1000
2007/11/06 14:42
爆サイ.com 南東北版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654679

【すっ5い】都古攻略スレ【ふっとべー!!】
合計:
#9012007/10/20 11:14
都古で抜けるだなんて、いったいどんだけ…(ry

[匿名さん]

#9022007/10/20 12:49
>>898
メカ5分はないだろ 立ち回りしんどいけど、固めで圧殺できるはず
相手の固めは22CでBワイヤー、電撃返せる

[889]

#9032007/10/20 13:10
そんだけ有利付くキャラ多くて不利キャラが少なかったら最早一強だなw

[匿名さん]

#9042007/10/20 15:07
>>902
それ見てからは不可能

まぁぶっぱで相手の行動制限するのもありっちゃ、ありだけどな

[匿名さん]

#9052007/10/20 15:45
都古のリボンがかわいくて使い始めた私はきっと少数は

[匿名さん]

#9062007/10/20 20:12
雑談と攻略が混じっててカオスだな

[匿名さん]

#9072007/10/20 20:33
>>904
Bワイヤーとかは意識してれば全然みてから出せるでしょ。
正直ぶっぱでEXしんきゃくとかない

[匿名さん]

#9082007/10/20 21:17
ネロとかきついよ

[匿名さん]

#9092007/10/21 00:23
2A+B→6A+B
でずっとコロコロ回転するみやこちゃんを見て使い始めたのはきっと俺だけじゃないはず

[匿名さん]

#9102007/10/21 01:04
707 NAME:名無しですかあなたは!  MAIL:sage

都古は性能に文句はないんだが問題はキャラ設定
同じハイスペックロリキャラのレンはよく見かけるのに
それに比べて人口の廃れっぷりが人気のなさ、萌えなさを物語ってる

・・・(´;ω;`)ブワッ

[匿名さん]

#9112007/10/21 01:18
ネロなんて空中戦で圧殺してれば余裕です
っていうかワルク、メカ以外なら空中戦で余裕で殺せます


判定がゆとってる技が多いから楽だよ
これでリーチがあったらバーエーの野比並の立ち回り出来たのに……

まあ、その分画面端でのプレッシャーと運びコンが半端ないからいいけど

[匿名さん]

#9122007/10/21 02:03
だれがなんと言おうと都古はかわいいですよ?
キャラ性能も設定も満足してるし。
レン?しゃべらない子は苦手なんで。
なにより使い手が少ないから嫁宣言しやすくて助かります

そんなことよりワルク対策がいまいちなんだがみんなどうしてる?
とりあえずワルクより上で空中戦はダメってのはわかってるんだが…。
相手の技の発生早いし相殺強いから下手に攻めらんないのよね

[匿名さん]

#9132007/10/22 03:01
都古にとって志貴のどんな行動が厄介ですか?と志貴使いが聞いてみる。
都古に全然勝てないので都古使いの意見が聞けたらなぁ、と思いまして。。。

[匿名さん]

#9142007/10/22 03:59
カウンターねらいのバックジャンプC
そこからダッシュ2Cからエリアル
これが一番きつい

[匿名さん]

#9152007/10/22 04:47
志貴のカウンター拾いにダッシュ2Cとか釣りにも程がある

[匿名さん]

#9162007/10/22 11:36
>>913
近距離戦はできるだけ避けて中〜遠距離を維持

都古の飛び込みは前ステとバクステで拒否して着地を攻める

志貴側はあまり攻めないで立ち回りで殺しきるか、タイムアップを狙うほうがいいかも

これを徹底的にやると都古側としてはかなりやりづらいと思います

[匿名さん]

#9172007/10/22 14:42
>>910
プレイ人口が少ない?あたりませだろ。
弱いんだから。

リーチねえわ、無敵や確定技すくねえわで。
強いとか言ってる奴はアレだろ?
例外的に凄く上手いプレイヤーのプレイが目に焼き付いてるだけだろ。

[匿名さん]

#9182007/10/22 17:13
無敵すくねえって、あるだけ恵まれてると思うよ

[匿名さん]

#9192007/10/22 17:59
都古で本気で頭使って真面目に神経すり減らして立ち回るより、
ネロの4CやJ攻撃や鹿、シオンの中段や昇竜で初心者狩ったり、
シエルで相殺と鴨音しか撃たないでゲージは全部セブンスだったり、
琥珀、ヒスコハ、両志貴で出鱈目に固めたりとかしはほうが、
全然勝率たけえよ。
それらの厨キャラで本気で頭使って精度も上げたら都古いらねー。

[匿名さん]

#9202007/10/22 18:35
都古だってみんないい加減じゃん
そもそもラッキーキャラなんだよねこいつ

[匿名さん]

#9212007/10/22 21:19
反応したら負けってゲームですか?www

壁コン安定すれば普通に勝てるキャラだろ。
固めも震脚あるし投げからもコンボにいける。
JAやらJCやらやたら判定強いし。
避けも長い前転。欠点はバクステぐらいだけどそれも速い後ろ歩きでOK。
空投げミスってもそのまま飛んでいくしなww
厨キャラっていうには難しいが、強キャラではある。

ってかシエルの鴨音ってゲージ使うんじゃ?



以上釣られてみるテストw

[匿名さん]

#9222007/10/22 21:28
最近都古使い始めたんでちょっと質問なんだが
WIKIとか他みてもBれんかん>空投げは安定しない、
ってことになってるが、これは情報古い?

ちょっとやってみたんだが問題なく安定できた。
確かにミスすると致命的な状況になるのと
Bれんかん自体があんまつかわん、ってことで終わるのかな。

[匿名さん]

#9232007/10/23 01:41
安定するならガンガン使っていって構わないと思いますよ。
ガードされてもこっち有利だし。

5CからAしんきゃくorBしんきゃくorBれんかんやってるだけで
相当やらしいと思う。

[匿名さん]

#9242007/10/23 16:41
>>922
過去さんざん練習したんだが一回も成功しなかった俺涙目w
なにかこつがあればkwskおしえれ

[匿名さん]

#9252007/10/23 17:36
俺は4割の確率ぐらい
といっても暴れ、バカキャン安定だしな
初見の相手なら当たってくれるけど
暴れはしらん

[匿名さん]

#9262007/10/23 17:36
さげ忘れてた
サーセン

[匿名さん]

#9272007/10/23 18:20
ちょっと質問…。
Ver.Bはキャラバランス良くなったとかよく聞くけど、
Ver.AやPS2だと都古ってどれくらいの強さなの?

[匿名さん]

#9282007/10/23 20:04
>>924
れんかんヒット→空投げを最速でやってたりする?
俺は最初最速だと思ってやってたらできなかったので、
ジャンプしてほんの一瞬待ってから空投げやったら安定するようになった。
それが自分なりのコツかなぁ。

[922]

#9292007/10/24 17:55
何故か受け身取らない人がたまにいる

[匿名さん]

#9302007/10/24 18:41
>>927
ググレカス!つうか死ねよカス!
聞く前に調べろって親も先生も教えなかったのか?
テメエの親も関わった教師もクズぞろいだなwオイw

都は昔も今もずっと上から4番以内の強キャラだ!
満足したか?この強キャラ厨がw
分かったら死ねよ?

[匿名さん]

#9312007/10/24 19:25
センス無いな

[匿名さん]

#9322007/10/25 10:04
禿同

[匿名さん]

#9332007/10/25 10:11
確かにゲーセンバービーや熱帯では勝てるんだが、
「身内同士で集まってPS2版」って事になると熱帯と同じ筈の
RAP使ってても何故か勝率が大幅に落ちるな…。
PS2版だけ都古が弱いって事無いか?

[匿名さん]

#9342007/10/25 15:22
>>933

ないと思うよ

普通に身内慣れしてるから勝率上がらないだけなんじゃない?

[匿名さん]

#9352007/10/25 15:38
いや、身内でPCでバービーなら結構勝てるんだが…。

[匿名さん]

#9362007/10/25 19:37
そんなに違うとは思えんけどガード優先の有無なんじゃね

[匿名さん]

#9372007/10/25 21:20
つまりその身内は2Aをこすってるってことか

[匿名さん]

#9382007/10/26 02:08
都古が強いのは何となくわかるんだが
リーチも飛び道具もないせいかお手軽強キャラと呼ばれるほど強いとも思えないんだ

[匿名さん]

#9392007/10/26 03:22
お手軽だとは思えない

[匿名さん]

#9402007/10/26 07:13
リーチあって飛び道具あるキャラのほうが全然勝率いいけどキャラ愛で頑張ってます(´・ω・)

[匿名さん]

#9412007/10/26 07:23
ギルティには中華という糞キャラがいてだな
リーチ飛び道具なくても強判定の技と火力と豊富な受け身狩りあるからずっと俺のターンってしやすい
端に持っていくのも簡単だし
これでリーチや飛び道具あったらどうなるよ

[匿名さん]

#9422007/10/26 07:36
ちゃんとよく読もうぜ^^

[匿名さん]

#9432007/10/26 09:46
お手軽では無いという話ね

[匿名さん]

#9442007/10/26 10:48
JCの持続の長さはリーチを通り越してチートだと思うんだが

[匿名さん]

#9452007/10/26 14:58
それだけならまだいいが加えて強判定、相殺持ちってのがたち悪いよね
あらゆる対空を潰してくる

[匿名さん]

#9462007/10/28 14:20
JCの相殺を狙って振れる人っているのかな?
俺なんて相殺狙えるのはネロ2Cくらいだよ しかも確率はたぶん3割以下
それ以外はほんとたまたま相殺する感じ

[匿名さん]

#9472007/10/28 23:30
JCみたいなモーションの長い技を自分の有利フレーム以外で不用意に振ろうものなら
簡単にEXシールド取られて乙ですよ。

[匿名さん]

#9482007/10/29 01:09
>>946
それは相手が2C振るタイミングにもよるもんなんだから
狙ってとか無理でしょ

[匿名さん]

#9492007/10/29 10:39
JC相殺狙って出すのは無理じゃないかな?
相手が対空使うタイミングとかあるし…
狙って出せるなら、それこそチートw

[匿名さん]

#9502007/10/30 00:23
ネロの2Cは一応打ち勝てる角度みたいのはあった気がするが
確実に狙うのは、無理だと思う。
まぁネロ戦は普通どっちもバッタしないし、狙う必要無いんじゃね?
「たまたま相殺した場合」をちゃんと想定しておけばおk
それでも都古のJCは十分強いと思うぞ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL