1000
2018/01/12 00:42
爆サイ.com 甲信越版

👩🏻‍💼 新潟会社・就活





NO.5724469

この会社の求人面接はやめとけ 新潟市⑤
合計:
報告 閲覧数 2362 レス数 1000

#2512017/09/26 16:52
世間の感心興味話題にもならないから
無理でしょう
マスコミもビジネスでやってるから
農村の運送屋が吹いて飛んだだけです

[匿名さん]

#2522017/09/26 16:55
>>244
自民以外になったら、国は終わる

[匿名さん]

#2532017/09/26 19:34
自民党じゃ、日本は終わる
安倍見てればわかるじゃん

[匿名さん]

#2542017/09/26 19:41
資産家のお嬢様とお坊っちゃましか議員はいませんからね
金持ちの都合の良いように回るだけです

百姓で小卒の田中角栄のような総理大臣が出てこないと
新潟は景気がよくならない
角栄は小さい土建屋を経営してた娘と
結婚してその土建屋を基盤に這い上がってきましたね
だから新潟の土建屋は、物凄い景気バブルになった

[匿名さん]

#2552017/09/26 19:44
議員は人生一度も肉体労働などしたことはありません

[匿名さん]

#2562017/09/26 19:46
新潟の立候補してる人見てみましよ
家柄
老人ホーム経営
土建屋経営など
資産家しかいません
底辺は決して上に立つ権利も無いのです

[匿名さん]

#2572017/09/26 19:49
>>253
そう思うよ 安倍は平気で嘘つくようになったし
じじばばが騙されて票を入れる

[匿名さん]

#2582017/09/26 20:21
テレビが安倍をヒーローのように
映すからね
ジジババは騙されるわ!
特に日テレ、フジは酷い!
安倍こそ、日本を不幸にしてる元凶なのにね

[匿名さん]

#2592017/09/26 20:54
締め日と給料日見ると大体わかる

[匿名さん]

#2602017/09/26 23:12
ジジババ殿姫

[匿名さん]

#2612017/09/28 11:40
会社特長に長々と余計な事が記載されてる会社全般
零細土建に多い

[匿名さん]

#2622017/09/28 12:28
斎藤精機

[匿名さん]

#2632017/09/28 12:34
新潟土建屋なんか小零細の土建屋しかないだろ
従業員300人以上の中企業がほとんど無し
ダンピングされた小規模企業しかないよ
5次〜7次下請けの

[匿名さん]

#2642017/09/28 12:35
じいちゃんしか現場作業してないしな
工事現場、車で通って見ればわかるけど

[匿名さん]

#2652017/09/28 13:09
>>261
うそばかり

[匿名さん]

#2662017/09/28 13:11
抽象的に書かれても解らん 書くならハッキリ書け

[匿名さん]

#2672017/09/28 22:36
自民党の議員のフェイスブラックに出てくるとこ
黒そう!
どうやって儲けてるのかしらね

[匿名さん]

#2682017/10/01 08:15
小規模リフォーム業者

[匿名さん]

#2692017/10/01 09:16
造船関係

[匿名さん]

#2702017/10/01 10:32
年がら年じゅう求人出してる南区マスッパハウス

[匿名さん]

#2712017/10/01 10:38
建設センター

[匿名さん]

#2722017/10/01 13:19
何処も大変だね…😱

[匿名さん]

#2732017/10/01 14:17
気持ち悪いまことハウス

[匿名さん]

#2742017/10/01 17:48
>>273
それって舛寺全斗(ますでらふると)さんの会社ですか?

[匿名さん]

#2752017/10/02 04:44
一回に10人以上の大量採用してるところ

[匿名さん]

#2762017/10/02 04:46
言えてる。

[匿名さん]

#2772017/10/02 05:28
ま〇〇ろないハウス

[匿名さん]

#2782017/10/02 12:57
西蒲原金属加工

人間関係がなんたらかんたんたらとか

[匿名さん]

#2792017/10/02 22:34
ハトリ

[匿名さん]

#2802017/10/03 00:25
>>275
コメリだの大野精工、そこらの食品雑貨製造、佐川や福山って…(爆)ぎゃは(爆)糞(爆)

[匿名さん]

#2812017/10/03 12:23
9・10・11月はブラック企業就業祭

[匿名さん]

#2822017/10/03 12:27
そもそも今頃、求人募集してる会社は普通じゃないだろう
新卒4月、中途9月が普通だし
年中募集は問題外

[匿名さん]

#2832017/10/03 12:34
フルデーロハウス南区年がら年じゅう

[匿名さん]

#2842017/10/03 17:09
>>282
新潟は雪の季節前に募集が増えるのは必然

[匿名さん]

#2852017/10/03 17:09
アパレル系↓疲れる

[匿名さん]

#2862017/10/03 19:05
フルカワ セラミックス

[匿名さん]

#2872017/10/03 19:08
佐川なんて勤務20年でも
手取り20弱
ボーナス寸志だぞ
知恵袋で嫁が生活に困って
相談しまくってるな

[匿名さん]

#2882017/10/03 22:37
>>287
そうなん?
昔頑張れば月100万は稼げるとかいうのはどうなったの?

[匿名さん]

#2892017/10/04 01:31
>>287
やっぱ長距離だろ
寝れない、風呂入れないけど…
ドライブ三昧

[匿名さん]

#2902017/10/04 02:16
>>287
10年近く前に労働法により規制が一気に厳しくなって手取が当時稼いでいたときの1/3以下になったからね
多い人で1/5とかもいたって話

因みにその時佐川急便への反旗を挙げたのが今の「新潟総合物流」「ジャパンエクスプレス」ともうひとつなんだっけな……
とりあえずそれらの会社の事務所は全員「元佐川急便」だよ

昔なら毎月80万円とか当たり前にいたしボーナスも札束が立って当たり前だったよ
今同じことやったら運転手は10年もたないし、その前に労働法違反で会社潰れるね

[匿名さん]

#2912017/10/05 19:18

[匿名さん]

#2922017/10/07 02:18
北蒲の某G

[匿名さん]

#2932017/10/07 19:01
南区バカデラハウス

[匿名さん]

#2942017/10/07 19:21
セコム
ちょーブラックに基地害揃い

[匿名さん]

#2952017/10/08 02:32
3年で家が建つ
借金数百万.一年で返済できた
佐川の時代は終わったな

[匿名さん]

#2962017/10/08 04:56
今の職安に募集出てる、出してる所、全部糞。本当に待遇が良い所なんて、わざわざどこの馬の骨が来るかも分からん職安になんざ募集出さねーし。そんな馬の骨の相手してやるほど暇な会社の時点でお察し。所得にしろ福利厚生にしろ、待遇良いと言われてる会社は、そんな無駄な時間使うよりも、既に数年働いて信用できる従業員の紹介縁故が強い。そりゃ公開募集すれば、さらに優秀なのが安い賃金で来る可能性も無きにしもあらずだけど、まず来ません。そもそも人の一人や二人も集められない会社が利益上がる仕事の一つや二つも取れるわけもないし。

[匿名さん]

#2972017/10/08 06:29
>>296
9割年がら年中求人のブラックと空求人だけ

[匿名さん]

#2982017/10/08 07:23
南区マスッパハウス

[匿名さん]

#2992017/10/08 16:22
いっぱい出されてる時期に紛れて募集してる万年ブラック

[匿名さん]

#3002017/10/08 19:01
安倍政権が続けばもっと格差が広がりブラック企業だらけになるね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL