1000
2021/09/20 02:59
爆サイ.com 南東北版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.4578825

【日本プロレスの父】力道山
合計:
報告 閲覧数 1105 レス数 1000

#9012019/12/15 10:53
>>900
お前は嫌われ者の無職引きこもりだな

[匿名さん]

#9022019/12/15 10:53
好かれ者の日本人

[匿名さん]

#9032019/12/15 11:41
医者に止められてるのに、オペ後に飲み食いして腹膜炎とか馬鹿マルだし❗意地汚い朝鮮人ヽ(‾▽‾)ノ

[匿名さん]

#9042019/12/15 12:10
>>903
それは医者が手術の医療ミスを隠蔽するためにデチあげた話だと後年判明した。

[匿名さん]

#9052019/12/15 18:07
死んでも悲しむ日本人はいなかった

[匿名さん]

#9062019/12/15 18:09
あれだけ大々的に葬儀して、でっかい墓立ててもか

[匿名さん]

#9072019/12/15 18:15
全国民が哀しみ喪に服した

[匿名さん]

#9082019/12/15 22:09
BIですらないブロンズ胸像が墓の横に置かれている

[匿名さん]

#9092019/12/16 12:07
普通、マトモな人間はヤクザと揉め事なんか起こさない(^_^;)))

[匿名さん]

#9102019/12/16 15:08
ヤクザはマトモな人間に揉め事起こす(−−

[匿名さん]

#9112019/12/16 15:32
たとえヤクザが相手でも筋道通して謙虚に接していれば、刺されるようなブザマな結末にはならない

[匿名さん]

#9122019/12/16 17:05
ナイトクラブ ニューラテンクォーター

[匿名さん]

#9132019/12/16 18:53
ヤクザ相手に筋道立てて謙虚に接していても刺される結末になる昨今

[匿名さん]

#9142019/12/16 19:50
正体は朝鮮人ヤクザ

[匿名さん]

#9152019/12/16 20:33
真実は関東軍諜報機関

[匿名さん]

#9162019/12/16 22:43
アホの妄想が笑える

[匿名さん]

#9172019/12/18 22:37
俺はリキさんにトレーニングをつけてもらったことがアリゲーター

[匿名さん]

#9182019/12/20 09:00
リキホルモ

[匿名さん]

#9192019/12/20 19:01
鮟鱇

[匿名さん]

#9202019/12/20 19:19
猛虎

[匿名さん]

#9212020/06/16 13:37
力道山vsゴージャス・ジョージ 力道山vsリッキー・スター

[匿名さん]

#9222020/06/16 13:42
元フンドシかつぎの朝鮮人w

[匿名さん]

#9232020/06/25 16:24
臨終時に付き添っていたのは、敬子夫人、ミツ平井、アントニオ猪木の3人

[匿名さん]

#9242020/06/25 20:33
大木金太郎もいたよ

[匿名さん]

#9252020/06/25 21:26
アンコウおやじはインチキ空手

[匿名さん]

#9262020/07/30 15:43
この時代のスポーツや芸能なんかの
エンターテイメントは在日が奔りだろうね

ハングリー精神からくる一旗あげたいってね💕

[匿名さん]

#9272020/07/30 19:11
熊本・国際プロレス団の木村政彦、大阪・全日本プロレス協会の山口利夫を下し、草創期の日本プロレス界を統一

[匿名さん]

#9282020/08/02 01:12
関脇

[匿名さん]

#9292020/08/02 03:03
IWGPを巻く姿見てみたかったね😄

[匿名さん]

#9302020/08/05 09:42
初代国際重量級日本選手権者 JAPANESE‐INTERNATIONAL HEAVY-WEIGHT CHAMPION 

[匿名さん]

#9312020/08/05 11:42
代名詞である空手チョップ
チョップってどう言う意味?

[匿名さん]

#9322020/08/05 11:56
切る

[匿名さん]

#9332020/08/08 11:35
昭和60年前後に新日に居た韓国の力抜山は今どうしてるんだ?

[匿名さん]

#9342020/08/08 13:46
>>933
暇なんでググってみた りきばっさんは1955年生まれの65歳 ストロングマシーン2号で知られる
「借力」の人は1922年生まれなので別人

>力抜山は、2002年に新韓国プロレス協会という団体を立ち上げました。
その後2005年からは、毎週金曜日と土曜日にソウルの一等地(総合運動公園の敷地内)にある道場において道場マッチを開催し始めました。
また、釜山市においても最近まで年に数回興行を行っていました。
しかし2011年現在、腰の状態が思わしくないということでプロレスは休業中のようですが、正式な引退は表明していませんので、まだ復帰する可能性は高いと思われます。

>大韓プロレスでやっていましたが腰痛と糖尿病を患い引退したそうです。 国際プロレス時代を知っていますから残念ですね …。(2011年)

>前に紙プロで出てましたが、ソウルでサウナ経営してます。
(建国大エリア)
ちなみに旅行の際行ってみたんですが、
いわゆる「名前だけ」で普通のサウナでした。(2011年)

2011年以降の情報が出て来ないけど、亡くなった記載がないので未だご存命なのでしょう

[匿名さん]

#9352020/08/08 16:03
>>934
セミリタイア状態なんだ
同じ頃に金と言う選手も前座で
組まれてたよね

[匿名さん]

#9362020/11/26 17:33
自民党初代副総裁にして日本プロレスコミッショナー大野伴睦と力道山は墓友 「リキ」「オヤジ」と呼び合う仲だった

[匿名さん]

#9372020/11/30 20:29
空手チョップ

アチョー

[匿名さん]

#9382020/12/04 18:07
>>888
「ええ。繁華街で猪木さんと飲み歩いて頃の話なんですが」

「そうそう(笑)。あるとき、スナックだったかな……カウンターの席に猪木さんと私しかいなくて」

「猪木さんがボソっと言ったんです。“もしかしたら、力道山先生は助かったんじゃないか”と」

「力道山は暴漢にお腹を刺され、山王病院に担ぎ込まれましたよね?」

「で、手術は成功したらしいんです、猪木さんの話によれば。それで徐々に傷口が塞がり始め、力道山も少しずつですが元気を取り戻した。そうなると、これはねえ、どうなんだろうな、力道山の本来の性格、傲慢な部分が出ちゃったのか、それとも病室に付き添っていた弟子の猪木さん、ミツヒライ(平井光明)さんに対し、あえて自分は不死身だって強がりを見せたかったのか、2人に向かって“おい、今すぐジョニ黒を持ってこい!”って命令したそうですよ」

「アウトですよ。猪木さんも平井さんも当然、そう判断したから恐る恐る師匠に向かって、“先生、ジョニ黒はマズいんじゃないですか”って進言すると、“俺の言うことが聞けねえのか!”と一喝されて」

「そう怒鳴られ、猪木さんも平井さんも互いの顔を見合ったそうですよ。どうしたらいいんだろうって。でも、ここで言うことを聞かないと、退院した後に力道山からどんな仕打ちを受けるかわからない、それが怖くて、ついジョニ黒を……と猪木さんは無念の表情を浮かべていましたね。それぐらい2人にとって力道山の存在は絶対的で恐怖のシンボルだったんでしょう。

 結局、ジョニ黒を飲んだことが原因だったかどうかは定かではありませんが、直後に傷口が化膿して力道山は死に至る、と。大袈裟ではなく本当に飲んですぐに危篤状態になったみたいですから」

「やはり平井さんと2人で殴られようが蹴られようが干されようが、あのとき先生にジョニ黒を渡すべきではなかった、とも猪木さんは言っていました。だから、うしろめたさとでも言えばいいのか……ええ……今も後悔の念に苛まれることがあるんじゃないですかねえ」

[匿名さん]

#9392020/12/05 17:19
>>938
徳光和夫(談)

[匿名さん]

#9402020/12/05 17:29
>>939


死んだっていいじゃないか しょせん朝鮮人だもの


せんだみつお

[匿名さん]

#9412020/12/05 17:51
>>940
クッソワロタw

[匿名さん]

#9422020/12/05 20:39
あの時もし力道山が死んでなかったらどうなっていたのか、興味深い気がする

[匿名さん]

#9432020/12/06 09:10
どっちにしても馬場が手に負えなくなった力道山が

破門という形で追い出して

そのあと馬場は全日本プロレスを造ったが誰にも相手されず

孤独死

[匿名さん]

#9442020/12/06 09:40
借金まみれの力道山は馬場がアメリカで稼いでくる貴重な高額米ドルに依存していたから、それは無い

全日本旗揚げも日本テレビの要請と懇願によるものだったから、ソレがなければ人生設計通り
38歳で引退してハワイでのんびり絵でも描いて暮らしたであろう

[匿名さん]

#9452021/02/04 17:03
1963(昭和38)年12月15日 39歳没

[匿名さん]

#9462021/02/05 16:51
昭和30年1月26日全日本プロレス協会の本拠地大阪で
柔道出身の山口利夫の挑戦を退け、日本ヘビー級王座を初防衛、日本マット界統一

[匿名さん]

#9472021/02/05 17:31
早く死んでよかったかもな

馬場猪木の時代が早く来たし

[匿名さん]

#9482021/02/05 18:41
生きていたら猪木は大相撲の高砂部屋に入れていた。

[匿名さん]

#9492021/02/07 12:06
高田も新日入門後ある大先輩のレスラーに無理やり相撲部屋に入れられたが2週間で逃げ帰ったらしい 
猪木は関知してたのかな

[匿名さん]

#9502021/02/08 01:16
豊登も日本プロレス時代に藤波辰爾を競輪学校に入学させようとして、藤波に言わず勝手に願書を出したが、入学条件に「高卒以上」があったので書類選考で落とされた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板