1000
2019/09/01 22:55
爆サイ.com 南東北版

🏟 山形スポーツ・施設





NO.5616385

ジェラーレ
合計:
ジェラーレ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 507 レス数 1000

#7512019/01/31 12:35
>>749
あるね

[匿名さん]

#7522019/01/31 13:17
そりゃモンテに入れるんだから親も必死だわな

[匿名さん]

#753
投稿者により削除されました

#7542019/02/03 11:43
ジェラファイト

[匿名さん]

#7552019/02/08 09:48
今日練習ありますか?

[匿名さん]

#7562019/02/08 12:11
>>755
ジェラーに電話したら?

[匿名さん]

#7572019/02/08 12:21
>>755
電話できません

[匿名さん]

#7582019/02/08 12:39
>>757
練習というのはジュニア?ジュニアユース?
そもそも電話出来ないってどういう事??

[匿名さん]

#7592019/02/19 13:51
>>758
来年のジュニアユースU-13、35人ってマジ?

[匿名さん]

#7602019/02/19 16:42
アスキー、ゼーレも多いみたい。部活離れだな。

[匿名さん]

#7612019/02/19 17:02
部活という時代はもう終わりに近づいてる。ヨーロッパのような下部組織のあるクラブチームの時代が求められてる時代なんだよ。

[匿名さん]

#7622019/02/19 17:30
ジェラさんはセレクション?

[匿名さん]

#7632019/02/20 12:13
来年の地区リーグ、組合せでたね。また、やまぼうしだね。

[匿名さん]

#7642019/02/20 12:16
バチバチの戦いをやってやろうじゃないかw

[匿名さん]

#7652019/02/20 13:01
そうだね。グリーンユニとエンジユニ見たら、他のチームがビビるくらい、ガッツリ行け。頑張れ!

[匿名さん]

#7662019/02/20 13:45
うちの武坊ちゃんは今何してんだべ?まだジェラーレ教えてんのかしら!?わかる方緊急連絡網

[匿名さん]

#7672019/02/21 02:01
>>766
忘れちゃダメダメ

[匿名さん]

#7682019/02/21 07:38
>>763なぜ、やまぼうしは強いんだろうね?
スタメンでマルバに行ってない子たくさんいるし。今年の地区リーグはどうだ?バチバチだ!

[匿名さん]

#7692019/02/21 08:39
>>764おーー!

[匿名さん]

#7702019/02/21 08:44
>>766
武坊は毎日遊んでる、彼女なのか奥さんなのかわからんが

[匿名さん]

#7712019/02/21 14:20
ジェラさんはフットサルなぜでない?

[匿名さん]

#7722019/02/21 14:39
人数の関係じゃない?
マンモスクラブだから
3学年で100人位いるんじゃね?
レギュラーとるのも大変だよね

[匿名さん]

#7732019/02/21 16:36
今年も出ないんだ?

[匿名さん]

#7742019/02/21 16:37
>>773
ジュニア
ジュニアユース
どっち?

[匿名さん]

#7752019/02/21 22:17
>>768
やまぼうしなんて去年だけでしょ、強かったの。
上手くなるにはマルバに行かないといけないのかー。

[匿名さん]

#7762019/02/21 22:24
>>775
マルバ?
無理!!
おそすぎ!!

[匿名さん]

#7772019/02/21 22:54
>>775
ジェラーレだって強かったの四年前だけでしょ?

[匿名さん]

#7782019/02/21 22:55
>>775
ここ数年、後期は上位リーグに居ます。スポ少ですが毎年平均的なチームを作ってくるイメージ。確かに、現6年の10番(マルバ通い)の存在は大きかったとは思いますが…

[匿名さん]

#7792019/02/21 23:21
>>778
だからなに?

[匿名さん]

#7802019/02/22 00:53
結局マルバなんだどれ

[匿名さん]

#7812019/02/22 08:33
>>770
武坊って武田の事?

[匿名さん]

#7822019/02/22 09:05
>>780
そう。
結局、村山地区の少年サッカーチームの強い弱いはマルバによってコントロールされてる。

[匿名さん]

#7832019/02/22 12:20
>>782
マルバはフットサルなんだからフッチボーでも良くないか?フットサルのクラブチームみたいだし

[匿名さん]

#7842019/02/22 13:34
マルバの指導云々というより、元々意識の高い上手い子がマルバに集まるような気がする。競争には勝つ為に。更にマルバ+モンテSクラスやスクールに通う子もいる。上手くなるにはお金がかかるって事ですかね。

[匿名さん]

#7852019/02/22 14:17
>>784
意識高い子もだけど親もでしょ。
親も意識高くないと、わざわざあんな場所のスクールに投資も送迎もしないよ。

[匿名さん]

#786
投稿者により削除されました

#7872019/02/22 16:18
>>786
マルバネタ、意識高い系のコメントがあるとでてくるよな。

[匿名さん]

#788
投稿者により削除されました

#7892019/02/22 16:35
ジェラにいるいじょう 諦めるしかないよ!!

[匿名さん]

#7902019/02/22 16:39
今年のヤマFは最強伝説つくるよ
ジェラに無敗だからな✨

[匿名さん]

#7912019/02/22 17:23
マルバだけは悪く言う人いないよね 不思議だよね…

[匿名さん]

#7922019/02/22 17:40
そうそう、親の俺の運動レベルから言ったら、子どもに過度の期待はできないのさ

[匿名さん]

#793
投稿者により削除されました

#7942019/02/22 19:33
>>793
たしかモンテの半田陸君の両親は共に陸上で県トップクラスだったらしいよ。半田君も小学時代陸上で全国何位だったらしいし運動神経いいわけだな。

[匿名さん]

#7952019/02/22 21:42
>>794
そうなんですか
じゃうちのは諦めます
いや やっぱり
諦めないで頑張ってみます〜

[匿名さん]

#7962019/02/22 21:49
>>794
なんか それ聞いちゃうと 親のやる気もなくなりますね
先祖にスゲー奴いたか調べようかな
いねべな笑 突然変異にかけるしかねーかwww

[匿名さん]

#7972019/02/22 22:11
>>796
蛙の子は蛙!か、鳶が鷹を産む!か、取り敢えず隼シュートの練習からだな

[匿名さん]

#7982019/02/22 22:20
中盤ザルすぎでしょ

[匿名さん]

#7992019/02/22 22:34
それわかります
普通の親のレベル=ジェラーレ
意識高め親のレベル=jリーグジュニアユース
でも山形のレベルではジェラーレ最強です
塩釜の大会でダントツ優勝するらしいです
見物ですね😵
[匿名さん] 

[匿名さん]

#8002019/02/22 22:39
塩の釜に入って終わりだべ笑
塩釜だからな❤️

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL