1000
2021/01/26 13:22
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.5207668

長岡で一番美味しいラーメン③
合計:
報告 閲覧数 170 レス数 1000

#4512017/03/21 16:42
>>449
のろしは旨いね😋

[匿名さん]

#4522017/03/21 17:20
>>449肉気持ち悪い

[匿名さん]

#4532017/03/21 17:27
のろしの汁なしもめちゃくちゃ旨かった
でも駐車場のあの段差はなんとかならんかのう!?
車によってはブッ壊れるぞ

[匿名さん]

#4542017/03/21 18:17
のろしは不味いよ

[匿名さん]

#4552017/03/21 18:21
のろし店員、店内ガラガラなのに水セルフサービスだといいにきやがった。暇そうにつったってるだけなら水くらい持ってこいや。サービス業として如何なものかね。

[匿名さん]

#4562017/03/21 18:22
のろしはラーメンも不味いが店員の態度もわるい

[匿名さん]

#4572017/03/22 07:21
5年ぶりくらいに金子屋でラーメンを食べたけど、こんなだった?
アッサリ系だけど、アッサリ過ぎて物足りないラーメンだった。安いんだけどね、幸楽苑のラーメンの方がまだ好きかな?
舌が肥えたのか、アッサリでもコクがないと好きになれない。

[匿名さん]

#4582017/03/22 07:31
のろしのまぜそば最高!あとは普通。

[匿名さん]

#4592017/03/22 08:41
>>457
舌が肥える程良い物食ってないクセに(笑)
5年も食べてないなら味を忘れたか化学調味料に舌が慣れたかのどっちかだろ

[匿名さん]

#4602017/03/22 09:00
>>455
ごちゃごちゃとうるせぇな
席までの通り道に2ヵ所も水が置いてあるんだから自分で用意しろよ

[匿名さん]

#4612017/03/22 10:08
で、結局どこが美味いんだ?

[匿名さん]

#4622017/03/22 10:25
>>461
のろし

[匿名さん]

#4632017/03/22 10:49
>>455
混んでる時間帯なら分かるが、それは、ひどいな。

臨機応変に動けない店員、それを教育出来ない店という事でしょう。

[匿名さん]

#4642017/03/22 11:28
のろし推しとのろし叩きの不毛なスレ

[匿名さん]

#4652017/03/22 11:41
>>460
もしや店員か

[匿名さん]

#4662017/03/22 12:14
そこで「なおじ」ですよ!(ドヤ顔

[匿名さん]

#4672017/03/22 12:27
陣丸

[匿名さん]

#4682017/03/22 12:51
二万円堂の脇になかったっけ?
美味しい麺屋?

[匿名さん]

#4692017/03/22 15:06
>>466
なおじろうだけは食える。

[匿名さん]

#4702017/03/22 17:46
>>0
移動おめでとう㊗

[匿名さん]

#4712017/03/23 16:48
まだ行ったことないんだが、いち井ってそんなに美味いのか?

[匿名さん]

#4722017/03/23 19:25
>>471
大したことはないけど、話の種にドーゾ食べてみては?

[匿名さん]

#4732017/03/23 22:03
>>471
味は美味しいと思う
美味しいから列ぶわけで
仕事もきちんとした丁寧なラーメンだと思う
三回くらいしかいった事ないけど
列ぶのが嫌なのと
腹一杯に成らないからあんまり行かない
です

[匿名さん]

#4742017/03/27 01:08
円満の味噌ラーメン。

[匿名さん]

#4752017/03/27 02:43
ぶしや

[匿名さん]

#4762017/03/27 12:34
なおじろう

[匿名さん]

#4772017/03/27 13:50
風雷坊

[匿名さん]

#4782017/03/31 20:29
弁天のモツラーメン1択

[匿名さん]

#4792017/04/08 05:49
みずさわ

[匿名さん]

#4802017/04/08 10:49
とうちゃん

[匿名さん]

#4812017/04/08 13:27
なおじろう

[匿名さん]

#4822017/04/09 13:06
はまのや美味い!
キャベチャもね。

[匿名さん]

#4832017/05/20 11:26
ダントツ
風来坊

[匿名さん]

#4842017/05/20 12:33
青島は伝統の化学調味料味でとってもおいしいです。

[匿名さん]

#4852017/05/20 15:28
>>444
なら味噌極みだな。あれは間違いない。

[匿名さん]

#4862017/05/20 16:22
惣右衛門 久しぶりに食べた美味かった

[匿名さん]

#4872017/05/20 21:30
くるまやって店は長岡系?

[匿名さん]

#4882017/05/20 21:55
味噌ラーメンが売りだと思います

[匿名さん]

#4892017/05/20 22:07
栄華楼!...旨い!

[匿名さん]

#4902017/05/21 07:04
ラーメンショップ長岡東バイパス店

[匿名さん]

#4912017/05/22 08:18
>>487
東京が本部のチェーン店

[匿名さん]

#4922017/05/22 13:22
老舗ラーメン屋は今が代替わりの時期だから、倅によく指導してやってくれ!
どこのラーメン屋も職人の腕が味を左右するからな!
どこのラーメン屋とは言わないが、技術もないのに横柄な態度で店員や客に迷惑をかけて店を辞めさせられたから。

[匿名さん]

#4932017/05/23 23:22
>>492
つり〇ですか

[匿名さん]

#4942017/05/27 07:02
>>492
とうちゃんラーメンも最後は婿が手伝ってたが継がずに潰れたな

[匿名さん]

#4952017/05/27 20:32
ラーメン屋儲からないしな

[匿名さん]

#4962017/05/27 21:22
らいふ一択

[匿名さん]

#4972017/05/27 22:44
なおじろう最強

[匿名さん]

#4982017/05/29 21:54
ヒグマでしょ
それと青島、武蔵
くいけん、そんなもんだろ

[匿名さん]

#4992017/05/30 12:13
青島かな宮内の

[匿名さん]

#5002017/05/31 21:31
万太郎だね!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 新潟雑談総合/ 新潟グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL