1000
2023/11/20 17:22
爆サイ.com 甲信越版

🍷 甲府市雑談





NO.11486062

山梨と長野どっちが田舎? 48
合計:
報告 閲覧数 4992 レス数 1000

#3362023/11/17 02:59
ヴァンフォーレ甲府凄いね!
何が凄いって?
国際試合に「ばくばく」のユニフォーム。
ますます、山梨が注目の的になっちゃうよw

[匿名さん]

#3372023/11/17 03:09
>>336
海外からあのキュートなユニフォームが欲しい❗と問合せが殺到してるんじゃね❔

[匿名さん]

#3382023/11/17 03:20
>>337
戦国時代の鍋で糞尿を煮て発酵させて敵に
ひしゃくでかけるという戦術を得意としていた長野真田は
その技術を後世に受け継ぎ
現代の信州味噌作りに役にたってるって事でいいか?

[匿名さん]

#3392023/11/17 03:25
>>338
攻城戦における防衛側の基本的な戦術だが?そんな事も知らないのか?

[匿名さん]

#3402023/11/17 04:16
ここの山梨のオヤジと長野のオヤジはどっちが田舎かを何年も毎日休むことなく争ってるが人生賭けるほどのことか?

他にやることないのか?

[匿名さん]

#3412023/11/17 04:18
>>339
信州はつまんないよね。
この時間は既に暗黒のような闇の中。
まあ山梨で楽しんでくれたまえ!
ほほほぉ🤗

[匿名さん]

#3422023/11/17 04:21
>>340
早朝から何言ってるんだw
新聞配達の途中か?

[匿名さん]

#3432023/11/17 04:25
>>342
と、夜勤の休憩中のオヤジが喚いてますw

[匿名さん]

#3442023/11/17 04:52
>>337
海外の人から見れば漢字はカッコいい、クール

平仮名はカワイイって感じるらしいから意味不明な「はくばく」も人気かもなw

[匿名さん]

#3462023/11/17 08:30
>>313
埼玉もいるぞ

[匿名さん]

#3472023/11/17 08:52
>>345
で、結局、山梨県民だけではなく、複数の都民・他県民も出たり入ったりしてるということでいいんだろ?

それって普通の掲示板じゃんw

[匿名さん]

#3492023/11/17 09:15
群馬VS栃木VS茨城
•ネタでやってる

仙台VS広島
•リスペクトし合ってる

山梨VS長野
•見ての通りの地獄絵図

[匿名さん]

#3502023/11/17 09:43
どこへ逃げても都民に回り込まれちゃう山梨😀

[匿名さん]

#3512023/11/17 09:58
『山梨と長野どっちが田舎?』って
そりゃ山梨に決まっているでしょ!
長野はど田舎じゃん。

[匿名さん]

#3522023/11/17 10:21
>>351
比べるのがおかしいくらい一目瞭然で山梨の方がド田舎

長野の方が田舎と言う人は、目が腐ってるか、心が歪んでる

[匿名さん]

#3532023/11/17 10:36
都内で強引に例えて言うと
「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」
と言ってるのと似てるんだよな

西荻住民は
「俺らは(ギリ)23区内だ!だから俺らのほうが都会だ!」
(=山梨はギリ首都圏だから都会だ)
と言ってるんだけど、

誰がどう逆立ちして見ても
隣り駅の(武蔵野市)吉祥寺のほうが、商業施設も賑わいも格上で、明らかに発展してるw
(=中部地方の長野のほうが発展してる)

吉祥寺(長野)は余裕たっぷり、高みの見物で、西荻(山梨)と勝負するまでもないんだよな

[匿名さん]

#3542023/11/17 10:45
>>353
23区だから西荻の方が都会と西荻の住人が吉祥寺に言ってるなんて聞いたことないんだが
むしろ西荻の住人は吉祥寺が生活圏だし

[匿名さん]

#3552023/11/17 10:49
>>353
首都圏が全て都会だと思い込むお前はど田舎者だろ

[匿名さん]

#3562023/11/17 10:50
西荻ごときがw

[匿名さん]

#3572023/11/17 10:54
西荻の人はそんなこと思ってないよ。
僻み妬みは恥ずかしいよ!

[匿名さん]

#3582023/11/17 11:06
長野・松本・上田には、ビルがたくさん建っておりそれぞれ都会感を感じます。
長野・上田は新幹線も走っていますし、松本は空港もあり。

それと比べると山梨は街らしい街は甲府くらいで、その甲府も廃れ方が半端ないです。
新幹線や空港はなし。

山梨県民から見ても一目瞭然で山梨のほうが田舎かと。

[匿名さん]

#3592023/11/17 11:11
>>354
実際に西荻住民が言ってるという話ではなく、例え話だぞ😂

相変わらず例え話や比喩がまったく通じない甲州人だな😂

[匿名さん]

#3602023/11/17 11:21
>>359
「言ってる」「言ってるんだけど」とか断言してるじゃんw
頭悪いから説明下手なんだろうなw

「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」
と言ってるのと似てるんだよな

西荻住民は
「俺らは(ギリ)23区内だ!だから俺らのほうが都会だ!」
(=山梨はギリ首都圏だから都会だ)
と言ってるんだけど、

[匿名さん]

#3612023/11/17 11:29
>>354
「23区だから西荻の方が都会」なんて、聞いたことないだろ?

だったら「首都圏だから山梨のほうが都会」と言う山梨県民を批判すべきじゃないのか?

[匿名さん]

#3622023/11/17 11:31
>>355
首都圏が全て都会だと思い込んでいるのは山梨だよね
だから、山梨は首都圏だから長野より都会とか言ってるんだよ

首都圏全てが都会と思う人が田舎者なら、それは山梨が田舎者だと言ってる事になるから、すなわち山梨が田舎って認めてる訳だ

[匿名さん]

#3632023/11/17 11:36
>>361
「23区だから西荻の方が都会」なんて聞いたことないからそんなこと言ってる西荻住民がいるのかということについて確認したまでだが?

[匿名さん]

#3642023/11/17 11:45
>>349
いや
山梨vs長野は
山梨側が他地域に遊ばれてるだけ😝

[匿名さん]

#3652023/11/17 12:19
>>363
その確認、重要?

[匿名さん]

#3662023/11/17 12:27
>>365
重要ではなく興味な

西荻が吉祥寺より都会と西荻が言ってるなんて、間抜けな話は聞いたことないから興味持ったまで
例え話にしても間抜けだな

[匿名さん]

#3672023/11/17 12:29
>>366
文脈から言って仮定の架空の話でしょ

なんかもう相手の揚げ足取りたくてウズウズしてるんだね

[匿名さん]

#3682023/11/17 12:31
長野な何をそんなに意地になってんの?
長野は所詮ど田舎の域を脱せないだろ。
というかど田舎の地位も危うくねえかw

[匿名さん]

#3692023/11/17 12:33
>>366
聞いたことないような間抜けな話だろ?

だったらそのまま
「首都圏だから山梨のほうが都会」
と言ってる間抜けな山梨県民に矛先を向けるべきじゃないのか?


つまりいとも簡単に、都民の誘導にまんまと嵌ってるんだよ、お前w

[匿名さん]

#3702023/11/17 12:34
>>368
長野は全国でも中位くらいのよくある田舎だけど
山梨は全国でも下から数えてすぐの国内屈指のド田舎ですよ?

[匿名さん]

#3712023/11/17 12:38
>>367
家庭の話なら「言ってる」「言ってるんだけど」とは言わない
「言ってたと仮定して」ならわかるな

頭悪いのを指摘されたからと言って稚拙な反論しないように

[匿名さん]

#3722023/11/17 12:38
>>369
西荻が吉祥寺より都会と言ってることについて俺が興味があることと、山梨が首都圏云々の話に関連性はない

お前は精神科に誘導されるべきだなw

[匿名さん]

#3732023/11/17 12:47
>>371
例え話が通じないお前にはASDの疑いがある。精神科を受診しろ

[匿名さん]

#3742023/11/17 12:51
>>369
「西荻が吉祥寺より都会」←聞いたことないから興味を持っただけ。実際にどちらが都会かの話には干渉しない

「山梨は首都圏だから長野より都会」←ここにも干渉しない。関わってるのは自称都民と山梨だけな

馬鹿でも考えつかないような間抜けな例え話を出したあげく、山梨に矛先を向けないのはおかしいとか、これまたとんでも暴論振りかざすな馬鹿w
あと、馬鹿の仲間に勝手に入れるなよw

[匿名さん]

#3752023/11/17 13:02
>>373
説明が下手なのを人のせいにするな発達が

「都内で強引に例えて言うと
「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」
と言ってるのと似てるんだよな」
↑この文脈であれば「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」という話が頻繁に出てくるように見受けられる


西荻住民は
「俺らは(ギリ)23区内だ!だから俺らのほうが都会だ!」
(=山梨はギリ首都圏だから都会だ)
と言ってるんだけど、
↑言ってると断言してる

この場合、「西荻住民が西荻は23区だから吉祥寺より都会と言ってるようなもの」こう書けばいいのに明らかに説明が下手だろ
頭悪すぎw

[匿名さん]

#3762023/11/17 13:08
>>371
「言ってるんだけど」
=仮定の話として言ってるとして、

という意味に読めるけど?

[匿名さん]

#3772023/11/17 13:07
>>375
要はお前が頭カチカチで、読解力・理解力が短絡的で問題があるということだろ

[匿名さん]

#3782023/11/17 13:09
>>375
だからそこ重要?

「言ってるようなもの」という意味合いだろうな・・・って、誰でも瞬時に理解してスルーすると思うけどなあ

[匿名さん]

#3792023/11/17 13:14
>>375
お前の読解力がなさ過ぎるだけ。
家庭の話なら「言ってる」「言ってるんだけど」とは言わない
「言ってたと仮定して」ならわかるな

冒頭に例えるならと書いてあるのだから、言ってると断定してる訳じゃないだろ。
それが理解できないお前がASDなんだよwww

[匿名さん]

#3802023/11/17 13:14
>>375
な?
こうしてプロレスを見に来てるお前は、毎試合毎試合、都民の挑発を無視できず、リングの上に上がらされてしまってるわけ(笑)

なのに「俺は都民と山梨を馬鹿にするためにプロレスを見に来てる」と強がり(笑)
でも結局、お前自身が我慢できずリングに上がっちゃうの繰り返し(笑)

コントの主人公はお前なんだよ(笑)

[匿名さん]

#3812023/11/17 13:15
>>376
それはお前が書いたからだろw

「言ってるんだけど」は一般的に「言った」と類義

西荻住民が
「俺らは(ギリ)23区内だ!だから俺らのほうが都会だ!」
(=山梨はギリ首都圏だから都会だ)
と言ってるようなもの

上記で通じるのになぜ「言ってるんだけど」なんて書いたか教えてやろうか?
ただの馬鹿だからだよw

[匿名さん]

#3822023/11/17 13:17
>>377
お前は頭緩みすぎだから病院へどうぞw

西荻が吉祥寺より都会に疑問を持つなら山梨が首都圏で都会と言ってることについても疑問を持てなんてとんでも暴論振りかざすぐらいだもんな

[匿名さん]

#3832023/11/17 13:17
>>375
どうせお前のような面倒くさい野郎が居るから
「強引に例えて言うと」って
わざわざ丁寧に書いたのにw

案の定これだからなあw

強引に例えた作り話を書いたんだぞ?

[匿名さん]

#3842023/11/17 13:18
>>379
「都内で強引に例えて言うと
「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」
と言ってるのと似てるんだよな」

↑この文脈なら「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」という例えが頻繁にあると見受ける
「西荻窪と吉祥寺、どっちが田舎?」という例えをしたなんてどこにも書いてない

説明下手の文盲が人のせいにするなよな
だから発達って言われるんだぞwクスクス

[匿名さん]

#3852023/11/17 13:21
>>375
この説明で大半が理解しているんだから、説明が下手なんじゃなくてお前の理解力に問題があるんだよ。

頭悪すぎだろwww

[匿名さん]

#3862023/11/17 13:22
>>380
それ中立マンだろw
俺は山梨も自称都民も叩いてるけど、プロレスを見に来てるんじゃなくてどっちもアホなこと言ってるから突っ込んでるんだよw

挑発を無視できずに何人も使い分ける自称都民のおバカなコントの作家さんwww

[匿名さん]

#3872023/11/17 13:23
>>385
大半←お前だけだろ文盲www
じゃあなぜ「西荻住民が西荻は23区だから吉祥寺より都会と言ってるようなもの」こうスマートに書けばいいのにゴミみたいな長文書いてんだよ馬鹿だからだろ発達がwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL