督のサインを無視しなきゃ甲子園じゃ勝てない

[匿名さん]

#4182018/08/20 17:15
>>417
はっきり、監督能無し、策なしといえよ

[匿名さん]

#4192018/08/20 17:23
福島県内で聖光に勝てる学校が出てきたら認めるぜよ

[匿名さん]

#4202018/08/20 17:57
聖光のユニフォームがカッコいいとか言ってる女子っているよね。今じゃ、聖光の野球部員と仲良くなりたくて聖光に入学する女子が沢山いる。あのユニフォーム着て野球してるだけで、カッコいいと言われたら、まるでアイドル気分? なんだろうな。

[匿名さん]

#4212018/08/20 18:01
全国制覇とか、恥ずかしいんだよ!

[匿名さん]

#4222018/08/20 18:03
聖光の野球部員と仲良くなりたくて聖光に入学する女子が沢山いる?
偏差値の問題ではないでしょうか?

[匿名さん]

#4232018/08/20 18:06
夜の甲子園もがんばれー

[匿名さん]

#4242018/08/20 18:09
>>422
その通り、頭のいい女子は聖なんぞ目もくれないよ

[匿名さん]

#4252018/08/20 18:50
全国からの寄せ集めの部員
豊富な年間の予算がある私立

片や 県立 部員は県内だけ 少ない 年間の予算

金足農と聖光学院さまの差って なんだろ?

甲子園に行って 直ぐに お帰りなさいだよ。

[匿名さん]

#4262018/08/20 21:43
まあ言わせとくよ
吉田様がいなくなった秋田は新チームになったら通常の秋田に戻る。
弱小秋田はかわらないぞ

[匿名さん]

#4272018/08/20 22:08
>>426
それでも決勝まで行ってるんだから(((*≧艸≦)ププッ星光学院って?ベスト16
くらいが最高?甲子園教えろよ!雑

[匿名さん]

#4282018/08/20 22:32
留まる水は腐る。
毎年新しい高校が出てきた方がいいんだよ。
安心していたら、進歩はない。

[匿名さん]

#4292018/08/20 23:16
>>426
情報少ないですね
どこが強いとか勝ったとか全くわかってない

[匿名さん]

#4302018/08/20 23:31
>>426
こんなこと言うヲタがいるから嫌われる
それは12連覇もすれば自分が出来ない事もやってくれるから寄りかかるだから負けを認めない認めたら自分も負けになるから

[匿名さん]

#4312018/08/20 23:43
>>426
だとしても!秋田の金足は決勝まで行ったし充分な結果は出したよね〜。
ん?聖光は何か結果出したの?

[匿名さん]

#4322018/08/21 07:27
聖光と金足今やっつて2点位取れるかな。

[匿名さん]

#4332018/08/21 09:37
秋田スレは盛り上がってるなぁ…んでこちらの自称史上最強チームは?

[匿名さん]

#4342018/08/21 09:49
>>427もう何年もベスト8止まりでございます。

[匿名さん]

#4352018/08/21 16:22
斎藤智也「優勝出来なければ準優勝も初戦敗退も同じ」

[匿名さん]

#4362018/08/21 16:27
おい斎藤、切腹の時間だぞ

[匿名さん]

#4372018/08/21 16:37
おい、斎藤、腹くくれや!

[匿名さん]

#4382018/08/21 16:42
>>435
全然違うけど

[匿名さん]

#4392018/08/21 16:45
聖光が大阪桐蔭と試合したら金足農と違っていい試合できると一部のヲタが言ってるみたいだけどその根拠は

[匿名さん]

#4402018/08/21 16:53
斎藤智也「春夏連覇より地方大会12連覇の方がはるかに困難で価値がある」

[匿名さん]

#4412018/08/21 17:21
>>440
じゃあ日本一になって

[匿名さん]

#4422018/08/21 17:24
今日は聖光学院なら2-5ぐらいまでは行けたんじゃないか?
秋田が決勝まで行くのは場違いだよな!

[匿名さん]

#4432018/08/21 17:36
>>442
その根拠は金農は一応強豪を倒して決勝までいきましたよ
場違いではないですけどね横浜とかも倒してますし

[匿名さん]

#4442018/08/21 17:36
>>442
馬鹿か
決勝に行くまでが大変なんだよ。
聖光オタは、どこまでも馬鹿なんだな。
本当に救いようがないな。

[匿名さん]

#4452018/08/21 17:37
また秋田のアホが挑発しにきたのかよ(笑)

[匿名さん]

#4462018/08/21 17:39
>全国高校野球2018大会前までの記録



45位島根 29勝61敗 勝率 322 



46位富山 26勝58敗勝率 310 



47位山形 23勝57敗勝率 288 

←恥さらし ww

全国東北勝率順位 

宮城>>>>青森>>秋田>>>>>岩手>>>福島 >>>>>>>>>>>>>>>>>山形 

←コビトwwww

100年間山形県単独日本最下位になってしまた。

[匿名さん]

#4472018/08/21 17:40
また秋田かよ(笑)

[匿名さん]

#4482018/08/21 17:42
本当、聖光ヲタはみっともないな、。
恥ずかしいわ!

[匿名さん]

#4492018/08/21 17:43
>>442
ここまで来てから語った方がよいぞ
聖光ヲタ毎回ほんと痛いわ

[匿名さん]

#4502018/08/21 17:48
来年は、岩農だぁー

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL