1000
2022/02/10 15:07
爆サイ.com 甲信越版

🎆 長岡市雑談





NO.6318768

陽光台の住民
合計:
陽光台の住民 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 772 レス数 1000

#6012022/01/21 15:34
空家が目立つ地域

[匿名さん]

#6022022/01/21 15:58
>>601
空き家なんかどこでもあるだろ?
ばかじゃね〜の

[匿名さん]

#6032022/01/21 15:59
今日も奥さんと楽しみました。

[匿名さん]

#6042022/01/21 20:50
明日は休日出勤のフリしてデート

[匿名さん]

#6052022/01/22 00:33
>>602
目立つと書いてあるだろ。有るか無いかを言ってない。
理解力無いのか?

[匿名さん]

#6062022/01/22 03:33
>>605
どこでも目立つわ
理解力無いの?

[匿名さん]

#6072022/01/22 09:44
>>605
頭の悪いハゲだなww

[匿名さん]

#6082022/01/22 09:45
へー 

[匿名さん]

#6092022/01/22 12:18
ダメな分譲地
数年後、存在すら危うい

[匿名さん]

#6102022/01/22 14:17
陽光台って長岡のビバリーヒルズって言われるんだって!?

[匿名さん]

#6112022/01/22 15:28
陽光台と青葉台の違いは何?

[匿名さん]

#6122022/01/22 16:04
>>610
越後の田園調布だろ。

[匿名さん]

#6132022/01/22 16:08
>>611
商店も病院もお寺も神社も無い
姥捨て山のような お呼びじゃない地域

[匿名さん]

#6142022/01/22 16:55
>>613
のどかな田園風景が目に浮かぶようだ

[匿名さん]

#6152022/01/22 17:25
>>613
陽光台にはサッカー場がある

[匿名さん]

#6162022/01/22 23:12
不倫の街

[匿名さん]

#6172022/01/23 00:33
無駄に税金投入してあの有様

[匿名さん]

#6182022/01/23 04:17
陽光台に住んでる人が羨ましい。

[匿名さん]

#6192022/01/23 05:28
スペースシャトルやモノレールからの陽光台。

[匿名さん]

#6202022/01/23 10:10
除雪も満足じゃない危険な道を遠くまで歩いて通学する少・中学生。
バス亭までの長い道を歩きバスも滅多に来ない不便さに泣きながら通学する高校生。
夏は自転車通学。行きは下り。帰りは長~く続く地獄の上り。
子供達には地獄の分譲地。

[匿名さん]

#6212022/01/23 10:41
>>620
都会の通学も苦労が多いよ、満員で乗れずに通過するバス
駅に着けば電車も寿司づめ 乗り切れず次の電車待ち
やっと乗れてもぎゅうぎゅうづめでつり革にも捕まれない
冬の着ぶくれラッシュで通勤通学地獄は毎日の光景。

[匿名さん]

#6222022/01/23 10:43
縄文人が住んでいた場所?
地盤が安定してるからいいんじゃ無いの?

[匿名さん]

#6232022/01/23 10:47
運動不足の現代っ子には丁度いい。
ますます陽光台に住みたくなってきた!

[匿名さん]

#6242022/01/23 11:33
>>614
田園風景って言っても田園無いけどな。
ただの山の中。
裏は崖だし。

[匿名さん]

#6252022/01/23 11:39
今日は暖かい

[匿名さん]

#6262022/01/23 11:42
この前丘陵公園に行ったついでに陽光台を見て来たんだけど、何もかも新しくてキレイだなと思った、ホントいい所。

[匿名さん]

#6272022/01/23 11:49
>>624
里山ですか 日本の原風景ですね。

[匿名さん]

#6282022/01/23 12:32
貧乏人がローンで買う分譲地とハッキリ言ったほうが正解

[匿名さん]

#6292022/01/23 12:50
>>628
住宅ローンの審査が通らなくて夢の陽光台に住めなかったから
陽光台を逆恨みしてるのかい?
おかわいそうに😫イテー

[匿名さん]

#6302022/01/23 12:59
>>628
人生の中で家を買うって一生に一度の大事業じゃないかなぁ
人それぞれ 家族 建物 立地 等 考えるところが多いよね
考えている間が一番楽しいかもしれない 
でも自分に適した場所 気に入った場所に家を持てたら幸せだよネ。

[匿名さん]

#6312022/01/23 12:59
>>628
必死だな。

[匿名さん]

#6322022/01/23 13:29
>>631
神のご加護を

[匿名さん]

#6332022/01/24 03:39
>>595
いやいや、長岡市で住める最低ラインは長岡駅から北長岡と長岡駅からハロワ付近までだろ…。
わざわざ橋向こうに住む意味がわからない…。
アピタとかただ混んでるだけで何も楽しいとすら思わない。

[匿名さん]

#6342022/01/24 04:53
>>633
爆サイ民が何いってんだバーカ。
田舎の貧乏人!

[匿名さん]

#6352022/01/24 05:05
>>633
おまえ長岡駅の周辺に住んでる事を自慢したいの?
田舎の人間はアホ過ぎておもろいな。

[匿名さん]

#6362022/01/24 09:28
陽光台・青葉台はやめておけ。

[匿名さん]

#6372022/01/24 10:45
>>636
オメーが住まなきゃいいだけだろハゲ

[匿名さん]

#6382022/01/24 11:54
同じ価格でも広々した土地は住む価値あり

[匿名さん]

#6392022/01/24 12:14
>>638
だから、

毎日の雪弄り。
イチイチ買い物等、不便。
土地が担保に出来ない。
将来子供の理解が必要。
住所をあまり人に言いたく無い。
狭い地域で噂が直ぐに広まる。

以上に納得出来るのなら都。

[匿名さん]

#6402022/01/24 12:24
>>639
毎日じゃねーし

[匿名さん]

#6412022/01/24 12:24
>>639
うるせーハゲ!
オメーも長岡に住んでる時点で既に人生詰んでんだわ。
投資目的で家を建てるなら東京行けやバカ

[匿名さん]

#6422022/01/24 12:27
>>639
まったく失礼なレスだ。

[匿名さん]

#6432022/01/24 12:50
>>639
的確すぎる
強く同意

[匿名さん]

#6442022/01/24 12:53
>>638
分譲地に広々した土地はない
猫の額ほどの庭

[匿名さん]

#6452022/01/24 12:57
>>643
テメーのレスに強く同意してどーすんじゃハゲww

[匿名さん]

#6462022/01/24 13:56
>>645
強く強く同意します👍

[匿名さん]

#6472022/01/24 14:55
ご近所に長岡西地区の火葬場建設の構想が・・・・・・・・。

[匿名さん]

#6482022/01/24 21:48
>>647
イオンモールの間違えだろ。

[匿名さん]

#6492022/01/24 23:26
仕事帰りに凄い勢いで帰って行く車は大概陽光台だな

[匿名さん]

#6502022/01/25 20:56
おまえらぜったいゆるさないまじくそまじごみまじかすまじさいあくまじさいていまじいきるかちなし

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL