714
2024/06/10 10:06
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7685780

いわき湯本高校
合計:
#2152021/07/15 16:14
>>212
やっぱり監督か、あの監督ならどんなにいい選手いても使いこなせないだろうな。
湯高って結構いい選手いるのに、監督があれでは勿体無いなあ、会工の時もそうだったからなあ。

[匿名さん]

#2162021/07/15 16:15
しかし1番バッターの子
雰囲気あっていいバッターだね
湯本とかじゃなくて昌平に行けばよかったかもね
見てるだけでも打ってくれそうな雰囲気がある
大学に行くなら野球続けてほしいね

[匿名さん]

#2172021/07/15 16:17
いやいやいや
送りなさいよ

[匿名さん]

#2182021/07/15 16:17
湯高は早く監督変えた方がいいよ。
そうすればもっと強くなれるから

[匿名さん]

#2192021/07/15 16:18
采配ヤバすぎーー

[匿名さん]

#2202021/07/15 16:22
>>219
会工の時も謎の采配、選手起用していたからなあ。
それ以前に、選手、保護者、あの監督といい関係気づけているかい会工の時は随分溝があったけど。

[匿名さん]

#2212021/07/15 16:38
ここは9回にならんと本気出ねえのけ?

[匿名さん]

#2222021/07/15 16:39
とりあえず同点だね!
がんばれ
福島県立湯本高等学校野球部最強世代!

[匿名さん]

#2232021/07/15 16:42
これ、負けたらしゃれになんねーな。
何本ヒット打って、いくつ四球もらった?
延長に持ち込めば勝算グッと上がるな!
しっかり守ってくれ!
先頭バッターに集中!

[匿名さん]

#2242021/07/15 17:12
かったぜ!

[匿名さん]

#2252021/07/15 17:26
なんで1番打者の子変わってるん?
あんなに打ってたのにー

[匿名さん]

#2262021/07/15 17:36
やーばーいーぞー!!!

[匿名さん]

#2272021/07/15 17:37
こ、この流れは…

[匿名さん]

#2282021/07/15 17:50
一点取った!

[匿名さん]

#2292021/07/15 17:57
やはり監督の差が出たな、なぜあそこで深刻敬遠を選択したのか

[匿名さん]

#2302021/07/15 17:58
終わった…

[匿名さん]

#2312021/07/15 18:01
レフト定位置だったらとは思うけど
2人還したくないから仕方ないな…
さようなら湯本高校
これまでありがとう

[匿名さん]

#2322021/07/15 18:03
>>229
同感

アホなの?この監督
2アウト満塁で、当たってるバッターに回ってしまった

[匿名さん]

#2332021/07/15 18:03
しかも、前進守備1点取られたくないのは分かるがあれでは。
そもそも、1点リードしているのに満塁策を取ってはピッチャーを信用してないかっただな。

[匿名さん]

#2342021/07/15 18:04
その前に、なんでエースが先発じゃないの?
2-0の完封勝利やん

[匿名さん]

#2352021/07/15 18:05
>>232
会工の時も謎の采配して、勝てた試合を落としていたからなあ。
湯高もいい人材が揃っていたのに監督があれでは上位にはいけないなあ。

[匿名さん]

#2362021/07/15 18:06
>>234
北工を甘くみていたんだろうな頭は聖光対策しかなかっただろう、あの監督ならやりそうだけど。

[匿名さん]

#2372021/07/15 18:07
キモ父ともう会わなくてすみます。もう爪もなくったようだし…。良かった。

[匿名さん]

#2382021/07/15 18:08
>>237
監督さえ良ければ順当に聖光まではいけただろうけど

[匿名さん]

#2392021/07/15 18:27
まぁ選手たちはお疲れ様だな
福島県立湯本高等学校野球部最強世代は
実は来年なんだからなw
福島県立湯本遠野高等学校野球部最強世代は
これから伝説をつくるだろう

[匿名さん]

#2402021/07/15 18:35
>>239
下手したらその逆になるかもしれんぞあの監督では。

[匿名さん]

#2412021/07/15 18:35
>>216
自画自賛?

[匿名さん]

#2422021/07/15 18:36
エース温存で聖光戦に当てる予定だったのが
先制され打てなくて、出した感じがした

[匿名さん]

#2432021/07/15 18:37
湯高の監督と部員のコミュニケーションちゃんと取れているのかな?
今日のあの采配では、到底部員との関係は良くないと思うが。

[匿名さん]

#2442021/07/15 18:38
>>242
あの監督は先を読むのが本当下手だから。

[匿名さん]

#2452021/07/15 18:40
ここは、保護者のレベルが低いからな。
監督も、さぞ、やりずらかろう。

[匿名さん]

#2462021/07/15 18:41
>>245
いわきでは強豪だろう、保護者が黙ってないだろう。

[匿名さん]

#2472021/07/15 19:07
ここは、やっぱり郷家さんじゃないとダメだね
2年後ぐらいに、戻って来るんじゃないの?

[匿名さん]

#2482021/07/15 19:08
郷家さんなら、確実にエースを先発させてた。

[匿名さん]

#2492021/07/15 19:17
今日の試合も北工のピッチャー後半バテていたから勝てるチャンスいくらでもあったのになあ。
タイブレークで1点リードして守り切ろうという策が甘かったな。
全てはあの深刻敬遠だったな。
それ以前にピッチャーの継投もかなり疑問のある起用だったな。
たとえ、エースがいいピッチャーでもあの場面では負担が重すぎだな。

[匿名さん]

#2502021/07/15 22:00
わざわざ書かなくてもいい内容書いてる人多すぎね?

[匿名さん]

#2512021/07/15 22:10
中継見てたけどエースを聖光戦に温存したかったのは分かる
あのサイドスローには聖光打線も相当手を焼いたはず
結局途中から出した挙げ句に負けたのは情けない話だが

[匿名さん]

#2522021/07/15 22:27
保護者がウザ過ぎです。
一人、二人ではなく複数組の夫婦揃って日頃から練習内容、レギュラー人選、試合采配に容赦なく口出し。
そりゃ監督も早く解放されたいと思うよ。

[匿名さん]

#2532021/07/15 22:44
>>252
あの監督はその保護者の話なの耳を傾けないだろう。

[匿名さん]

#2542021/07/15 22:45
ちくしょー!残念。
野球の神様はいつも湯本には振り向いてくれないな。
何かが足りないんだな。悔しい!

先発の鈴木くん、ナイスピッチングだったよ。
ミスでの失点だけど、ほんと7色の変化球だった。
9割変化球だろ?なかなかいないと思う。
エース、吉田君 見てて鳥肌たった。
ピッチングとはこういう事だよ。サイドスローのお手本ともいえるピッチング。サイドワークにボール散らして
アウトコースのシュート回転のストレート!完璧。
インコースのコントロール、凄いよ、ズバッときた。
打たれないし、打たれてないし、ピンチでも冷静で
エースのオーラが凄かった!今、パワー野球全盛だけど
やっぱりピッチャーはコントロールだよ。

あとキャッチャー!裏のMVPだよ(負けたけど)
ナイスリード!完璧。キャッチングも上手かった!

1番バッター!
雰囲気あるなー。凄いセンス持ってるよ。
強豪高でもレギュラーとれたんじゃない?
進学するなら野球続けたほうがいいよ。
途中、君が足がツらなかったら、勝ってたかもな。
キャプテン!
頑張った。胸張ってくれ。
守備で見せてくれたな。あれがなかったらもう終わってた。
みんな頑張った。
ナイスゲームだった。
聖光さんとやらせてあげたかった。
湯本高校としての歴史は終わるけど、
新生いわき湯本としてまた新たな歴史を作って下さい。
野球部OB

[匿名さん]

#2552021/07/15 22:48
保護者と監督もうまくいってないようだな、さあこれからどうなるだろうか、監督は若いけど部員ともコミニケーションちゃんと取れているのかな?

[匿名さん]

#2562021/07/15 23:14
>>254
吉田君、聖光に通用するか見たかったですよね
夏は、負けたら終わりなんだし、先発させるべきでしたね

[匿名さん]

#2572021/07/15 23:19
>>256
それはいえる、先発させていたら楽に勝てたと思うよ。
ピッチャーが安定してるから打線も活発になってだと思う。
ただ聖光に通用したかどうかは何とも言えない。

[匿名さん]

#2582021/07/15 23:23
>>254
出たー
OBに扮した保護者!!

[匿名さん]

#2592021/07/15 23:42
>>258
保護者か白ける話だな

[匿名さん]

#2602021/07/15 23:58
だから言ったろ!打てない奴は使うなと!打率が低い!何が常◯。松◯だ。笑うたわ!

[匿名さん]

#2612021/07/15 23:58
>>257
エースを先発させて、差がつけば変える。
今日みたいな展開になったら、完投させる。

聖光戦まで2日あくんだし、そうするべきでしたね。

[匿名さん]

#2622021/07/16 00:01
>>254
こういう保護者、ジャマ。

[匿名さん]

#2632021/07/16 00:01
>>254
リード?野球をチームメイトの気持ちを理解できない奴だわな!

[匿名さん]

#2642021/07/16 00:05
>>257
今日の試合見た感じ、仮に通用したとしても、完封食らって負けかも。

[匿名さん]


『いわき湯本高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL