1000
2012/08/15 22:57
爆サイ.com 南関東版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2056363

何でも質問スレ 33
合計:
👈️前スレ 何でも質問スレ 32
何でも質問スレ 34 次スレ👉️
報告 閲覧数 313 レス数 1000

#9012012/08/08 22:59
>>900
錬士乙

[匿名さん]

#9022012/08/08 23:05
>>901
そら2PCHから投げに行けないおめぇだよ

[匿名さん]

#9032012/08/08 23:24
2PCHなら普通、二択なら投げの選択肢もあるだろ
ヨウゲキ→ヨウゲキなんかもおもしろいが、2PCHなら守る人多いしヨウゲキ入りにくいだろなあ

[匿名さん]

#9042012/08/08 23:25
たぶん2pのあと
ゆとりで安定させられてるんですね。
ヨウゲキ当てたいなら相手に暴れるように持って行かないと。
投げはもちろん、キャッチ投げみたいな奴(名前忘れた)やOMから強引にせめるとか、下段をチクチク打つとかしてみては?
有利とってからのアッパーは基本だけに相手もそうそう当たってくれないですよ。

[匿名さん]

#9052012/08/08 23:26
まずクセを読もうや

[匿名さん]

#9062012/08/08 23:36
>>904
キャッチ投げみたいな技ってそんなんあったっけ?

[匿名さん]

#9072012/08/08 23:39
げんよー

[匿名さん]

#9082012/08/08 23:52
ああゲンヨウか
発生遅いしたまに使うくらい?

[匿名さん]

#9092012/08/09 00:22
発生おそいからいいんですよ。
相手暴れたくなるでしょ、あんなのくらってると。
そこを刈るんすよ。

[匿名さん]

#9102012/08/09 00:29
>>897
あきらかに鈍ってるのは感じるなw
しかし黄色く光らせてるのにボケッとてる自分にはつくづくガッカリだ…

[匿名さん]

#9112012/08/09 00:48
>>901
初段乙

[匿名さん]

#9122012/08/09 00:57
>>910
反射神経自体は40歳位まで維持できるらしいぞ
それ以上は知らんが

[匿名さん]

#9132012/08/09 01:04
>>898
まず、影はダメージ効率で勝つキャラじゃない
11FPと豊富で優秀な半回転を使いながら、展開を早くして相手がついて来れない時にヨウゲキ!これなら当たり易くなる
確反ある技使わずに戦えるんだから効率まで望んだら…主人公様とウリウリになるだろ?

[匿名さん]

#9142012/08/09 01:31
幻葉落とし
キャッチじゃないけど

[匿名さん]

#9152012/08/09 02:17
>>910
解るわ!!

[匿名さん]

#9162012/08/09 07:02
>>912
月に一回位、輝く反射神経の日があるw

確反毎回綺麗に返せたらなぁ(T-T)

[匿名さん]

#9172012/08/09 19:09
起き上がり対策なんですが、投げと打撃のニタクが相手がめちゃめちゃ強い場合なにか良い方法はありますか?

相手はリオンでした

[匿名さん]

#9182012/08/09 19:54
凄い普通の事を書くけど、
割りきって暴れるか、しゃがみガードじゃない?

しゃがみガードだと、8Kとか貰っちゃうけど、
まあそれは仕方ないでしょ、そもそもリオンは起き攻め強いキャラだし。

一回下段ガード出来たら、充分お釣りもくるし。

[匿名さん]

#9192012/08/09 20:22
残念
両手中段がある

[匿名さん]

#9202012/08/09 22:15
>>918
しゃがみに8Kなら安いだろw

[匿名さん]

#9212012/08/09 22:40
ところで、みんな起き攻めと受け身攻めを混同してない?
バーチャの起き攻めって、起き蹴りをスカしたり潰したりすることで、受け身に中下段や投げを重ねるのは、受け身攻めって言うんじゃない?
蟷の起き攻めって言ったら、下段起き蹴りに8K合わせか中段起き蹴りに4P+Kタメを狙うことだと思うんだけど…。

取りあえず>>917の文面だと起き蹴り出せば勝てるよ
ってことになるんじゃない?
多分>>917がされてるのは受け身攻めだとは思うから、それに対しては、敢えて受け身を取らないことも混ぜるといいよ。

[匿名さん]

#9222012/08/09 23:31
>>919

中段強いで

[匿名さん]

#9232012/08/10 08:48
>>921

ありがとうございます

わかりやすかったです

[匿名さん]

#9242012/08/10 08:49
>>918

割り切り暴れとは何ですか?

[匿名さん]

#9252012/08/10 12:36
いい加減にせぇや!

[匿名さん]

#9262012/08/10 15:03
>>925

いや、マジなんですけど

[匿名さん]

#9272012/08/10 15:26
ただの暴れだよ
自分不利で打撃を出す事

[匿名さん]

#9282012/08/10 16:33
↑違うよ。
例えば狼がスクリューと投げの二択を「完璧な比率」でしてきた場合に最大暴れで単価を合わせるのが割り切り暴れ。
兄が「完璧な比率」でアッパーと投げの二択をしてきた場合に暴れるのは割り切りではない。投げられた方が徳だし。
相手が選択する技によって意味が変わる。

[匿名さん]

#9292012/08/10 16:57
自分語を押し付けるなよw
ただの暴れだよ

[匿名さん]

#9302012/08/10 17:00
下パンチ連打の相手はどうすればよいですか?

[匿名さん]

#9312012/08/10 17:01
下パンチガードして肘

[匿名さん]

#9322012/08/10 20:01
>>927

ありがとうございます

[匿名さん]

#9332012/08/10 20:02
>>928

ありがとうございます

[匿名さん]

#9342012/08/11 07:36
今、プレミアムカプセルのVRのみをコンプしてない葵カードって値段はいくら位で取り引きされてるのでしょうか?
段位も勝率も高くはありません。

[匿名さん]

#9352012/08/11 08:27
>>934
売り買いするような価値はない

[匿名さん]

#9362012/08/11 12:34
>>935
ですよね。
こんな事を聞いたのは友人がそのまた友人に前述の様な葵カードを借りていたのですが紛失してしまって(もちろんカード保険には入っていません。)10万円を請求されてるので聞いてみたんですよ。
友人が事の原因なのは明らかなんですが、いくらなんでも10万円は無いんじゃないかと思いまして。
いくら位支払ったらいいと思いますか?
参考程度に教えて頂けるとありがたいです。
あと、私的な事で長文を載せてしまってすみません。

[匿名さん]

#9372012/08/11 13:23
>>936
バーチャカード自体の価値は相場ではかなり安いかもしれないが、借り物のカードを無くして弁償しないのは有り得ないよ
保険に入ってない方も悪いが、無くした方のがもっと悪い
実際カードの価値感なんて人それぞれだし、人としてそれなりの弁償はしないといけないと思うよ

[匿名さん]

#9382012/08/11 14:09
でも10万円はないな笑

[匿名さん]

#9392012/08/11 14:24
お金での弁償じゃなくて、同じ様なのか、もしくは前のよりマシなカードを渡したらいい。


10万払うよりはるかに安い。

[匿名さん]

#9402012/08/11 15:17
>>936
保険も入らないで貸す?
釣りか?
無くしたら10万?
この末期にカードなんてフルコンでさえ一万も無いんじゃないかな?価値は
しかもそんな10万も請求するような大事なカードを誰かに貸すなんて
明らかに本人の管理がなってないかと
まぁ、無くしたのも悪いからフルコンのカード買って返せばいいんじゃね?

[匿名さん]

#9412012/08/11 15:35
今って家庭用のオンライン対戦できる?
なんかエラーが出てできないんだか…

[匿名さん]

#9422012/08/11 16:01
>>937
十万なんて詐欺

o(`▽´)o

[匿名さん]

#9432012/08/11 16:04
>>937

ごめんなチャイナ

と言ってニペソ渡せばいいよ

[匿名さん]

#9442012/08/11 16:35
俺も10万は払わなくていいとは思う
まあ、ネットでフルコンプカード買って返すとかでいいとは思うよ

[937]

#9452012/08/11 17:04
皆さん貴重な意見ありがとうございます。
正直こんなにたくさんの人が答えてくれると思ってなかったので嬉しかったです。
友人と皆さんの意見を参考によく考えてみます。
本当にありがとうございました。

[匿名さん]

#9462012/08/11 18:06
>>945
つうかバーチャ普通にやってたなら球なんていくらでもあるだろ
新規カードにアイテムありったけつっこんでやればいいんじゃね
それでも足りなければ四神イベントなんかの時に自作でも貢いでやれば

[匿名さん]

#9472012/08/12 06:22
法律的には請求は無理だと思うから後はその友人がそのまた友人との人間関係に〜万円払っても続ける価値があるかどうかの判断次第じゃないかな

[匿名さん]

#9482012/08/12 07:02
友人に10万も請求する奴は友人とは言わない
無くした?いーよいーよ
が正解なんじゃないかな。
んで、悪いからフルコンのカード買って返すよ…

いーから気にすんじゃねぇよ…
って流れが友人

知り合いの間違いなんじゃないかな?

[匿名さん]

#9492012/08/12 09:14
借り物の管理すらできないのはどうかと思うが

[匿名さん]

#9502012/08/12 10:34
無くした方が絶対悪いと思う。
自分ならメインカードは絶対貸さないけどな。

10万はきついけど、5万払ってそいつと縁切ったがいいと思う。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL