714
2024/06/10 10:06
爆サイ.com 南東北版

福島高校野球





NO.7685780

いわき湯本高校
合計:
#5652023/09/20 11:55
いわき湯本⚪6ー3⚫相馬総合

九回裏0点
佐藤大右安、豊田右飛、大和田左安一二塁、稲田遊直併
試合終了

いわき湯本、三回戦進出

[匿名さん]

#5662023/09/20 12:47
今年はほんとにチャンスなんだよ
聖光学石日大東北とめぼしい私立は逆の山に行ってくれたから決勝まで当たらないんだから
なんとか東北大会に出て欲しいわ

[匿名さん]

#5672023/09/20 13:42
サードの選手、たいしたことないと良いけど

[匿名さん]

#5682023/09/20 14:28
さぁ光南戦だ、ガンバレ湯高!

[匿名さん]

#5692023/09/22 01:05
>>567
柴田くん?

[匿名さん]

#5702023/09/22 01:37
>>568
不思議なチーム光南を見下すと痛い目喰らうよ❗️格が違うから注意して下さい。

[匿名さん]

#5712023/09/22 01:41
>>570
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#5722023/09/23 15:10
>>571
お前がね。

[匿名さん]

#5732023/09/23 15:10
0178
福島の、特に県南地区は悲惨。
中学で才能ありと思われていたやつも、素行と性格が悪くなって高校で落ちぶれていたからなぁ。

0179
福島人なんて韓国人と変わらないだろ
無学で短気で粗暴でいつも
因縁つけてくるところはほとんど同じww

0186
福島人って権威に従順で長い物に巻かれろ志向の人が多いからね
だから新しい物も生み出せない
東京まで何分を自慢してることの情けなさw

[匿名さん]

#5742023/09/23 15:12
0630 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 11:03:21
いつもの学石詐欺
福島はベストの3校なんだろ?
言い訳すんなよ

0635 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 11:27:01
この世代の学石黄金世代やった気がするんだけどな 

0636 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 11:38:24
モリフにこれじゃ久慈東にも大敗するわ

0642 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 11:59:53
モリフと学石の試合がそのまま戦力差として出るんならショウヘイは限りなくボコられるな

0647 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 12:20:14
秋田 福島は今年もレベルが低いかもね。
聖光学院も接戦での勝ち上がり。

宮城岩手山形山田が選抜争いか。

0650 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 12:32:57
学法石川今年が一応勝負の世代のはずなんだけどね

崩れると脆いのは相変わらず
夏も成蹊にコールド負けしたわけだしな

0651 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 12:40:29
学石評判倒れにも程がある
なんか東北2枠目が地味代表になりそうな気がするのは俺だけか

0652 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 12:45:03
>>651
評判倒れ??まったく戦前から評価は低いままでしたよ

0653 名無しさん@実況は実況板で 2021/10/20 12:45:57
低レベル福島の高打率とか参考記録だから

5割近い県大会打率で甲子園乗り込んだ数年前の聖光も甲子園では取れても1-2点だった

[匿名さん]

#5752023/09/23 15:13
0542 名無しさん@実況は実況板で
2022/09/10(土) 09:46:31.99
>>540
一応東北大会には出てる。しかしいつも3位とかだからすぐ負けるんだ。J監督就任以降県大会優勝した事が無い

0545 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/10(土) 11:49:15.61
学石高校だっけ?去年東北大会出れたけど、初戦でコールド負けしたんだったね

0562 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/11(日) 00:03:53.33
学石はかなり強い 聖光は学石よりはかなり劣る。 福島はこれから先は学石がナンバー1で、聖光はナンバー2になります

0576 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/11(日) 09:48:03.17
>>562
なんで毎日同じこと書くの
頭おかしいの?

0578 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/11(日) 10:09:08.94
>>576
書き続ければ真実になるとでも思ってるのだろう 福島人の頭の中はどこぞの慰安婦像設置してる連中と同じ思考回路

0579 名無しさん@実況は実況板で 2022/09/11(日) 11:09:24.04
Jの親族あたりが書いてんじゃね? Jなんてもはや戦犯扱い。数々の優勝できる実力のチームをダメにしてきた。不祥事の春夏連覇ばかり

[匿名さん]

#5762023/09/23 15:21
光南と湯本で格が違うんだよね
かたや夏の県大会に2年連続準Vだもんな
秋は予選で負けたみたいだけど光南はなんやかんや強いよ

[匿名さん]

#5772023/09/23 15:27
>>576
格が違うって 笑
そこまで差はねーべ 笑
5点も取られてるわけだし

[匿名さん]

#5782023/09/23 15:35
県南では4番手だぞ

[匿名さん]

#5792023/09/23 15:53
聖光同様に地元民からはメッチャ嫌われてるwww

[匿名さん]

#5802023/09/23 15:56
>>579
光南が何故地元民から嫌われているんだい?

[匿名さん]

#5812023/09/23 16:51
このチームで実績残せなかったらどうやって勝ち上がるのだろうか。

[匿名さん]

#5822023/09/23 18:36
うーん惜しいな力はあるチームだとは思うんだけど新チームだからまだまだ未知数な感じだな
今年は組み合わせ的にも東北大会のチャンスだったけど来年に期待だな

[匿名さん]

#5832023/09/23 18:42
別スレで笑われてるよ

[匿名さん]

#5842023/09/23 20:02
いわき地区のレベルが下がってるって事ね。
いわきNO1がこの程度では寂しいものですね。

[匿名さん]

#5852023/09/23 20:05
0076 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 09:44:13
IPスレを立てたのは福島人 日大東北が最弱に押されそうだからIPスレ立てたのかな
0150 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:01:34
福島は、聖光以外は、こんなチームばっかかぁ… こりゃ、辛いね
0190 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:09:30
日大東北伝統の最弱にならない程度の弱さを発揮していますね
0203 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:11:22
その割には、育成と甲子園成績は…の クソ監督スレでは大人気の 福島が誇る迷将、トモヤさん
0218 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:12:19
>>203
聖光はプロで活躍してる人いないもんな 成績も育成も全部中途半端
0252 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:16:31
福島の有力中学生は聖光に行って大量の口ラッパ隊になる 当然その後野球も辞めてしまう。。
0264 名無しさん@実況は実況板で 2021/08/20 10:18:10
>>252
口ラッパで関東近畿からくる同級生応援するのか 福島の人間は応援枠でしか生き残れないんだな

[匿名さん]

#5862023/09/23 21:01
>>580
馬鹿かオメーは!!
湯本がだっぺよwww

[匿名さん]

#5872023/09/23 21:24
>>584
湯本は監督代えた方がいいな

[匿名さん]

#5882023/09/23 21:44
こんなんでいわき地区No1だものね

[匿名さん]

#5892023/09/23 21:46
光南に負けて当然
実力がないんだから

[匿名さん]

#5902023/09/23 22:39
いわき地区で優勝して舞い上がって、実際の実力は今日の試合を見ての通り。
有望な選手がいわきから外に出てしまってる現状が現在のいわき地区のレベル低下につながってるんだね。

[匿名さん]

#5912023/09/24 06:32
昨年は光洋がベスト8、平工がベスト4、一昨年は光洋がベスト4、昌平が東北大会。
今年は湯本と磐城が勝ち上がらなければならないチームだと思うのだが・・・選手が揃っていても両チーム監督が勝負弱いからなー

[匿名さん]

#5922023/09/24 07:08
>>591
選手、揃ってるか?
この戦力で、よくいわきで優勝したなって思う。
ピッチャーなんて、みんな球遅いし。
来年の夏は、下手したら1年生(現中3)がエースになってるぞ。

[匿名さん]

#5932023/09/24 07:53
>>592
選手揃ってはないと思うけど、湯本のピッチャーが135キロってはどこかのスレにあった。ホントかどうかは不明だが。

[匿名さん]

#5942023/09/24 09:15
投手陣の立て直しは急務だな

[匿名さん]

#5952023/09/24 09:35
>>592
夏の郡山戦見てたけど、2年Pで130越えてたのは居た。
細かったから怪我でもしたのか。

[匿名さん]

#5962023/09/24 11:06
他の球場は分からないけど、いわきグリーンで125ぐらいだよ

[匿名さん]

#5972023/09/24 11:34
>>593
そんなわけないでしょ。

[匿名さん]

#5982023/09/24 11:58
あいにく、この程度では県南では勝ち上がれないよ

[匿名さん]

#5992023/09/24 12:38
>>598
その通り。
弱すぎ。

[匿名さん]

#6002023/09/24 15:56
>>592
ピッチャーだけではない。
内野と外野も、1年生が1人ずつレギュラーになってると思う。

[匿名さん]

#6012023/09/24 16:40
磐高と昌平が残ったのに残念😢

[匿名さん]

#6022023/09/24 16:46
>>600
そんなに良い選手が湯本に来ないでしょ?

[匿名さん]

#6032023/09/24 16:57
いわき地区で優勝しても県大会で負けては意味ないよね

[匿名さん]

#6042023/09/24 18:24
>>602
590の人が言ってる通りかもね。

[匿名さん]

#6052023/09/24 18:37
今年は強いとか、今年はチャンスとか二度と言わないでくださいね(笑)

[匿名さん]

#6062023/09/24 19:28
>>605
だって…

[匿名さん]

#6072023/09/24 19:31
南無〜

[匿名さん]

#6082023/09/24 20:28
ちょくちょく聞くよね〜最強世代ってww

[匿名さん]

#6092023/09/24 22:04
そしていつも勝てない。結局、昌平・磐城・平工・光洋より勝ち上がれないで終わりますね。

[匿名さん]

#6102023/09/24 22:40
湯本の選手も懸命にプレーしていたはずなので、見守ってあげませんか。

[匿名さん]

#6112023/09/24 23:36
>>609
何言ってるかわかんねえ 笑

今年の夏、平工は初戦敗退
今年の春、光洋に勝ち県大会出場。磐城・光洋は県大会出れず。

この時点で、上行ってるんだけどな

[匿名さん]

#6122023/09/24 23:59
春の大会まで7か月、ピッチャーの整備が必要です。
昌平・磐城・平工と当たっても、3点ぐらいに抑えてくれないと、また県大会でやられるでしょう。

[匿名さん]

#6132023/09/25 02:25
>>592
エース候補の一年って誰?

[匿名さん]

#6142023/09/25 05:32
>>611
ここ2年の県大会実績
磐城 今夏ベスト8 今秋ベスト8(現時点)
平工 昨秋ベスト4
光洋 一昨秋ベスト4 昨春ベスト8 昨夏ベスト8 昨秋ベスト8

湯本さんは?
安齋世代の秋ベスト8、椎名世代の夏ベスト4まで遡るか。

[匿名さん]


『いわき湯本高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL