1000
2012/08/15 22:57
爆サイ.com 南関東版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.2056363

何でも質問スレ 33
合計:
👈️前スレ 何でも質問スレ 32
何でも質問スレ 34 次スレ👉️
報告 閲覧数 294 レス数 1000

#7012012/07/19 10:51
#697

逆じゃないか? プレイヤーのやり込み性能で補ってるだけ。
平気で10年以上のプレイヤーがゴロゴロいるし。

[匿名さん]

#7022012/07/19 11:12
影が弱いわけじゃない
一応技そろってるし
だが他キャラがそれを上回る強さ
単純なキャラでネタがあんまり無いのも人間性能が試される感じ?

[匿名さん]

#7032012/07/19 11:20
影が単純なキャラだとは思わないな

[匿名さん]

#7042012/07/19 12:18
影はネタキャラでしょ
ワカラン殺しで強い
バレると弱い
……みたいな

[匿名さん]

#7052012/07/19 12:31
影は側面と壁。
最強投げコエンラクを布石にどれだけ攻められるかでしょ。

[匿名さん]

#7062012/07/19 12:35
てかランクスレで聞けばいいんでは?

[匿名さん]

#7072012/07/19 14:20
>>704
それならリオン ジャッキー レイ辺りが初心者には解らん殺しが揃ってる

[匿名さん]

#7082012/07/19 17:26
>>701
補えるぐらいの差だとなぜ気がつけん!

[匿名さん]

#7092012/07/19 17:52
>>708
そんなもん、自分が補える事が出来ないからにきまってるだろ

[匿名さん]

#7102012/07/19 18:03
>>709
結局補えない自分の弱さが原因じゃないですかあああぁ

[匿名さん]

#7112012/07/19 18:15
うわあああぁきめぇ流れ

[匿名さん]

#7122012/07/19 18:22
>>707
確かに
影のワカラン殺しなんてたかが知れてる

[匿名さん]

#7132012/07/19 19:39
アカウントが2つあり(携帯とPC)
面倒くさいから1つに統合した場合には
やはり元のアカウントの幻球やマネーは消えてしまいますか?

[匿名さん]

#7142012/07/19 20:13
>>712
カゲのわからん殺しって何?
立ち状態から下段狙える技は暴れで潰されるし
雷龍は受身取られてオワコンだからKO狙いでしか使えない
強いて言えば疾風陣の択攻めか?

[匿名さん]

#7152012/07/19 20:18
>>713
当然

使いきってからにしな

[匿名さん]

#7162012/07/20 03:25
>>714
長くやってる人なら影は1からいるキャラだからある程度慣れてる
新規なら影も禿や爺と同じで何だかわから

[匿名さん]

#7172012/07/20 08:26
爺のPPPキャンセル構えからのN択って、
PPPをガードしていた場合、
こちらが肘をだせば、全てに勝てますか?

[匿名さん]

#7182012/07/20 11:20
>>717
勝てるよ

[匿名さん]

#7192012/07/20 12:54
躊躇したら負けるよ

[匿名さん]

#7202012/07/20 15:19
>>717
20フレクラスでも勝てるからキャンセル読んだら好きなの入れたら良い。

[匿名さん]

#7212012/07/20 15:21
>>720
そんなことないじゃないか?
有利でも避けいれられたら終わりだろ?
ダメだよ ウソ書き込んじゃ!

[匿名さん]

#7222012/07/20 16:06
構えからそんなに
早く避けでるのか?

[匿名さん]

#7232012/07/20 16:58
>>721
構えに入っているから爺は絶対に避けられません
ダメだよ、ウソ書き込んじゃw

[匿名さん]

#7242012/07/20 17:47
それ以前に爺PPPはキャンセル出来ないだろ

[匿名さん]

#7252012/07/20 18:54
PPPKキャンセル構えでした。
次から、よんだら、ラウつかってるので、
3P+Kぱなします。
ありがとうございました。

[匿名さん]

#7262012/07/20 21:56
カゲとジャッキーのビルジーはどの辺が強いんですか?
横取った時?
立ち合いで使うものなんでしょうか?

[匿名さん]

#7272012/07/20 22:56
>>726
影の場合は
横順逆がきまったら
総面割り→KPKか
総面割り→総面割り→PKがつながる

[匿名さん]

#728
この投稿は削除されました

#7292012/07/20 23:14
>>726

ジャッキーの場合は有利時とお見合いの時ね。

[匿名さん]

#7302012/07/20 23:27
ありがとうございます!

[匿名さん]

#7312012/07/21 02:16
ジャッキービルジーは正面カウンターでもハイアングルが確定しちゃう壊れ技

[匿名さん]

#7322012/07/21 04:58
みんな確反てどうやって覚えてるの?

[匿名さん]

#7332012/07/21 05:14
アーケードゲームも家庭用ゲームもやったことない者なんですが、今回このゲームの家庭用を買おうと思ってます。
それで初歩的なことを聞きたいんですが、EMOBILEのPocket Wi-Fiを使ってこのゲームをダウンロードすることは可能でしょうか。
あと、PS2もプレイできる初期のPS3というのはダウンロードパッケージをDLすることは可能でしょうか?
教えて下さい。

[匿名さん]

#7342012/07/21 06:27
実際に試してはないけど、たぶん両方可能かと
ただしEモバのWi-Fiならネット対戦はまともに遊べないと思っていた方が良い

[匿名さん]

#7352012/07/21 06:33
>>734
ありがとうございます。

[匿名さん]

#7362012/07/21 06:51
>>732
一部例外を除くと
ヒザ系の浮かせ技…-15F
全回転orノーマルヒットでダウンする下段…-18F
が基本で、これに実戦で使われる技をちょっとずつ覚えていく感じ。
他にはアッパー系はカウンターでないとコンボへいけないから確反無し、中下段で終わる三発派生出し切りはほぼ確反あり等、ある程度の法則がちゃんとある。

[匿名さん]

#7372012/07/21 09:14
>>736
なるほど…
まだ始めて半年位なのですが、ゲーセン仲間から確反覚えろと良く言われます…しかし、フレームと技名覚えても、技の動きと技名がリンクしなければ意味ないです…自分のキャラはようやく覚えたのですが他のキャラ全員の全技覚えるのは何年かかるのやら

[匿名さん]

#7382012/07/21 09:42
全部覚える必要はまったくないよー
各キャラがメインで使うような確反ある大技って2〜3コぐらいだろうし
そこにしぼって覚えたらいい

たとえば地元でよく対戦する相手が2〜3キャラなら
まずは10コも覚える必要ないってことだ

[匿名さん]

#7392012/07/21 12:39
家庭用でファイティングスティックV3使ってるんですが□ボタンの反応が悪いです。
同じ状態の人いませんか?

[匿名さん]

#7402012/07/21 14:02
>>739
いたらどうにかなるのか?

[匿名さん]

#7412012/07/21 14:16
>>740
自分のボタンが壊れてるのか
機種のせいなのか判明するだろ
頭悪いな

[匿名さん]

#7422012/07/21 15:14
(‾∀‾)

[匿名さん]

#7432012/07/21 15:20
>>738ありがとうです

[匿名さん]

#7442012/07/21 18:15
>>741
739です。
もしボタンが壊れてたら買ったところに持って行くんですかね?
それともボタンだけ別売りとかって言うのはないのかな

[匿名さん]

#7452012/07/22 01:56
>>739
その質問の仕方はおかしい。
製品に問題があれば多数の苦情が出回ってるはず。
買ったばかりなら初期不良で交換してもらえるんじゃない?
使い込んで反応が悪くなったなら、基盤にはんだ付けされてるからメーカーに修理依頼するのが無難だと思う。

[匿名さん]

#7462012/07/22 02:49
>>745
確かに!質問する態度ではないな

[匿名さん]

#7472012/07/22 03:23
>>729
有利時にビルジー打ってどうすんだよw
使うのは不利時の暴れやお見合い時の仕込みだろ普通

[匿名さん]

#7482012/07/22 06:41
>>747
不利暴れでビルジー撃つ奴は見たことないな
膝とサマー暴れはよくみる

[匿名さん]

#7492012/07/22 08:48
レベル低


(∋_∈)

[匿名さん]

#7502012/07/22 10:42
家庭用のリングネーム変更はどうやってするのですか? 最初につけたネームが無理矢理8文字以上にして読みにくいから教えて下さい。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL