1000
2019/03/05 19:46
爆サイ.com 甲信越版

🀄 麻雀





NO.5578839

ガチで麻雀強いヤツとは?
合計:
#5012018/01/30 13:55
最近アポロ行ってないな

[匿名さん]

#5022018/01/30 18:30
天鳳位二回達成のアサピンが1番つえーよ

[匿名さん]

#5032018/01/30 21:50
>>502
俺の方が強いけどなw

[匿名さん]

#5042018/02/01 21:18
泣きの龍関哉師匠ロン

[匿名さん]

#5052018/02/02 10:30
下手揃いのプロ団体の中で強いと言われても何の説得力もないな。

[匿名さん]

#5062018/02/02 12:07
アカギの声優

[匿名さん]

#5072018/02/02 15:59
またトップ・・・・

[匿名さん]

#5082018/02/05 14:55
週末も荒らしてきたわw

[匿名さん]

#5092018/02/06 22:42
麻雀なんてドンジャラでしょ

[匿名さん]

#5102018/02/07 15:16
>>509
ほぼ同じですよ

[匿名さん]

#5112018/02/11 07:20
さて、久しぶりに荒らしてくるかなww

[匿名さん]

#5122018/02/11 10:24
点5
ハンチャン8回
一万五千円負け
ヘタレです
明日また行きます( ・ε・)

[匿名さん]

#5132018/02/13 21:32
>>512
2018全てトップ・・・・

すまん、強すぎて・・・・

[匿名さん]

#5142018/02/15 04:18
レートに左右されない、精神的
圧力に左右されない、ハートの持ち主。
もちろん技術は一流。

[匿名さん]

#5152018/02/15 04:26
運を引き寄せる技術
相手の心理を読む技術
一流の打ち筋
無限の愛 これすなわち最強で最高。

[匿名さん]

#5162018/02/15 14:38
プロ連盟にいないなあww

[匿名さん]

#5172018/02/15 23:13
天運と地運の両方を持っているヤツが、やっぱり強い。

[匿名さん]

#5182018/02/15 23:14
天運と地運の両方を持っているヤツが、やっぱり強い。

[匿名さん]

#5192018/02/16 03:32
愛と平和

[匿名さん]

#5202018/02/19 18:13
だまピン千点で、
次順の役満ツモあがりを阻止する俺だなw

[匿名さん]

#5212018/02/20 11:38
>>0
脱衣麻雀を挑まれても勝てる奴。

[匿名さん]

#5222018/02/24 15:33
さてと、
荒らしてくるかなw

[匿名さん]

#5232018/02/24 22:14
タッキー

[匿名さん]

#5242018/03/02 22:52
俺だろ

[匿名さん]

#5252018/03/03 21:13
麻雀なんて運じゃん

[匿名さん]

#5262018/03/03 21:59
ちゃちゃきひさと

[匿名さん]

#5272018/03/04 11:45
ジャンジャンはお金を賭けて勝負ができるオンライン麻雀のPCゲームアプリです🀄
24時間365日いつでも無料で楽しめます!🤩💓

h○○ps://www.futurelinkmalta.com/affiliator/campaign/passing?aid=b3c23f4a2c30ec91&bi
d=273053&atype=1

[匿名さん]

#5282018/03/04 16:49
かなり昔の話、脱衣麻雀で072してるやついた。気持ち悪くなった

[匿名さん]

#5292018/03/05 14:28
清流関哉師匠

[ラッキー]

#5302018/03/05 23:37
★ 楽しかった!

[りさ◆OTFkNDhk]

#5312018/03/07 21:33
結果おれ

[匿名さん]

#5322018/03/09 08:44
>>526
無い無い

[匿名さん]

#5332018/03/09 12:50
強気に攻め重視だと1着は増えるが4着もいつもより増える
守り重視だと2〜3着が多くなる
バランスを保つと個性が無くなる
何をもってして強いと言えるんだろうか…

強さと上手さは意味合いが微妙に違うよね?
上手いと言われると嬉しいけど、結局は勝たないと意味ないし…と、打っててよく考える

[匿名さん]

#5342018/03/11 00:10
俺が強いと思うのは
リーチがかかっても
ベタおりしないで、うまく対処できる人
そういう人達がリーチかけると迫力あるし怖い。

[匿名さん]

#5352018/03/15 23:35
ツキのある奴。

[匿名さん]

#5362018/03/18 23:24
さてと荒らしてくるかなw

[匿名さん]

#5372018/03/20 22:54
モンドw

[匿名さん]

#5382018/03/23 07:05
タッキー

[匿名さん]

#5392018/03/23 11:12
リーチがかかるとベタオリ、満貫イーシャンテンで全ツッパ、挙げ句の果て放銃、こんな麻雀しか打てないのにプロを名乗るのはどうかと思う。

[匿名さん]

#5402018/03/28 01:44
絵合わせシテテ楽しいのか

[匿名さん]

#5412018/03/29 17:04
むずかしい。

答え出ない。

[匿名さん]

#5422018/03/29 22:22
>>515
そだね〜

確かに麻雀とは山読み
心理戦
房州てるや…の名言

[匿名さん]

#5432018/03/31 03:25
>>539ベタオリはそんなに悪い事じゃないでしょ?
形も悪く打点も低い手、俗に言うクソ手なら、何の悔いも残す事なくベタオリすべき状況。
平たい場でそこそこチャンス手から、廻る事など一片も考えずオリてしまうのは、さすがにどうかとは思うけど。



特に>>539さん、に質問だけど

ルール→→→>>539さんが一番多くやってるルールでOK
ただし、決勝戦(次の一戦は控えていない試合)の南3局
(上から親順)
西家 − 4500
北家 + 2500
自分 +14000
南家 −12000
ここで、西家から先制立直(他家にポン・チー・カン・リーチなどの動きは無し)


10巡目
ドラは4枚枯れの字牌で無縁
自分の手牌
五六七八②②⑥⑦⑧3678 ツモ4
西家には、八は通るが、五は通っていない。他の西家への安牌は、六と⑦。通れば2回押せる②は危険牌候補。

さて、どうする?
さらに、仮に五が赤ドラならどうする?

[匿名さん]

#5442018/03/31 03:32

点数、書き間違えた

西家 − 5500
北家 + 2500
自分 +15000
南家 −12000

自分が立直をかけると北家に満自模されたら捲られ、2着目でのオーラス突入となる点棒状況です

[匿名さん]

#5452018/03/31 09:38
全員の捨て牌の状況も分からず手出しかツモ切りかも分からないのにどうするかとはな。
そう言うところが所謂プロには足りないところだ。

[匿名さん]

#5462018/04/07 06:14
つい先程、凄いの上がった!

リーチ、一発、ツモ、トイトイ、サンカンツ、ダブ南、ドラ12


ってことで、俺、最強な。

[匿名さん]

#5472018/04/07 07:42
>>546
トイトイはリーチしたらつかないだろ

ってことで、お前、ど素人な。

[匿名さん]

#5482018/04/07 11:21
>>546
スウアンコウじゃね?

[匿名さん]

#5492018/04/07 11:52
>>544
八切りのダマテン
点棒あるなら、5800拾えばほぼトップ確だから無理してはダメだろ。

[匿名さん]

#5502018/04/07 21:27
>>543
質問自体が、まだまだ甘いしなあw
ものほんのジャンなら西家リーのみの手もあるわけ。
そこからオーラスでトップになるのもザラにある。
連盟なら意味を求めて雑魚な麻雀にするでしょ!
539さんは、
その事を書いてくれているわけ。

つまり質問自体がレベル低い。教科書レベルの解答は、
ここ見てるヤツ全員わかっている
近代麻雀でも見て勉強してくれw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL