1000
2022/02/10 15:07
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.6318768

陽光台の住民
合計:
陽光台の住民 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 778 レス数 1000

#6512022/01/25 23:26
>>650
こういうのが住んでるのか…

[匿名さん]

#6522022/01/26 01:26
>>651
おまえよりはマシだぜ🤪🤘

[匿名さん]

#6532022/01/26 01:30
>>649
そうそう、高級スポーツカーはゆっくり走ってるつもりでも凄いスピードが自然に出ちゃってるんだよね〜
陽光台の人って高級外車が多いからすぐにバレるよね。

[匿名さん]

#6542022/01/26 08:30
イオンモール建設
下界が混まないように配慮

[匿名さん]

#6552022/01/26 08:37
県下最大級のショッピングモールらしい。
陽光台に住んでる友人が言ってた最近頻繁に不動産業者が来て「この家を売って下さい」と言われるらしいよ。
今後土地の価値がハネ上がる事が予想されるから業者さんも必死みたい。

[匿名さん]

#6562022/01/26 08:44
>>655
バカ話も休み休みにしてくれ

[匿名さん]

#6572022/01/26 08:57
>>655
笑える

[匿名さん]

#6582022/01/26 12:38
知り合いの不動産会社の人の話だと売れ行き悪すぎて困ってるからイオンモール候補地って噂流してるらしいよ
本命候補地は別にあるらしいけど

[匿名さん]

#6592022/01/26 12:48
無理して街の方に家建てたけど、家の前をスピード出して車が通るから子供も遊ばせられない。
子供が小さい思春期くらいまでは自然豊かな方が良いかもね。
住む場所もそれぞれに良し悪しがある。

[匿名さん]

#6602022/01/26 14:24
コストコでも建ててくれ

[匿名さん]

#6612022/01/26 15:06
ニュータウンは子育てには最適

[匿名さん]

#6622022/01/26 15:07
不倫も最適

[匿名さん]

#6632022/01/26 15:57
>>662
寝取り妻多数!淫乱女集合住宅。
スワッピングしています。

[匿名さん]

#6642022/01/26 17:08
幼稚園・保育園・病院・商店・・・ 不自由してる地域でなにが子育てに最適だとボケてるなよ

[匿名さん]

#6652022/01/26 17:19
 新潟県の長岡署管内で今月、駐車中の車内から金品を盗む車上狙いの窃盗が多発している。長岡市の川西地区を中心に被害が相次いでおり、車を自宅前に無施錠で止めていたケースが目立っている。同署は警戒を強めるとともに、注意を呼び掛けている。

 長岡署によると、今月に入ってから25日までに被害の届け出が11件、相談が4件あった。昨年1月の1カ月間の被害届は2件で、大幅に増えている。

[匿名さん]

#6662022/01/26 23:12
>>655
そんなのできませんよ。
イオンの事業計画にありません。

[匿名さん]

#6672022/01/26 23:49
>>661
変質者でるじゃん

[匿名さん]

#6682022/01/27 09:56
火葬場の建設計画は?

[匿名さん]

#6692022/01/27 10:03
>>664
君はなにか?
目の前に幼稚園・保育園・病院・商店がないと生活できないのかね
老人かよ

[匿名さん]

#6702022/01/27 10:36
生活困窮地

[匿名さん]

#6712022/01/27 12:28
住宅地なんか選び放題なのに
なぜ? あんな青葉台や陽光台を選択しなければならないのか? 

[匿名さん]

#6722022/01/27 14:36
金だ 金 ・・・
金がすべて
金がないから山奥に
金があれば山を降りて平地にすみたい
・・・住民Aより・・・

[匿名さん]

#6732022/01/27 14:53
貧乏人ほど売る時の事を考えて土地を選ぶよな。
金持ちは売る時の事を気にしないでその場所が価値があろうが無かろうが関係なし。
自分の住みたい場所に家を建てる。
結果として貧乏人は自分に合わない環境で我慢して家族と暮らす羽目になる。
まったくつまらん人生だな。
陽光台の住民は「この場所で良かった」と満足して暮らしている。
たとえ陽光台が飽きたらまた違う場所に家を建てればいいだけの話。
金なんていくらでもあるのだから。

[匿名さん]

#6742022/01/27 14:54
>>673
俺もそう思う。

[匿名さん]

#6752022/01/27 15:13
>>672
おまえはキムか?

[匿名さん]

#6762022/01/27 15:18
街中の糞狭い土地に住むって事のほうが理解不能
敷地内に車は少なくとも5台くらいは止めるスペースがないとね

[匿名さん]

#6772022/01/27 16:08
>>673
いいね👍

[匿名さん]

#6782022/01/27 17:01
陽光台ってどこ?
青葉台付近だったら最低安いとこでしょう

[匿名さん]

#6792022/01/27 17:37
金のない奴ほど家の価値とか車を何に乗ってるかとかが気になる
長岡なんかどこに住んでも銀座じゃあるまいし目くそ鼻くそだよ

[匿名さん]

#6802022/01/27 18:50
>>678
最安値分譲地

[匿名さん]

#6812022/01/27 19:04
長岡なんかどこでも一緒だが通勤であの坂毎日はヤダな!

[匿名さん]

#6822022/01/27 20:45
栃尾人が言うな

[匿名さん]

#6832022/01/27 22:24
これから栄える地域ですよね

[匿名さん]

#6842022/01/27 22:47
>>683
80年後な

[匿名さん]

#6852022/01/28 09:16
自分の持ち家すら無い人がレスってるとか?

[匿名さん]

#6862022/01/28 09:51
住宅ローンの審査をパスできなくて
陽光台に夢のマイホーム建てる事ができずコジキがハライセにこのスレつくったのか?

[匿名さん]

#6872022/01/28 09:58
>>686
ウケル🤭
むなしい奴め🤪🤘

[匿名さん]

#6882022/01/28 09:59
最安値分譲地

[匿名さん]

#6892022/01/28 10:00
人気がない
需要がないから最安値分譲地

[匿名さん]

#6902022/01/28 12:59
まさに
安かろう悪かろう

[匿名さん]

#6912022/01/28 13:22
勘違いしてる人多いね
坪単価は安いけど面積が広いから総価格は他の住宅地とたいして変わらんのだよ

[匿名さん]

#6922022/01/28 17:20
イノシシと目と目が合った

[匿名さん]

#6932022/01/28 17:34
名物ぼたん鍋!

[匿名さん]

#6942022/01/28 17:55
母は鹿と目と目が合ったことがある

[匿名さん]

#6952022/01/28 18:23
#691
どこと比較しているの?
そんなの場所によりけり

[匿名さん]

#6962022/01/28 18:51
陽光台に会社の先輩が住んでる。
2区画買ってでかい家を建てた。
庭が広くて最高の環境。
今は賃貸マンションだけど俺もいつかは陽光台に夢のマイホームを建てたい。

[匿名さん]

#6972022/01/28 19:02
市街地の2倍は雪が積もる所より
市街地より雪の少ない
見附近くの方が良いんじゃないでしょうか?

[匿名さん]

#6982022/01/28 23:15
>>691
広いって区画がだいたい何坪だと思ってる?

[匿名さん]

#6992022/01/28 23:35
70坪

[匿名さん]

#7002022/01/28 23:51
>>696
ばかでかいいえなんてないですけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL