792
2024/03/24 13:34
爆サイ.com 甲信越版

💻 PC・パソコン





NO.4301480

スティック型PC
合計:
#5432017/09/02 17:34
>>542
知識浅い上に人生経験もないのが丸わかりだぞ
日本語の使い方?プッw
言いたい事は知ったかぶりするなって事だ

[匿名さん]

#5442017/09/02 20:58
↑d(^-^)
妄想族さんですねwww
推測だけで語るマヌケさん
寝言は、1回死んでから言えよ

[匿名さん]

#5452017/09/02 22:23
↑d(^-^)オマエガナー

[匿名さん]

#5462017/09/02 22:46
↑鸚鵡返ししかできない 痴呆老人www

[匿名さん]

#5472017/09/03 11:09
↑d(^-^)オマエガナー

[匿名さん]

#5482017/09/03 15:36
相変わらずまだ発狂してんのな。
いい加減リアルの生活を懸念したらどうだ?

[匿名さん]

#5492017/09/03 16:45
↑d(^-^)オマエガナー

[匿名さん]

#5502017/09/06 21:26
迷探偵=ヤマダ電機

[匿名さん]

#5512017/10/27 07:46
(笑)

[匿名さん]

#5522017/10/31 07:56
お尻に挿します

[匿名さん]

#5532017/10/31 11:25
↑d(^-^)オマエのナー

[匿名さん]

#5542017/11/07 01:03
とりあえず、
いつまでまな板君が
銅板に執着するか
楽しみになってきた。

もう一年たったっけ?
あと何年言い続けるんだろうな(笑)

[匿名さん]

#5552017/11/07 05:36
すまんが、他人のレス気に入ったからといって
乱用すんなよ「↑d(^-^)半角カタカナ」

[匿名さん]

#5562017/11/10 16:37
HDMIオルトモード

[匿名さん]

#5572017/11/17 09:42
>>554
  ↑d(^-^)銅板張本人乙wwwwww

[匿名さん]

#5582017/11/18 17:26
>>557
本人だったとして何か問題あるん?

[匿名さん]

#5592017/11/18 20:40
>>557
バカ野郎 お前は迷探偵だろ!
また間違えてんじゃないかwww
お前の推理 何でこんなに外れるんだよw

[匿名さん]

#5602017/11/20 10:22
    ↑d(^-^)銅板張本人乙wwwwww

[匿名さん]

#5612017/11/20 12:24
↑d(^-^)タニンノフリシテ カキマワスバカ

[匿名さん]

#5622017/11/20 20:20
   ↑d(^-^)ナニヲ、コノヤロウ、ブッ○○○ゾ!

[匿名さん]

#5632017/11/20 21:38
↑d(^-^)オマエニヤラレルホドバカデハナイ

[匿名さん]

#5642017/11/20 21:59
   ↑d(^-^)タニンノフリシテ カキマワスバカ

[匿名さん]

#5652017/11/21 07:11
↑d(^-^)イイカゲンカタリハヤメナ サギシクン

[匿名さん]

#5662017/11/21 13:42
     ↑d(^-^)ジブンノケツノアナデモナメテロハゲwww

[匿名さん]

#5672017/11/21 14:45
↑d(^-^)オマエノシュミヲ ヒトニススメルナヨー

[匿名さん]

#5682017/11/22 09:17
   ↑d(^-^)ジブンノ ケツノ アナデモ ナメテロ ハゲwww

[匿名さん]

#5692017/11/22 09:47

ヤマダ電機君だね

[匿名さん]

#5702017/11/25 10:36
>>569
アタマ電波君の間違いだろ。

[匿名さん]

#5712017/12/01 13:45
   ↑銅板乙w

[匿名さん]

#5722017/12/02 10:35
>>571
反応すら遅くなってきたな。

[匿名さん]

#5732017/12/02 20:42
  ↑おまえがなw

[匿名さん]

#5742017/12/03 18:47
>>573
早くできたじゃないか。
まだまだ知能遅れは早いぞまな板君。。

[匿名さん]

#5752017/12/03 21:05
↑お前馬鹿か?知能遅れ?
知恵遅れの事を言いたいのだろうが、
あれは先天性、後天性を問わず幼児、児童を
対象に使う言葉であって、成年に対して
早いとか使うものじゃないよwww

[匿名さん]

#5762017/12/03 22:18
スティックパソコン、こんなに安いのなら、最初からテレビに付属品として付ければいいのに。

[匿名さん]

#5772017/12/04 11:17
>>574←こいつ第3者に怒られてるねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#5782017/12/06 12:20
>>575
そうだったな。
アスペルガー君でいいか?

[匿名さん]

#5792017/12/24 16:51
メモリの増設はできないから、最初から多いのを選ぶといいよね。

2ギガが多い中で、4ギガの機種を発見!!

[匿名さん]

#5802018/01/05 20:24
多少奮発してPS4でも良いんじゃないか?

[匿名さん]

#5812018/01/06 16:06
>>580

 確かに、ゲーム好きはps4でもいいかも。

 スティックパソコンを選ぶのは、やっぱ、ウインドウズだよね。オフィスソフトを使って、仕事できるというのが一番!!

[匿名さん]

#5822018/01/06 16:35
あ、もちろんオフィスはバンドリングされてなければ、自分で買わないとダメだよね。

[匿名さん]

#5832018/01/06 17:25
過去にバンドルされてる製品持っていれば
引っ越せばいい

[匿名さん]

#5842018/01/06 17:38
>>583

 引っ越しってできるの?

[匿名さん]

#5852018/01/08 12:45
ドスパラのスティックパソコン、去年買ったら、無線のキーボードマウスが付属だったけど、今回見ると、ついてなかった。
いいときに買ったのかも!!

[匿名さん]

#5862018/01/15 09:33
古いノートにステック型PC挿してサクサク使っとります
最高です
古いノートはステック型PCで息を吹き返しよみがえります
決して捨ててはダメdeス

(わざと突っ込みどころ残しておきますw)

[匿名さん]

#5872018/01/15 15:23
そのネタはもう消化済みです

[匿名さん]

#5882018/04/12 07:19
手軽にテレビに挿して使えるパフォーマンス

[匿名さん]

#5892018/04/29 13:04
電源ってどうしてる?

コンセントから引いて24時間給電?

それとも、こまめに切ってる?

[匿名さん]

#5902018/04/29 15:45
電源専用のMicro USB端子に繋ぐやつ?

[匿名さん]

#5912018/04/30 17:40
 パソコンの電源は、リモコンで切れるけど、スティックパソコンの場合はどうしてるのかなって思って。

 コンセントにつないでってところが強調されると、趣旨がぼけちゃうかな?

 消費電力も少ないだろうから、パソコンの電気は、24時間入れっぱなし。それとも、使わないときは切ってる?

[匿名さん]

#5922018/04/30 19:28
切りたきゃ切れ
入れっぱなしで問題ないと思うならそのままにしろ
としか言えないよなー
人それぞれなんだし

[匿名さん]


『スティック型PC』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL