1000
2021/01/26 13:22
爆サイ.com 甲信越版

🍜 新潟ラーメン





NO.5207668

長岡で一番美味しいラーメン③
合計:
報告 閲覧数 165 レス数 1000

#6512018/04/20 01:03
>>650
新潟市にもある牛カツ屋が入るみてらよ。

[匿名さん]

#6522018/04/20 06:47
旨しかかし

[匿名さん]

#6532018/04/20 21:56
長岡なら青桐!!
あそこは美味いよ☆

[匿名さん]

#6542018/04/21 02:43
いち井

[匿名さん]

#6552018/04/21 03:01
>>651
それしゃがら経営でしょ

[匿名さん]

#6562018/04/21 05:57
まんたろう

[匿名さん]

#6572018/04/21 09:25
男ラーメン位置皮

[匿名さん]

#6582018/04/21 09:28
>>654
味覚馬鹿

[匿名さん]

#6592018/04/21 21:52
>>658
同業者の 僻みですか

[匿名さん]

#6602018/04/23 20:43
青島ラーメン

[匿名さん]

#6612018/04/24 07:47
位置皮のアンポンタン麺

[匿名さん]

#6622018/04/24 14:34
>>661
味は、具は、値段は?

[匿名さん]

#6632018/04/25 01:24
世界に羽ばたく、ラーメンドラゴン、まいったか。
合言葉は、ドラゴン最強だすけの。

[匿名さん]

#6642018/05/05 16:32
青島は100歩抜きん出た。もう他店は追うことすら出来ん。

[匿名さん]

#6652018/05/05 16:44
>>664
不人気ランキング?

[匿名さん]

#6662018/05/07 10:42
ラーメン松は、かなりうまい。

[匿名さん]

#6672018/05/07 22:48
位置皮の絶倫ラーメン。

[匿名さん]

#6682018/05/08 03:19
長岡生姜醤油ラーメンで、新潟は日本有数のラーメン王国となった。膝まずきなさい。

[匿名さん]

#6692018/05/08 07:22
めんきち、歩いて行けないけど。

[匿名さん]

#6702018/05/08 11:17
>>669
歩いていく必要があるのか?

[匿名さん]

#6712018/05/08 11:43
尾道らーめん七鐘屋、
近くにコメリパワーとかある寺島交差点をすき家の方に曲がってウオロク蓮潟店の傍ね
一回行ってみて欲しいわ、特に生姜醤油に飽きた地元民なら是非、コクウマしょうゆマジで旨かった

[匿名さん]

#6722018/05/08 12:31
>>671
七鐘屋は南七日町にあったときから行ってるけど、長岡市民ならソウルフードの生姜醤油は飽きないでしょ

[匿名さん]

#6732018/05/08 13:12
>>671
ステマだと思われたくなかったら責任もって実名で投稿してねw

[匿名さん]

#6742018/05/08 18:30
>>671
普通

[匿名さん]

#6752018/05/08 20:57
正直、生姜醤油自体が微妙

[匿名さん]

#6762018/05/09 05:53
だからメンキチ。

[匿名さん]

#6772018/05/09 07:52
金子屋の麻婆ラーメン

[匿名さん]

#6782018/05/10 11:50
ぼうずに行きたかったがまさか牛カツとは・・・・
当然牛カツラーメンもあるんでしょうか?

[匿名さん]

#6792018/05/10 16:29
たまに食べるなおじろう。
青島、あおきや、安福神田、真登、ヒグマ、たいち、くるまや、めん吉のローテーション!

[匿名さん]

#6802018/05/10 22:20
>>679
飛雄馬も入れてください

[匿名さん]

#6812018/05/11 00:24
あおきや かかし 惣上衛門 たまに里味

[匿名さん]

#6822018/05/11 00:26
>>681
漢字が違う

[匿名さん]

#6832018/05/11 07:14
>>682
惣右衛門

[匿名さん]

#6842018/05/11 16:04
いちい長岡どころか県内一だね

[匿名さん]

#6852018/05/11 17:46
金子屋も入れてください

[匿名さん]

#6862018/05/11 17:50
アオキ屋だろ
間違いない本家を越えただろ

[匿名さん]

#6872018/05/11 20:35
あおきやに関してはよく師匠がどうのこうのとか言う人いるけど、本家や師匠とかハッキリ言ってもう別物で味も値段も人気もあおきや自体の人気だとおもいます。
あえて言うなら個人的には各段に上だと思いますけどね。

[匿名さん]

#6882018/05/12 00:21
真登最強❗️

[匿名さん]

#6892018/05/12 01:55
>>688
つけ麺◎、薫る塩△、生姜醤油○、カレーつけ麺○、背油100%◎、店員の女の子◎

[匿名さん]

#6902018/05/16 23:00
生姜醤油と燕三条系と家系が旨いとか言う奴は味覚障害
長岡人の舌は腐ってる、大体それ系旨いとか言ってるアホは喫煙厨のガテン系だしな

[匿名さん]

#6912018/05/16 23:06
塩大量にぶっこんどきゃ旨い旨い言って食うから。長岡のラーメンのスープはあくまで麺に絡める用で飲むもんじゃない。

[匿名さん]

#6922018/05/16 23:36
メンキチ

[匿名さん]

#6932018/05/17 09:19
>>691
それ塩でなくて化学調味料ねw

[匿名さん]

#6942018/05/17 18:40
>>690
お前は舌は正常かもしれんが、頭が逝っちゃってるかわいそうにな。

[匿名さん]

#6952018/05/18 00:54
>>691
私長岡人だが一時期化学調味料と塩と生姜をぶっ込んでりゃどこでも流行ってたけど今はもう終演の時と多くのが言っています。かなり色んな味が増えてきました。おいしい店たくさんあります。でも唯一生姜醤油で未だ驚異の回転率で回っている店であおきやという店があります。昔ながらのというかフレーズがピッタリでなおかつ値段は600円。ここだけは勧めます。あとは値段も高いしちょっと…でも惣右衛門というところもおいしいです。あとは塩味や三条系おいしいところたくさんあります。

[匿名さん]

#6962018/05/18 10:18
宮内 土佐屋

[匿名さん]

#6972018/05/18 12:24
他人をバカ舌と罵る投稿の際には、自分では何処の何が美味しいと思ってると記載して欲しいな。何食っても不味いと言う人間には他人を罵って欲しくない。ちなみに、何千円・何万円の金額の食べ物を爆サイで上げるのは違うと思う。あくまでもニーズナブルな価格帯の食べ物をご教授頂きたい。

[匿名さん]

#6982018/05/18 20:41
>>696
以前しおラーメン食ったら身震いするほどしょっぱかったわ

[匿名さん]

#6992018/05/18 20:43
>>671
ななやうまかった

[匿名さん]

#7002018/05/18 21:43
>>697
そんなに攻めちゃ可愛そうだ。味覚障害って病と戦ってる人なんだから。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 新潟雑談総合/ 新潟グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL