1000
2023/02/28 18:30
爆サイ.com 南関東版

🌍 ニュース総合





NO.10983170

コオロギ粉使用の製パン企業「Pasco」SNSが炎上昆虫食は食糧難の救世主?寄生虫のリスクなど安全性に疑問の声
1 名前:Hitzeschleier ★:2023/02/26(日) 22:43:51.81 ID:PsLaytDs9.net
最近、大手メディアによるテレビのニュースなどでも取りあげられている「昆虫食」。特に「コオロギ」は日本でも商品化が進み、急速に広まっている。

そうした中、コオロギの粉末を使ったパンを去年12月から販売した製パン大手の「Pasco(パスコ)/敷島製パン株式会社」のツイッター公式アカウントに、「気持ち悪いです」「企業姿勢を疑う」などのコメントが多数あがっている。


引用元
https://mb.epochtimes.jp/2023/02/137588_amp.html
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 22:44:26.05 ID:7hn8V0Tg0
あったりめぇだ

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 22:45:35.89 ID:fva/GYZq0
イナゴならともかく何でコオロギなんだろ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 22:46:04.08 ID:4TbHaeKH0
なんでエビが食えるのに虫はダメなのか

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 22:44:30.19 ID:V0MOieWu0
嫌なら食わなければいいだけの話だろ
わざわざ噛みつく理由がわからん

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/02/26(日) 22:44:40.03 ID:ips19YpP0
パスコのパンには虫が入ってる。もう二度と買わない


元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1677419031/0-



【日時】2023年02月27日(月) 18:02
【提供】痛いニュース

#7512023/02/28 07:57
養殖でどうやったら寄生虫が発生するんだろうね。
動物の餌用も寄生虫がいるから自然のは食べさせないとか言ってたね。

[匿名さん]

#7522023/02/28 07:58
ハゲ👨‍🦲激おこぷんぷん🤣

[匿名さん]

#7532023/02/28 07:59
中国の床におちてる春雨より
濁った川のアサリより
ひどいもんを食わせようとしてるな
中国食料いくわ

[匿名さん]

#7542023/02/28 07:59
>>751
人間や家畜の💩排泄物食べさせるんだろう❓何でもアリだわさ。

[匿名さん]

#7552023/02/28 08:00
ゴキブリ食べて
卵が脳で孵化したグロおもいだした

[匿名さん]

#7562023/02/28 08:01
どんだけお布施搾取されて
馬鹿にされてるんだよ
ジャパニーズ

[匿名さん]

#7572023/02/28 08:02
>>754
チャイナが大量に生産した便所コオロギを被災地に送る未来が見えたわ

[匿名さん]

#7582023/02/28 08:02
おら長野県民ですが気にしません。イナゴ喰えや

[匿名さん]

#7592023/02/28 08:03
>>758
妥当な案ですね

[匿名さん]

#7602023/02/28 08:03
人間を殺してるのは
一位蚊
2位
3位でんでん虫
きけんですぜばい菌運び屋昆虫

[匿名さん]

#7612023/02/28 08:04
イナゴも食わんよ😤虫やん

[匿名さん]

#7622023/02/28 08:05
>>758
イナゴとコオロギはちがうやろ
お前がくっとけ不妊食材

[匿名さん]

#7632023/02/28 08:06
>>0
コオロギ🦗パンが無料ならおまいら食べるのか❓

[匿名さん]

#7642023/02/28 08:06
やっぱり便所いくときにへばりついてきたイメージしかないコオロギ

[匿名さん]

#7652023/02/28 08:07
>>764
その内ハエまで食べ始めるぞwwww

[匿名さん]

#7662023/02/28 08:08
>>763
炊き出しで配れば?

[匿名さん]

#7672023/02/28 08:08
>>764
便所にコオロギなんていねぇよ
カマドウマだろカス
お前はコオロギ界なめてんのか
爆砕カス運営にいくらもろてんねんアホが死ね

[匿名さん]

#7682023/02/28 08:08
>>760
すげーよ
蚊は伝染病
でんでん虫は人間の全細胞破壊する

[匿名さん]

#7692023/02/28 08:09
>>763
中国産だろうな。金無い奴はコオロギパン食べる世界線が見えるわ。

[匿名さん]

#7702023/02/28 08:09
コオロギで馴らしてゴキブリやろ?

[匿名さん]

#7712023/02/28 08:10
>>767
あなたみたいのが一人いると
日本人が了承したとおもって
マジで食わされるから勘弁

[匿名さん]

#7722023/02/28 08:10
>>766
ホームレス専用パン🥪w

[匿名さん]

#7732023/02/28 08:11
>>771
俺みたいな産廃を基準にして生きてくのか
とんでもねぇアホだな

[匿名さん]

#7742023/02/28 08:11
・イルカクジラ漁はだめで
コオロギ食えって
鬼畜米英

[匿名さん]

#7752023/02/28 08:12
>>751
牛も豚も鶏も普通に寄生虫リスクあるんだけど笑

[匿名さん]

#7762023/02/28 08:12
>>774
無理矢理食糧危機にしてる感あるよなw

[匿名さん]

#7772023/02/28 08:13
ダイオウグソクムシいける人ならいけるのでは??

[匿名さん]

#7782023/02/28 08:13
>>775
生はアカンな

[匿名さん]

#7792023/02/28 08:13
みんなでウジ虫くおうぜ!


オレは食わないけどな!

[匿名さん]

#7802023/02/28 08:14
恵方巻もとんとマグロ不足
うめーもんはあとからきた鬼畜米英がたべて
日本には農薬雑菌だらけの虫くって
脱脂粉乳戦争よりひどい食べ物に
贅沢は敵だといい
国連と他国ATMやっとけってこと

[匿名さん]

#7812023/02/28 08:14
虫の養殖は簡単。儲かる💰

[匿名さん]

#7822023/02/28 08:14
とりあえずボディビルダーとかで実験しろよ

高たんぱく食品なんだろ?
コオロギ粉末を圧縮成型した
プロテインバーとか好きそうじゃん

[匿名さん]

#7832023/02/28 08:14
>>779
ハエ🪰もウジムシも要らんわ

[匿名さん]

#7842023/02/28 08:15
さんせいとう入れるわ
自民さいなら

[匿名さん]

#7852023/02/28 08:15
>>776
実際に危機に陥ってるのは穀物なんだけどな笑

[匿名さん]

#7862023/02/28 08:16
>>782
1キロ100円なら買うやつ居るかも。馬鹿だからな。

[匿名さん]

#7872023/02/28 08:16
いったんアミノ酸レベルまで分解して
たんぱく質として再生成できるだろ?

なんでコオロギなんだよ笑

[匿名さん]

#7882023/02/28 08:16
リアルウジ虫やべぇぞ
最近のガキ共は見た事ねぇべあのウヨウヨ感
映像はどんなグロくても臭いがないからね

昭和は捨て忘れた弁当に湧かせたアホガキが沢山いたからな
あの躍動感を次の世代に伝えたいw

[匿名さん]

#7892023/02/28 08:17
>>786
いやあいつら
お湯に溶かして飲むから普通に

[匿名さん]

#7902023/02/28 08:18
さんせいとう
さんせいとう
さんせいとう

自民はもう日本人ではない

[匿名さん]

#7912023/02/28 08:18
>>788
釣りエサで売ってないの?
サシとかサクラとか

[匿名さん]

#7922023/02/28 08:18
多様性だと言って昆虫食を強制するわけ?

[匿名さん]

#7932023/02/28 08:19
>>790
おれ花林糖がいいな

[匿名さん]

#7942023/02/28 08:19
自民の外交無能をいやというほど

[匿名さん]

#7952023/02/28 08:20
>>792
ちゅ、多様性❣️

[匿名さん]

#7962023/02/28 08:20
ついにリアルミミズバーガーの時代が来る?

[匿名さん]

#7972023/02/28 08:20
ロシアウクライナでも
日独英のがダメージあってロシア中共全然平気

ばかみたい

[匿名さん]

#7982023/02/28 08:20
>>791
分からん
釣り好きの友人に会わせて釣り道具を買ったけど使うことがなかったな

アイツ元気にしてるといいな・・
釣り好き民に聞いてくれ

[匿名さん]

#7992023/02/28 08:21
>>796
ロシアより酷いマック食べさせるんやな

[匿名さん]

#8002023/02/28 08:21
おい!この野郎!
コオロギとMMAルールで戦ってやんよ😠

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。


関連度の高いタグ ⇒ 昆虫食




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。