271
2024/06/20 21:43
爆サイ.com 甲信越版

👷 新潟土木・建設





NO.2638518

家を建てるのにおすすめの会社
合計:
#1722020/07/22 21:32
山田建築

[匿名さん]

#1732020/08/03 18:14
一条工務店

[匿名さん]

#1742020/08/03 21:41
まごころハウス

[匿名さん]

#1752020/08/04 10:20
セキスイハイム

[匿名さん]

#1762020/08/04 11:49
スエーデンハウス

[匿名さん]

#1772020/08/05 19:08
ヘーベルハウス

[匿名さん]

#1782020/08/06 19:38
大きな森

[匿名さん]

#1792020/08/08 10:35
ダイワハウス

[匿名さん]

#1802020/08/19 19:16
パパマル

[匿名さん]

#1812020/08/22 07:57
工務店

[匿名さん]

#1822020/08/31 08:04
イシカワ

[匿名さん]

#1832020/08/31 12:29
ハーバー

[匿名さん]

#1842020/09/22 20:10
>>179 ここは、ダメでしょう 大阪でも評判良くないと、数年前講師の先生が言ってたような…

[匿名さん]

#1852020/09/22 22:00
イシカワ 40坪総額1600万で建てられるよ

[匿名さん]

#1862020/09/23 17:55
>>185
のべゆか?

[匿名さん]

#1872020/09/24 20:42
古西屋だけはやめとけ

[匿名さん]

#1882020/09/24 21:07
別所材木店

[匿名さん]

#1892021/06/27 21:35
>>168
燃やされますよ 📷布施 カメラ放火 受けたたまります

[匿名さん]

#1902021/07/04 21:33
>>169三井ホームは格上ですよ

[匿名さん]

#1912021/07/09 19:31
ピコチャネル逝け

[匿名さん]

#1922021/07/16 19:56
だんだんマシで

[匿名さん]

#1932021/07/18 19:55
一番いいのは、その地域に根付いている建築会社。
彼らは評判を重んじる。ゆえに、クレーム時のフォローも迅速な傾向。
全国に展開しているようなハウスメーカーは、問題が起こっても1つのクレーム案件として放っておかれることもしばしば。

[匿名さん]

#1942021/08/01 21:06
新潟に本社のある某メーカーは駄目。協力業者を首吊り寸前の安い金で仕事させ、親族が私腹を肥やす事しか考えてない

[匿名さん]

#1952021/08/03 09:27
ヤマダホールディングおすすめです。

[匿名さん]

#1962022/04/21 19:13
アンド〇リエイトの元社長、高〇義〇は愛人作って中絶させて捨てるようなゴミ。避妊はしない、愛人が逃げれないようにするクズ以下の人間

[匿名さん]

#1972022/04/21 20:26
オススメの会社を各スレだよね?

[匿名さん]

#1982022/05/28 06:21
ハーバーの施工いいと思うんだけど?
止水のやり方見たら設備屋と同じやり方だった。

[匿名さん]

#1992022/05/28 17:31
ヤマダ電機がいいよ

[匿名さん]

#2002022/07/17 14:27
ジャスミーハウスはどうですか?
どなたか教えてください

[匿名さん]

#2012022/07/21 20:50
どこも値段相応
あたりまえ体操

[匿名さん]

#2022022/08/08 05:08
高橋義浩は?ゴミ?

[匿名さん]

#2032022/08/14 21:19
ハウスメーカーなら安心できると思う

[匿名さん]

#2042022/09/05 10:17
ハーバーいんじゃね?

[匿名さん]

#2052022/09/07 15:56
おが屑はダメ?

[匿名さん]

#2062022/10/29 13:58
ハーバー、イシカワ、サルキジ、アンクリはオススメしません

[匿名さん]

#2072022/11/02 19:34
>>206
下請け業者?
良く知ってますね。

[匿名さん]

#2082022/12/10 08:59
>>206
本当のこと書いちゃダメダメ

[匿名さん]

#2092022/12/16 14:59
タックホームが一番!

[匿名さん]

#2102022/12/17 12:21
やたらと補助金だの、何だの
表に出してくる住宅屋はやめろ。
そんなの、利用できて当たり前。
よっぽど、てめえのところの住宅に自信がねえんだろうな。

[匿名さん]

#2112022/12/17 21:29
鵤工舎

[匿名さん]

#2122023/02/03 23:16
いっぱいあって悩み中 

[匿名さん]

#2132023/02/06 07:08
フラットによると新潟県の平均坪単価は80万円台半ばらしい。
安いこと言ってる業者ほど最後は高くなるから、騙されて授業料をはらうことに。

[匿名さん]

#2142023/02/14 20:25
個人の大工さん頼むよりかはハウスメーカーの保証が受けやすい。

[匿名さん]

#2152023/02/18 19:19
まあ、建売はやめろ。
土地いれてあんなに安いってことは、わかるだろ。

[匿名さん]

#2162023/03/18 14:58
建売住宅なんて、買うやつは貧乏人。

[匿名さん]

#2172023/06/12 20:41
ババまるは安いけど
大丈夫ですかね(^_^)

[匿名さん]

#2182023/06/30 05:54
つぶれた会社の話、長潟にあったデザイナーズの設計?スタッフは人として終わってた。失礼極まりなかったわ。

[匿名さん]

#2192023/07/06 12:06
カヤノは?

[匿名さん]

#2202023/08/24 00:42
人として終わってる

[匿名さん]

#2212023/08/25 15:30
難波産業

[匿名さん]


『家を建てるのにおすすめの会社』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 家を建てるのにおすすめの会社


🌐このスレッドのURL