1000
2024/06/07 05:47
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.7188460

柏崎道路
合計:
柏崎道路 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#3012021/11/20 22:19
>>290
機会損失で落ちぶれたのを認めようしない8万の自治体

[匿名さん]

#3022021/11/21 09:51
>>301
8万の自治体に無理難題押し付ける馬鹿市民

[匿名さん]

#3032021/11/21 09:52
被害者意識だけは100万都市レベルw

[匿名さん]

#3042021/11/21 10:05
国道の拡幅にまで反対するからね

[匿名さん]

#3052021/11/21 10:08
>>302
出来ない言いわけを並べて何もしないから落ちこぼれた自治体

[匿名さん]

#3062021/11/21 22:11
何かと費用対効果と言い出すバカw
費用対効果が低い公共施設を整理してから言えよ

[匿名さん]

#3072021/11/23 12:40
>>302
長年の放置が問題を難しくしてることに気付かないバカ役所

[匿名さん]

#3082021/11/23 13:07
>>307
お前が議員様にでもなって物申せよ。ネット弁慶。

[匿名さん]

#3092021/11/24 10:58
本日、市内8号線朝から大渋滞中~!

[匿名さん]

#3102021/11/24 11:50
>>309
ガスト前の交差点の信号がぶっ壊れてた

[匿名さん]

#3112021/11/24 12:32
朝、原発への道がめちゃ混んでたけど何かあった?

[匿名さん]

#3122021/11/24 20:33
市長なら暖かい市長室でふんぞり返ってました。

[匿名さん]

#3132021/11/24 21:11
早朝の⚡カミナリで
国道8号と国道252号の交わる交差点の信号機が止まって警察官が手旗信号してた為の渋滞でした。
おかげで国道116号と国道8号の交わる交差点から柏崎方面も大渋滞していたよ。柏崎に向かう国道116号からすでに渋滞だったぞ!

[匿名さん]

#3142021/11/24 21:42
タイヤ換えてない馬鹿が霰が降ってノロノロ運転

[匿名さん]

#3152021/11/27 08:21
>>275
だから信号が無い路地や生活道路で暴走するバカがいるんだね

[匿名さん]

#3162021/11/27 09:11
市長は警官の代わりに旗振りお願いします!

[匿名さん]

#3172021/12/12 08:27
>>21
自治体が自ら立てた道路計画を何十年も放置した挙句に消滅とか柏崎市政はデタラメだよな

[匿名さん]

#3182021/12/12 08:50
>>315
それは柏崎だけじゃないかな

信号制御は全国どこでもそういう制御されてる
直江津や古正寺周辺は必ず信号に引っかかるだろ?

[匿名さん]

#3192021/12/12 09:30
柏崎で路線バスなど公共交通が発達しないのは道路が狭いのも影響してるよな

[匿名さん]

#3202021/12/12 11:37
ウチの地区お年寄り多いけどバス停行くまでに徒歩で結構かかるんだよな〜
高齢者ドライバー減らないわけだよ

[匿名さん]

#3212021/12/12 14:00
>>319
狭いのはお前の視野と心だろう

[匿名さん]

#3222021/12/12 14:07
柏崎市の除雪計画見ると
四谷が両側通行になったが除雪対象道路ではないんだな
降雪時が見ものだな
なんせ地元地区が両側通行要望したんだから何も文句言えないはずw

[匿名さん]

#3232021/12/12 14:40
>>320
いずれみんな高齢者になるのに市政は何にも考えてないよね

[匿名さん]

#3242021/12/12 14:55
>>322
きみ冬に通ったこと無いのかい?

[匿名さん]

#3252021/12/12 15:12
ここ見てると柏崎市民って本当に馬鹿しかいないのが分かるよな

短絡的だし物事を自分目線でしか見ないし

発展しないわけだわ

利口な人間は子供を外に出すた方が良い

[匿名さん]

#3262021/12/12 15:41
>>232
全て人口差で片付けるバカ役所?

[匿名さん]

#3272021/12/12 15:58
大きな要因でしょ
8万人が通る道路と20万人が通る道路が同じわけないだろ
一人もんがミニバン買っても仕方ないだろ無駄なんだよ無駄

[匿名さん]

#3282021/12/12 16:06
人口全体ではなく、住民が道路利用する地域や人口密度で絞って考えましょうねwww

[匿名さん]

#3292021/12/12 17:49
>>328
それも一目で解るよな
8万相応だとね


>住民が道路利用する地域や人口密度で絞って考えましょうね
そういうなら数字出してみてよ

[匿名さん]

#3302021/12/12 18:26
早くバイパス出来ないかな
8号混んでてやだ

[匿名さん]

#3312021/12/12 18:34
消雪パイプがある道は除雪対象ではないものの
不具合な箇所はシーズン中は放置が基本

[匿名さん]

#3322021/12/12 18:43
バイパスの城東~鯨波間が開通しても混雑が酷い方がそのまま
混雑状況は今と大して変わらないだろね
市民が嫌な思いをしてても市政は迂回路を整備する気がない

[匿名さん]

#3332021/12/13 07:16
>>332
上越も長岡も新潟市も混雑するのにそのままだね

[匿名さん]

#3342021/12/13 07:19
柏崎より余程混んでるよなw

[匿名さん]

#3352021/12/13 07:21
>>332
迂回すれば良いじゃない
道路はすでにありますよ?

[匿名さん]

#3362021/12/13 07:39
>>335
リケン前の狭い道路の整備、よろしくね

[匿名さん]

#3372021/12/13 07:43
市長がドカタになって道路工事すれば解決

[匿名さん]

#3382021/12/13 19:47
>>336
もしかしてそこに住んでるとか?

あーあ、俺の土地が道路拡張に引っかかって10億くらいで売れないかなあ
ひるまからゴロゴローゴロゴローwww

[匿名さん]

#3392021/12/13 19:55
>>338
もし引っかかったとしても
柏崎の道路に10億の価値がある訳ないけどなw

[匿名さん]

#3402021/12/14 20:39
>>338
市役所に勤めて自分で計画するしかないな

[匿名さん]

#3412021/12/15 08:02
>>340
ドウロガーもそうすりゃ良いのにね

市長になるなりして好きに道路作ればいい

[匿名さん]

#3422021/12/16 21:31
週末は雪だね

[匿名さん]

#3432021/12/16 23:04
柏崎の予想降雪量もよく見とかないと

[匿名さん]

#3442021/12/17 15:02
暴風だから積もらないだろう
まあ除雪機は試運転したけど

[匿名さん]

#3452021/12/19 11:06
道路整備とアクセス改善は街づくりの基本でしょ
ハコモノしか興味がない柏崎が衰退するのは当然だね

[匿名さん]

#3462021/12/20 01:11
原発があるのに避難道路の整備は後回し

[匿名さん]

#3472021/12/20 07:24
>>346
どんな道路作ってもワレザキ運転では事故で通行止めだろうなwww

[匿名さん]

#3482021/12/20 13:00
>>347
それを見越して整備しないのか
柏崎市役所はさすがだなw

[匿名さん]

#3492021/12/20 13:08
路地の除雪は住民任せなんだけど夜間に原発事故が起きたら100%逃げられない

[匿名さん]

#3502021/12/20 15:44
>>348
見事なザキレスですね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL