1000
2024/06/07 05:47
爆サイ.com 甲信越版

🍡 柏崎市雑談





NO.7188460

柏崎道路
合計:
柏崎道路 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2.7万 レス数 1000

#5012022/12/21 10:14
渋滞してる道沿いは💩だらけだろうな?
汚くて通らないようにする。

[匿名さん]

#5022022/12/21 16:52
場所によるよね。やっぱり住宅地の中の道路はまだみたい。

[匿名さん]

#5032022/12/21 16:57
>>481
無理帰りが心配。
いくつ命があってもたらんぞ。
有給休暇取得率No.1で休みましょう。

[匿名さん]

#5042022/12/21 17:06
除雪は近隣の市町村にも頼むべきだ。市議会議員さん頼むよ。

[匿名さん]

#5052022/12/21 17:42
リケン剣工場の通りの県道がマジで酷い。手抜き除雪ですれ違いも出来ない箇所あり。

[匿名さん]

#5062022/12/21 17:51
中央通りの渋滞はどう?

[匿名さん]

#5072022/12/21 17:54
>>504
役に立たない議員ばかりで呆れる

[匿名さん]

#5082022/12/21 18:30
除雪が早い国道8号に依存しすぎた柏崎の道路行政
無策の繰り返し、また次も大雪のせいにするのかな

[匿名さん]

#5092022/12/21 19:18
共産、社民、れいわに連絡せよ。

[匿名さん]

#5102022/12/21 19:57
>>508
また同じ事しますよ。

[匿名さん]

#5112023/01/08 11:45
国道を補完する県道や市道が大雪で機能しなかったのは無視?
市で出来た道路整備を棚上げして国ばかり責めるのは違う

[匿名さん]

#5122023/01/08 11:50
折れて道路に出てる木は誰が処理するんの?

[匿名さん]

#5132023/01/08 12:13
>>511禿同
国や県の所有管理の場合は会見でマスコミ通じラッパを吹きまくる
美味しい情報の場合だけ自ら広報アナウンス

大事なポイントなんだろうが、最近は特にパフォーマンスが嫌味に見えてくる
自らの足場である市の対応をしっかりしてからの発言であってほしい

[匿名さん]

#5142023/01/08 12:21
ウチも市道を抜けないと県道、国道に出れません

[匿名さん]

#5152023/01/08 13:15
除雪車は国道、県道を通らないと市道を除雪できません
by 雄弁会OB市長

[匿名さん]

#5162023/01/08 13:26
除雪業者で以上に評判悪いとこあるじゃん
ああいうのに仕事まかせるのはどうかと思うわ

[匿名さん]

#5172023/01/08 13:27
以上じゃなくて異常だった

[匿名さん]

#5182023/01/08 13:29
>>516
例えばどちら?

[匿名さん]

#5192023/01/08 13:31
あれだけ降ったら道路なぞ機能せんわ

[匿名さん]

#5202023/01/08 14:04
国道を通行したり横切らないと迂回出来ない道路構造が悪いんだよ

[匿名さん]

#5212023/01/08 17:38
松○のアレか

[匿名さん]

#5222023/01/10 22:05
丁字路ばかり信号ばかり
走行しにくいしわざわざ混雑を作っているようなもの

[匿名さん]

#5232023/01/11 06:07
譲らないザキ運転も渋滞の原因
高規格道路造っても市民が低規格じゃどのみち渋滞するだろ

[匿名さん]

#5242023/01/14 00:28
大雪の時の折れた枝が道路に転がってて汚い

[匿名さん]

#5252023/01/14 08:14
>>524
片付けしてください。危ないです。

[匿名さん]

#5262023/01/14 08:27
>>525
市道県道は放置せずに市役所で対応すべきだよね

[匿名さん]

#5272023/01/20 19:02
通行量が多いのに狭い道路は拡幅が必要だね

[匿名さん]

#5282023/01/21 06:48
原発まわせば金は入ってくるけど
まわるまでに避難路整備しなきゃならないのに
金がない
元々の順番を間違えてる
市民のことを考えないで造るからおかしくなった
今更ですが

[匿名さん]

#5292023/01/21 09:56
無駄に信号が多すぎ。

[匿名さん]

#5302023/01/21 11:10
>>528
さっさと再稼働しないからこうなる

[匿名さん]

#5312023/01/21 12:24
>>530
柏崎市が道路整備を軽視するから稼働出来ない

[匿名さん]

#5322023/01/21 17:20
>>531
どんな道路作ろうが7万人がスムーズに移動できるわけない
ただでさえザキ運転なのに馬鹿丸出し

[匿名さん]

#5332023/01/21 18:04
>>528
おっしゃるとおり

[匿名さん]

#5342023/01/21 18:07
道路がダメなら海と空から逃げればいいじゃない

[匿名さん]

#5352023/01/21 18:13
迂闊に海に出たら座礁するよ!

[匿名さん]

#5362023/01/21 19:18
>>534
それ、いーね👍️

[匿名さん]

#5372023/01/21 19:23
>>534
前に避難訓練で船、ヘリコプター、雪上車を使ったこともあった

[匿名さん]

#5382023/01/21 19:54
>>536
田塚―土合間のバイパスを4車線で早急に完成させC-2が運用出来るようにする
その他大き目の公園にはチヌークを下ろす

[匿名さん]

#5392023/01/21 20:05
>>538
それは何十年後になりますかね( ´Д`)

[匿名さん]

#5402023/01/22 12:38
国や県に責任転嫁する前に市道の整備計画を完遂しなよ

[匿名さん]

#5412023/01/22 12:49
352海岸側から8の接続で
柏崎シーサイドゴルフクラブと荒浜小の間の道路を拡張して
116と8の合流ポイントにトンネルでぶち抜いてつなげるってどうだろう

[匿名さん]

#5422023/02/12 16:23
>>528
ほんとこれ

[匿名さん]

#5432023/02/12 17:52
太くて真っ直ぐな道希望

[匿名さん]

#5442023/02/13 05:50
南北を直通できる主幹道路が不足
丁字路が混雑の原因

[匿名さん]

#5452023/02/18 18:28
狭いよ暗いよ怖いよ

[匿名さん]

#5462023/03/05 17:21
雪で狭小になって不便になるまで放置
雪が無いうちに工事しておけよ

[匿名さん]

#5472023/03/06 17:44
サグラダ・ファミリアも真っ青の柏崎バイパスwww
完成は22世紀か?w

[匿名さん]

#5482023/03/06 17:49
今グーグルマップ見たけど、もしかしてバイパスの山本方、用地買収すら全然進んでない…?

[匿名さん]

#5492023/03/06 17:57
上越方面から来て鯨波あたりの8号から旧8号へ左折する信号の矢印がかなり見えづらくないか?

[匿名さん]

#5502023/03/06 19:00
そもそもトンネル出てから急カーブして8号にT字路の状態で接続って何か変
あれだけ空き地があるんだから直線に近い形で繋げられただろうって感じ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL