626
2020/05/19 10:26
爆サイ.com 南東北版

🚨 事件・事故





NO.3084489

東京海上、不払い10万件規模であった
東京海上、不払い10万件規模であった
東京海上日動火災保険の自動車保険で対人事故で発生した臨時費用の保険金に10万件以上の不払いがあったことが6日、わかった。

9年前の平成17年に保険金の不払いが社会問題化したとき、社内調査で把握していたが公表していなかった。

不払いは対人賠償保険の臨時費用で、事故後に発生した見舞金や事故捜査に対応するための交通費などを補償するもの。

同社によると平成14年4月〜15年6月は契約者から請求があった場合は支払っていたが、ない場合は払っていなかった可能性がある。

臨時費用は相手が死亡した場合に10万円、入院、通院の場合は1万〜2万円を受け取れる契約になっていた。


【日時】2014年02月06日(木) 11:53
【提供】日刊現代

#4772017/05/28 02:44
カツアゲ損保

[匿名さん]

#4782017/06/02 02:00
承認待ち画像
通りで、『書類送りますから、サインをして送り返してください。書類が届き次第、お金を振りこみます』って言って、書類を送ってこないわけだ。

名前だけ保険会社で、やっぱり詐欺だったか。

[匿名さん]

#4792017/06/02 06:27
保険金詐欺や

金集めて 保険金払わない

[匿名さん]

#4802017/06/02 07:37
>>478

これ代理店がやるケースが多いんだよ。自分は20年以上前に人身事故を起こして東京海上に直接電話したら契約した代理店に書類があるといわれ代理店から書類をもらって返したら一週間たって保険会社の担当から書類が届いてないから動けないと電話があって訳を話したら代理店が忘れているケースも多いから代理店に言うてと、いわれて代理店に行ったら本当に忘れていた。担当の方が誠実に活動してくれたから示談も成立したが 担当が多忙を理由に電話をしてこなかったらどうなっていたかわからない。

[匿名さん]

#4812017/10/05 22:03
ひどいよなー

[匿名さん]

#4822017/10/23 19:22
https://bakusai.com/thr_res/acode=10/ctgid=104/bid=1234/tid=5865965/tp=1/
鹿屋市漁協 基準値2倍 防カビ剤


↑ ↑ ↑ ↑


マイクロプラスチック汚染
有害物質汚染で摂取制限
アニサキス(ちょっと違うか)


さらにトドメの

基準値の二倍もの防カビ剤!!!!


うわ・・
鮮魚どころか、汚染魚!!!!



↓ ↓ ↓ ↓


10月22日の紙面より


真空カンパチから基準超の薬品、鹿屋市漁協(26面)


373news.com
南日本新聞



↑ ↑ ↑ ↑

[匿名さん]

#483
この投稿は削除されました

#4842017/11/06 06:35
承認待ち画像
生命保険金で両親喜ばせたいんだけど、どんな生命保険に加入して自殺すればいいですか?

[匿名さん]

#4852017/11/06 10:25
保険に加入したつもりで
保険金額分を定期的に両親に仕送りする

[匿名さん]

#4862017/11/06 11:27
ワザと保険金支払わない大手保険会社
そりゃ儲かりまっせ、確信犯

[匿名さん]

#4872018/01/18 14:56
承認待ち画像
最低

[匿名さん]

#4882018/01/19 04:07
承認待ち画像
俺、自動車保険
この保険会社だ‥

(´Д`;)

[匿名さん]

#4892018/01/19 04:48
俺もここだ。解約して他に行くわ。

[匿名さん]

#4902018/01/19 05:02
おれも東京海上だったわ。解約しよ。

[匿名さん]

#4912018/02/07 20:55

[匿名さん]

#4922018/02/07 22:55
過去に遡及して全て支払わせるべき。

解約しようかな。。

[匿名さん]

#4932018/02/07 22:56
廃業かな

[匿名さん]

#4942018/02/07 23:01
不払い言い訳マニュアルが公表された明治安田生命同様
保険屋は、いかに金を騙し取って、いかに払わないかが企業存続の生命線!
日本のクソ詐欺保険屋より、外資系の方がマシ!

[匿名さん]

#4952018/02/08 00:01
承認待ち画像
うわあ

[匿名さん]

#4962018/02/19 22:37
これはひどい

[匿名さん]

#4972018/02/23 01:18
承認待ち画像
ブラック企業

[匿名さん]

#4982018/02/23 01:52
承認待ち画像
ブラック企業は許しません!

[匿名さん]

#4992018/02/23 05:40
承認待ち画像
サイッテー

[匿名さん]

#5002018/02/23 05:46
事故後、保険会社に連絡入れたなら請求してるよね
請求要件を満たさないと騙され断られるのかな

[匿名さん]

#5012018/02/23 16:26
承認待ち画像
>>500
500おめ!!!

[匿名さん]

#5022018/02/23 16:34
承認待ち画像
職務はしっかり果たせよ

[匿名さん]

#5032018/02/23 16:38
(笑)

[匿名さん]

#5042018/02/23 16:52
東京海上、不払い10万件規模であった #504の画像
まるで過払い金請求の対応に追われた消費者金融みたい

[匿名さん]

#5052018/02/23 18:47
こんな保険会社やったんや、ちがうところに変えます。

[匿名さん]

#5062018/02/23 21:00
積み立て保険はいってるけど 解約しようかな

[匿名さん]

#5072018/02/23 21:06
承認待ち画像
>>504
サラ金がいっぱい

[匿名さん]

#5082018/03/15 20:29
承認待ち画像
>>504
わろた

[匿名さん]

#5092018/03/15 21:38
承認待ち画像
最低な企業

[匿名さん]

#5102018/03/15 21:41
元ヤミ金のやつが働いてるろくでもないホケンヤ

[匿名さん]

#5112018/04/14 06:57
誠意のない保険屋です。100%加害のくせに強引に廃車処理したあげく、被害者に支払いしないし、評判悪いです。自分で金払って病院に行け!と言った担当者がいます。あり得ない保険屋です。

[匿名さん]

#5122018/04/14 06:58
不払いで訴えたらいいですよ

[匿名さん]

#5132018/04/14 06:59
やくざみたいな脅しをかけてきました

[匿名さん]

#5142018/04/14 07:00
とんでもない東京海上日動ですね。

[匿名さん]

#5152018/04/14 07:00
東京海上日動はやめたほうがいいですよ‼

[匿名さん]

#5162018/04/14 07:01
不払いで高収入を確保してんだから

[匿名さん]

#5172018/09/14 22:42
保守

[匿名さん]

#5182018/09/14 22:44
保険屋と不動産管理業者はヤクザとチンピラの巣窟

[匿名さん]

#5192018/09/14 23:04
10万件以上、把握しといて不払い

「東京海上 自動削除」←悪魔


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


<東京海上>不払い、新たに2万5千件「人身傷害」「対物」

毎日新聞
2月10日(月)19時50分配信


東京海上日動火災保険は10日、自動車保険金の一部を支払っていなかった問題で、新たに別の二つの保険契約で最大約2万5000件の「不払い」があった、と発表した。

7日に永野毅社長が記者会見した後、社内調査し判明した という。

先週発表分と同様、対象者への支払いを進める。


新たに明らかになったのは、契約者本人が負傷・死亡した際の雑費などを補償する「人身傷 害臨時費用保険金」と、対物事故の相手へのお見舞いなどの費用を補償する「対物臨時費用保 険金」。

「人身」は死亡で10万円、入院や通院で1万〜2万円、「対物」は一律1万円を支払う。

先週「不払い」が明らかになった契約と同様、「事故の際、費用が発生したとみなして通知し支払う」運用を始める2003年7月よ り前の契約が対象だ。

金融庁の不払い調査対象となった02年4月から運用変更前の03年6月までの「不払い」件数は、人身が最大約1万5000件、対物が約1万件と推計。

先週判明した、人身事故の際の相手へのお見舞いなどの費用「対人臨時費用(最大約12万件)保険金」に比べ、もともとの契約加入が少ないという。

先週発表の「対人」同様、社内のデータの保存期限の9年を超えており、対象者への支払いは難航しそうだ。

[匿名さん]

#5202018/09/20 05:49
酷いなw

[匿名さん]

#5212018/09/24 22:28
>>519
金融庁も消費者庁も働けよ!
消費者庁なんて何してんだよ!
各省庁の人減らし移籍なだけじゃないか!

[匿名さん]

#5222018/09/25 17:56
これは、絶対に許すな!

[匿名さん]

#5232018/09/25 18:02
何で保険会社の事務所って、1階は営業中にもかかわらずシャッター閉まってるの? 教えて

[匿名さん]

#5242018/09/25 18:10
>>523
業務簡略化・人員整理の為 受付・支払いは支店・支社・本店に集中された 今の営業所は保険レディーの休憩・会議所

[匿名さん]

#5252018/09/25 18:57
入る奴が馬鹿なだけ

[匿名さん]

#5262018/11/01 06:51
これはひどい

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。





🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。