1000
2024/04/06 22:23
爆サイ.com 南東北版

🏟 山形スポーツ・施設





NO.8846825

高校新1年生サッカー部、どこが強くなりそう?2順目
合計:
#6012023/11/22 21:15
純県民産の倒壊さんは2チームとも勝ち進み準決勝、方や外人部隊は3チームのうち1チームのみが準決勝

[匿名さん]

#6022023/11/23 23:44
>>601
東海はAもBも負けたんですね。
中央が強そうですね。

[匿名さん]

#6032023/11/24 09:38
県民エリート軍団vs外人部隊は
応援の数も圧倒的にセントラルの勝ちでした。

[匿名さん]

#6042023/11/24 09:48
>>603
そりゃそうだろ。明正の保護者はわざわざ関東からこの日のために来ねーからw

[匿名さん]

#6052023/11/24 11:31
>>603
応援の数も
ということは内容も優ってた?

[匿名さん]

#6062023/11/24 12:24
>>605
はい山形中央が圧勝でした

[匿名さん]

#6072023/11/24 12:29
>>604
子供の応援にも来ないのか..........

[匿名さん]

#6082023/11/24 12:56
>>606
うそつけw

[匿名さん]

#6092023/11/24 13:03
応援もされてないんだから、どうでもいいんじゃね?
結局負けてるし。選手権とはモチベーションが違うんでしょ、目指すは全国

[匿名さん]

#6102023/11/24 16:59
>>606
山形中央が圧勝とは応援のこと?
試合内容はそうでもないと思ったけど。まあ山中スタイルを貫いて勝ったって感じだったけどな。
いずれにしても、攻めてて点の取れない明正もそこまでのレベル差は無いな。選手権を取るのは、これからの練習次第で変わるだろう。

[匿名さん]

#6112023/11/24 17:02
外人部隊→J.Y時代の貯金が無くなった。(選手権で息切れ)

セントラル→育成成功

[匿名さん]

#6122023/11/24 17:53
>>610
スコアわかりますか?

[匿名さん]

#6132023/11/24 18:14
1-0
応援は
10-0

[匿名さん]

#6142023/11/24 21:50
>>610
選手権から約1ヶ月
棚ぼたで代表を勝ち取った関東低学年チームは
ほぼ同じメンバーで新人戦、1年生大会と躓いているのは、指導、育成、応援の差なんだと思い知りました。
県民からの愛情の差もね。

[匿名さん]

#6152023/11/24 22:09
>>583叩きのめされてるやん

[匿名さん]

#6162023/11/24 22:14
>>615
指導、育成、応援の差な

[匿名さん]

#6172023/11/25 07:08
新人戦では結局明正が勝つよ。 

[匿名さん]

#6182023/11/25 07:23
>>617
驕りと育成指導のなさで負け続けでいるのに?

[匿名さん]

#6192023/11/25 17:07
>>614
まぐれであろうが棚ぼただろうが選手権を取った高校が年度代表校だよ。すなおに認めてあげましょう。
どこも圧倒的な強さはないから来年度もまた分からないよ

[匿名さん]

#6202023/11/25 17:25
代表には間違いないけど、誰も応援していない…

[匿名さん]

#6212023/11/25 17:26
>>620
別に言わなくても良いことなんですよ。それが…。

[匿名さん]

#6222023/11/25 18:10
実際、応援しているのは関係者と県外でのうのうとしている保護者のみなので、何とも盛り上がりにかけるのは確か

[匿名さん]

#6232023/11/26 02:01
>>622
だいたい、そうだろうと思ってるから、あえて言わなくても良いという話です。

[匿名さん]

#6242023/11/26 07:47
>>623
あらら…言ってあげたほうがハシャギ過ぎて、新人戦、1年大会で負け続けている理由をわかるのではないかい?

[匿名さん]

#6252023/11/26 08:25
>>624言うな言うな笑
しゃしゃってんの面白くて泳がせてるのに

[匿名さん]

#6262023/11/26 09:03
>>624
ハシャギ過ぎていると言うのはどの学校のこと?どこも一喜一憂してない、負ける理由は弱いから、練習あるのみ

[匿名さん]

#6272023/11/26 10:21
県外構成県代表
選手権、新人戦、1年大会とほぼ同じメンバーなのに、格下大会はボロ負け
ハシャギ過ぎてトップ以外は育成がなってない証拠

[匿名さん]

#6282023/11/26 11:13
今日の一年生大会、モンテと山中はどっちが勝ったの?

[匿名さん]

#6292023/11/26 11:31
>>627
どこの高校?自分の子供の高校のこと?
選手権、新人戦、一年生大会、同じメンバーのわけがない
部員数が足りてないのか?

[匿名さん]

#6302023/11/26 12:02
>>628
山中がPKで勝ち

[匿名さん]

#6312023/11/26 12:32
さすが山中
山中スタイルに徹してるな、勝てば官軍

[匿名さん]

#6322023/11/26 13:03
>>629
6軍まで作れますが、試合に出れるのはほぼ決まっています。

[匿名さん]

#6332023/11/26 13:26
>>631
モンテから勝つのか笑すげぇな

[匿名さん]

#6342023/11/26 14:01
>>617
もうすでにボロ負けしてるんですけど・・・・

[匿名さん]

#6352023/11/26 14:19
山中結構ビルドアップしてたよ
質はまだまだだけど

[匿名さん]

#6362023/11/26 14:44
>>630
1-1 PK4-3山中勝ち

[匿名さん]

#6372023/11/26 17:15
一年生大会→新人戦→インターハイ→選手権
全て制した学校の学年いる?

[匿名さん]

#6382023/11/26 18:49
モンテに勝ったの??
モンテはユース確定の中3が出たのかな?

[匿名さん]

#6392023/11/26 19:22
>>638
出てないですよ

[匿名さん]

#6402023/11/26 19:32
>>638
不思議ではない
特に後半は良い試合してた

[匿名さん]

#6412023/11/26 23:13
>>637
どこでも選手権のチャンスがあるってことだよ
去年の新人戦のチャンピオンはどこだったっけ?一年生大会は?

[匿名さん]

#6422023/12/27 14:51
城北はどんな感じかな?

[匿名さん]

#6432023/12/30 20:55
米子北、心底から勝利の御祝申し上げます

[匿名さん]

#6442023/12/31 08:15
>>643
意味わからん
出直せ

[匿名さん]

#6452023/12/31 21:40
>>644
外来種駆除に成功したチームへのリスペクトでしょ

[匿名さん]

#6462023/12/31 21:48
>>645
米子北も外来種だろ

[匿名さん]

#6472023/12/31 21:58
かたや強豪でやりたい子で、
かたや自分が地元で通用しないからこぞって弱小県の代表経験も無いところに来たい○しい子

全くもって内容が違います。
地域からの愛され方もね!

[匿名さん]

#6482024/01/01 01:25
>>647
米子北と比べるなよ
14連覇となれば人気も出るし、地域貢献にも力を入れていく余裕が出てくるだろ。昔の米子北を知ってるの?
かたや、Y1 に初参戦、県総体決勝も初、東北ルーキー1部も初、そして選手権も初。1年間で出来すぎだろー
そりゃ、妬み恨み辛みあなたのようなアンチも出ても仕方ないくらい活躍しすぎた
10年かけて全国レベルに上げていけば良いよ
そもそもここまで山形県を衰退させた他の高校にはっぱをかければ?

[匿名さん]

#6492024/01/01 08:29
そうだね、いやしい寄せ集め集団に負けたチームの責任もあるね。
いっぱい書いてくれてありがと。
監督がリスペクトしている埼玉、千葉の保護者かな?

[匿名さん]

#6502024/01/01 09:24
>>649
東京でした
ちなみに東京の高校に進んでも選手権に出れるのは運みたいなもんよ、早実はT2で優勝してるし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL