1000
2018/01/12 00:42
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5724469

この会社の求人面接はやめとけ 新潟市⑤
合計:
報告 閲覧数 2354 レス数 1000

#3512017/10/13 17:43
>>346
今までに辞めていったやつの画像をスマホに保存しコレクションにして自慢してる
頭のイカれた社員がいるらしいそうです。フォトハラスメントってやつですかね。こわいです。

[匿名さん]

#3522017/10/13 18:44
某運送屋のスレッドで1個人にストーカーして辞めた後にもいたずら電話してつきまとう奴らがいる、しかも何年も続けて嫌がらせしてる
警察も証拠隠滅されてるので立件できないと相手にしないらしい

どこまでも腐ってんな!新潟県警は!

[匿名さん]

#3532017/10/13 21:49
産業運輸って何屋なの?何か全てにおいて中途半端だよな。年がら年中募集してんだろ?誰が行くの?あの金で(笑)

[匿名さん]

#3542017/10/14 00:06
>>353
産業運輸という社名ならば運送業ではないでしょうか?

[匿名さん]

#3552017/10/14 03:32
斎藤精機

[匿名さん]

#3562017/10/14 04:04
根掘り葉掘りの南区マスマスハウス

[匿名さん]

#3572017/10/15 04:14
>>346
辞めたくても辞めさせてくれないパワハラもあるみたい
耳を疑うような話だけど

[匿名さん]

#3582017/10/15 15:43
もうすでに人を選べない状態にあるから、よほどのことがない限り辞めさせてもらえない。

[匿名さん]

#3592017/10/15 15:47
悪い事ばかりやってきたからツケがまわってきたんだよ

[匿名さん]

#3602017/10/15 15:52
産業運輸って退職金もないの?それで月の金があれ?どーやって生活すんの?

[匿名さん]

#3612017/10/15 16:22
建設技センター

[匿名さん]

#3622017/10/15 16:32
新菱

[匿名さん]

#3632017/10/15 21:12
>>358
ところが採用期間さんざんこきつかってポイする会社がある

[匿名さん]

#3642017/10/16 11:27
>>363
採用期間さんざん怠けまくって給料日にトンズラする人間もいる

[匿名さん]

#3652017/10/16 11:30
↑青池か!

[匿名さん]

#3662017/10/16 12:04
大手と勘違いしてるようなバカ会社
ふるいにかけて選りすぐってるようなバカ幹部連中とか論外
最初からエリートならこんなクソ田舎に残るわけねーだろに

会社、企業が選ぶんじゃない
会社、企業は選ばれる側

ここを勘違いしてるバカ会社しか新潟にはねーよ


だから新潟には成長も発展もねーんだよ

[匿名さん]

#3672017/10/16 12:48
同じ会社の募集がいくつもあるところ(ハロワ求人募集参照)

[匿名さん]

#3682017/10/16 13:21
>>366
で、君はどこで働いてるの?自分の会社が余程ブラックなの?
それとも働く場所がなくて悩んでるの?

[匿名さん]

#3692017/10/16 13:34
>>366
あるあるDQN会社

[匿名さん]

#3702017/10/16 13:47
人が集まらなさすぎて人事が機能してない某社
もうフリーパス状態

[匿名さん]

#3712017/10/16 18:31
新潟の中小選考落ちたのに
関東の一部上場の子会社には採用された
そりゃ出ていくさ
家賃も8割免除で車もいらないし
ボーナスも年間40万も高いし

[匿名さん]

#3722017/10/16 20:25
家賃いくらかでも免除してくれるのは有り難いね
仕事に対するモチベーション違ってくるわ
新潟じゃ考えられないな

やはりそういう観点からも会社、企業の従業員に対する思考が関東は正反対だと思うよ
新潟っていまだに雲の上から目線で、ホントに何様?そんなだから誰も寄り付かねぇんだろ?って言ってやりたくなる幹部だの部長クラスの呆け老人こと団塊世代ばっか

俺が社長ならそういう役員は即刻クビだけどな
よくまあぬるま湯にいつまでもどっぷり浸かり込んでるわ、だから伸びねーんだよ 売り上げも人も

[匿名さん]

#3732017/10/16 21:04
他スレ、他サイトでブラックだとかバカにされてる所は問題無用でやめた方がいいな。仮にマトモな奴だとしても、世間はそう見ないからな。つまりは石橋和歩みたいのと同じ職場の奴なんかは、明日明後日には犯罪者になるだろと見られてるのと同じ。同じ狢の屑。

[匿名さん]

#3742017/10/16 22:09
>>373
いいこというね

[匿名さん]

#3752017/10/17 00:59
○ちゃんG

[匿名さん]

#3762017/10/17 02:21
>>366
北越製紙の事ですか?
面接官馬鹿えらそうなんだよな〜

[匿名さん]

#3772017/10/17 02:28
>>376
ヒント北区

[匿名さん]

#3782017/10/17 17:03
>>376
北越紀州製紙も。

[匿名さん]

#3792017/10/17 17:30
マスッパ学園

[匿名さん]

#3802017/10/17 19:02
西蒲区のKY製作所

[匿名さん]

#3812017/10/17 19:31
中途半端な会社だか寄せ集めの低能ほど偉ぶるからな(爆)
そんなだっけ仲間なり後輩先輩なり、人の一人も連れてこれねんだろうな(爆)
知能もなければ人望もないのかな?(爆)

[匿名さん]

#3822017/10/18 00:27
リフト乗れるだけでなw

[匿名さん]

#3832017/10/18 01:46
>>376
北区圧迫面接有名じゃん

[匿名さん]

#3842017/10/18 02:12
スレチかもしれないけどスマン。

この板で晒されている製造業の会社を人間関係が原因で辞めて引きこもってしまったけどその家族のコネ(紹介)でデスクワークの仕事に就くことになった。
もう感謝しきれない。このスレみてないと思うけどありがとー。

[匿名さん]

#3852017/10/19 20:02
そんなことを言ってくれるだけでも、このスレに会社の誹謗中傷を書き込んだ甲斐がある。直接関係ないだろうけど……。

[匿名さん]

#3862017/10/19 21:07
お疲れ様、よかったね

[匿名さん]

#3872017/10/20 10:32
で、その製造業の名前教えてよ

[匿名さん]

#3882017/10/20 12:35
会社名いいたくないからこの板に記載されている製造業の会社はとりあえずやめとけってことだと思う。製造業は当たり外れが多いイメージだけど自分の経験上倉庫内軽作業は仕事きついしヤバイやつが多いから他の業種選んだほうがいい。ネットで調べると悪評がたくさんでてくる。

[匿名さん]

#3892017/10/20 13:08
JFE系列って新潟がヤバイのかな?それとも全国的にかな?う〜ん、解らんwww

[匿名さん]

#3902017/10/20 14:27
JFEは大丈夫だぞ。鉄鋼業界の2位だし。
オレ自身が働いたことがあるけど川鉄と日本鋼管が合併してからボーナスが無茶苦茶あがったとか先輩が言ってたしキツイ作業をしている従業員に酷使させないように会社が配慮しているみたいだぞ。そのへんは組合がしっかりしてるんだと思うしバイトでもいいから働いてみたらわかるよ。

[匿名さん]

#3912017/10/20 14:55
Jfe スチール本社勤務は
大卒内勤技術でしょう
その他は同じ敷地でも
分社化して子会社、請負下請け、派遣など
かなりの業者が入ってるよ
スチール本体はかなり給料いいよ
現場は新卒しかとってないかもな
子会社でもボーナス年間130万とか出るからね
家賃7割免除で千葉はディズニーランドの近くに
住んで休日はディズニーいくか
電車で30分で東京の中心に遊びにいくか
まあここら辺とは違うよね

[匿名さん]

#3922017/10/20 14:57
いちまさの現業でも正社員年収300切るらしいしね
福利厚生もほとんど無くて

[匿名さん]

#3932017/10/20 15:00
大都市の製鉄所もかなり
工場縮小したからね
それでも歩いて一周するだけで
1時間以上かかるよ
5キロ以上あるかもな
場内の旋回バスが回ってる

[匿名さん]

#3942017/10/20 16:03
面接で家族構成聞くのってどうなのよ

[匿名さん]

#3952017/10/20 16:41
新潟のjfeは孫請くらいだろ
問題外でしょう

[匿名さん]

#3962017/10/20 17:34
そんなことないぞ
新潟で勤務している正社員はスチールの方からの出向という形でスチールから給料やボーナスをたくさんもらっている人もいるから、新潟での勤務でも捨てたもんじゃないぞ

[匿名さん]

#3972017/10/20 17:47
>>396
要するに左遷だろ?本社じゃつかいものにならない、例え使えても居場所が無い(世代交代や高齢化)かといってクビに出来ない=しゃーねーな、飼い殺し同然で給料に色付けてやるからどっか行けよってのが本音だよ

だから今新潟は高齢のそれこそ団塊世代の流入が多いのも事実だよ

>>394
家族構成だの家族、親族に有名企業に勤めてる人がいないと落とすようなバカ会社は願い下げした方がいい
ろくなところじゃない証拠 新潟はそんなバカなところしか無いよ
それに今の時期に転職するのは気をつけたほうがいい、マジでろくなところないよ、年末に向け繁忙期で使い捨てする前提で募集かけてるところ多いよ

[匿名さん]

#3982017/10/20 17:57
>>397
そういうことじゃないぞ
元々新潟の工場で勤務している社員がスチールに転籍して、スチールから給料を貰って引き続き新潟の工場で勤務するということだよ。だから新潟の工場で一緒に仕事をしていた先輩は高給取りとかいわれていたな。

[匿名さん]

#3992017/10/20 18:24
そんなのほんの一握りだろ
1%未満でしょう
現場を見れば一目瞭然 

[匿名さん]

#4002017/10/20 18:26
大半が時給1100の契約社員か派遣だねっか半数以上
事務所でお坊っちゃまみたいな金持ちの子供が
ここら辺の農民を涼しい顔して
命令してるだけ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL