1000
2018/02/07 01:37
爆サイ.com 甲信越版

政治総合





NO.3682420

大勝 安倍首相、「憲法改正の話を進めます」
合計:
報告 閲覧数 239 レス数 1000

#8512018/02/02 12:55
>>845
好んで戦いたい人間なんて滅多に居ないだろう。
「万策尽き、それでも侵攻されるような状況になったら、
戦うしか選択肢がないんだなぁ…」
と過去レスでも言っている。

※君の考えのような貧弱な遺伝子は残さないよう頼む。

[匿名さん]

#8522018/02/02 13:07
あなたにとって、 じんせいとは なんですか

[匿名さん]

#8532018/02/02 13:30
緊迫するアジア情勢の中、
>>509をふまえ、(>>432>>434も参考に)
我々も国民投票に備え、
抑止力の為にも「憲法9条改正を」を真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#8542018/02/02 13:43
しんけんに ならないといけないのは いきること

[匿名さん]

#8552018/02/02 13:47
>>833
他人の傷の深さを思うからこそ、それを晴らすために「殺せ」と叫ぶ人間も多い。
残念ながら、いくつかの国ではそういう人間がトップを取ってしまった。

彼らの標的の一つであり、目下最大の敵が、この日本だ。
彼らによって、「世界平和阻む敵」として日本が「設定」されている。
日本が何と言おうが、本当に武力を捨てて、それこそ警察機構さえ解体したとしても、彼らが自分達の定めた「設定」を変えることはない。

なぜならば、その「設定」は彼らの政権基盤を安定させるための重要な滑り止めだからだ。
その「設定」を放棄してしまうと、彼らは自分達の権力や地位、富といったものを失ってしまう。
だから、どんなに理屈が破綻していようが、彼らは「日本は世界平和の敵であり、滅ぼさなければならない」と叫び続けるんだ。

そして、日本が何かいいことをしたとしても、それらの情報は消されて「なかったこと」にされてしまう。
あるいはありもしない裏の悪意をデッチ上げて、いわゆる「情報操作」によって真意が捻じ曲げられる。

[匿名さん]

#8562018/02/02 13:55
>>852
>>841にも書いてる通り、
結婚もでき、子宝にも恵まれ、仕事も安定してるし、
動と静の趣味もいくつかあるし、特に不満はないな。
敢えて言うなら、人生は命のリレー。
いつになるか分からんけど、孫の顔を早く見たい…。
それが今後の楽しみってところかな。

[匿名さん]

#8572018/02/02 14:09
人間は子供を自立させて、やっと一人前。
それも含め人生は楽しめる事。

[匿名さん]

#8582018/02/02 14:16
>>855
同感。

[匿名さん]

#8592018/02/02 14:19
>>855
仰る通り

[匿名さん]

#8602018/02/02 14:20
◆第七評【中国共産党の殺人の歴史】 ‐ YouTube
(気になる人はYouTubeで)

※これが中国の歴史真実の一つです。
こういう国が北朝鮮や属国韓国を利用する形で、日本を侵攻しようと愚かな行動を起こしている。
これが現実である。

[匿名さん]

#8612018/02/02 14:21
にほんは さきのたいせんで はんせいし ふっこうをはたしたくにですが
せんご こんらんのなか たほうめんからえんじょを いただかないと はってんは、むずかしかったとおもいます

[匿名さん]

#8622018/02/02 14:32
マッカーサーげんすいは ながれをりかいしたうえで いまのニホンコクケンポウのさくせいにたずさわったと りかいしている

[匿名さん]

#8632018/02/02 17:21
>>862
環境・情勢も変わる。日本の憲法は70年前のモノだよ。
世界では柔軟に適切な内容に改憲する例なんて珍しくない。
※以下は、先進国におけるこれまでの憲法改正の回数です。
ドイツ:59回
フランス:27回
カナダ:19回
イタリア:16回
アメリカ:6回

[匿名さん]

#8642018/02/02 17:45
>>861
自立するには責任と覚悟が必要なんだよ。
君も早く自立するように…。

[匿名さん]

#8652018/02/02 17:54
かくご しません

[匿名さん]

#8662018/02/02 17:56
くにのけんかに まきこまれたくない

[匿名さん]

#8672018/02/02 18:02
せんそうするのは よくないということくらい わかりませんか

[匿名さん]

#8682018/02/02 18:16
わだかまり、とれるといいです

[匿名さん]

#8692018/02/02 18:24
>>867
読解力を磨きましょう。
独立国に国軍があるのは当たり前。
戦争にならない為の、抑止力を強化するのも当たり前。
民法・刑法などの各法律だって、校則だってある意味抑止力だよ。

[匿名さん]

#8702018/02/02 18:35
わかったうえでの じろんですが

[匿名さん]

#8712018/02/02 19:36
だったら、一生安全な自宅にでも引き篭ってなさい。
久しぶりに女々しいモヤシ人間と遭遇した(笑)

[匿名さん]

#8722018/02/02 19:42
緊迫するアジア情勢の中、
>>509をふまえ、(>>432>>434も参考に)
我々も国民投票に備え、
抑止力の為にも「憲法9条改正を」を真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#8732018/02/02 19:53
わたしたちは だれともたたかいたくない

[匿名さん]

#8742018/02/02 20:19
日本を取り戻す→いつの時代かが重要、しっかり考えよう

[匿名さん]

#8752018/02/02 20:30
>>553←この方にいい精神科紹介お願いしますわw

[匿名さん]

#8762018/02/02 20:36
>>222
あなた文句がるならここで便所の落書きしてないで近くの左翼の事務所行ったら?
面と向かって言う勇気も無いクセにさぁw

[匿名さん]

#8772018/02/02 22:49
>>873
だったら、一生引き篭ってなさい。

[匿名さん]

#8782018/02/02 23:23
2/2(金)【虎ノ門ニュース】 楽屋入り! ‐ YouTube、ニコニコ、FRESH!
(気になる人はネット配信で)

※番組作りの舞台裏も、面白い話が盛りだくさん

[匿名さん]

#8792018/02/03 00:27
>>874にほんじんに また いのちを すてろ と いうつもりですね

[匿名さん]

#8802018/02/03 00:31
このサイトと このテーマ おなじですよ せんご70ねんいじょうたっても、です

[匿名さん]

#8812018/02/03 00:33
かなしい

[匿名さん]

#8822018/02/03 00:34
昭恵を証人喚問に出す話を進めろバカデンデン

[匿名さん]

#8832018/02/03 00:40
にほんは せんそうを くりかえしては だめです にどと

[匿名さん]

#8842018/02/03 00:55
急激な人口減少→人手不足、アベノミクス→日本人安く使う、なんでもかんでも米国様のいうとおりって、どうして説明がないのか?まわりにんな怒ってるから説得なんてしても話になりません、理由は日本を取り戻すやなく日本を明け渡すになってるから…

[匿名さん]

#8852018/02/03 01:16
人口減少や人手不足は自然の摂理。
現憲法では危険因子に狙われるおそれがある。
実際に中国などはそういう動きをしている。

国に領土・領海・領空や国民を守る軍隊があるのは世界の共通認識。
軍隊は抑止力の意味合いも大きい。

あと>>509にあるように、国内にも反日活動家・団体など危険因子は存在する。

[匿名さん]

#8862018/02/03 01:17
>>879
その通り。
日本人の何割かに命を捨てろと言っている。
なぜなら、相手がこっちの話を少しも聞く気がないからだ。

相手が求めているのは戦争より悲惨な隷属、虐待であり、日本人の大量虐殺。
相手の理屈を押し付けられて、理不尽に殺されるという点では、戦争と何も変わらない。
名誉や尊厳を徹底的に砕かれて、死んだ方がマシな拷問の末に死に絶えるか、戦場で戦いの最中銃弾で撃たれて死ぬかだ。

実際に、一部の国では結婚時に去勢手術を行うことで、民族浄化まで行っている。
その国が目指しているのが、日本の滅亡、国土の破壊だけでなく、日本人という人種の死滅だ。
戦争で何十万人、何百万人、何千万人と死ぬことになろうが、民族浄化が実行された場合には億単位で死ぬことになる。

はっきり断言するが、戦争に踏み切った方が最終的に死ぬ日本人の数は少ないし、もしかすると現在進行形の悲劇を止めることができる可能性がある。

[匿名さん]

#8872018/02/03 01:22
中国共産党や北朝鮮は弱いくせに、
まさに独裁国家で国民は奴隷同然だからね。

[匿名さん]

#8882018/02/03 01:26
>>884
政策は改善の余地はあれど、安定してるし不満を言う程の問題はない。
会社員の給料も上がってくるだろうし。

[匿名さん]

#8892018/02/03 01:41
中国こそ今後の課題は日本と比較にならない程の
少子高齢化だろうに…

[匿名さん]

#8902018/02/03 01:53
>>865
君はまだ自立できずに、親のスネかじって生きてんの?

[匿名さん]

#8912018/02/03 03:11
あおっても むだ

[匿名さん]

#8922018/02/03 03:14
こくみんを まきこむな

[匿名さん]

#8932018/02/03 03:16
>>892あとあと1ばんにこまるのは せいふ だから

[匿名さん]

#8942018/02/03 03:34
国以前に、自立できないで困るのは君自身だよ。
俺は自立し、仕事・収入もあり、家族にも恵まれ、
国民の義務である税金も収めてるから、何も困らない。

[匿名さん]

#8952018/02/03 03:35
>>892
君は現実逃避してるだけ

[匿名さん]

#8962018/02/03 04:37
【須田慎一郎×武田邦彦】安倍総理は稀代の傑物!
まれにみる優れた総理 ‐ YouTube

(気になる人はYouTubeで)

[匿名さん]

#8972018/02/03 07:40
>>896このひとたちは おいておいて

かいせいに へいがいが あるから フェイク ニュース かいている

[匿名さん]

#8982018/02/03 07:48
>>897ていせい
こうはんのぶんしょう

ケンポウかいせいに はんたいすれば へいがいがあるからフェイク ニュースをかいている

[匿名さん]

#8992018/02/03 08:07
緊迫するアジア情勢の中、
>>509をふまえ、(>>432>>434も参考に)
我々も国民投票に備え、
抑止力の為にも「憲法9条改正を」を真剣に考えましょう。

[匿名さん]

#9002018/02/03 08:17
>>897
弊害なんて何一つない。個人も国も、
「自立しよう」という基本的な事。
個人=社会の常識
国家=世界の常識

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL