426
2023/09/26 22:00
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.8036296

上田西新監督誕生!!
合計:
#2772022/09/03 18:46
かんとく

[匿名さん]

#2782022/09/03 18:51
>>277
監督

[匿名さん]

#2792022/09/03 20:50
斎藤和平監督?

[匿名さん]

#2802022/09/03 20:58
広瀬哲郎に似た人だよね?

[匿名さん]

#2812022/09/03 21:00
>>279
足の速い息子さんいたよね?

[匿名さん]

#2822022/09/03 22:40
いま栃木の選手な人でしょ?155cmぐらいの。

[匿名さん]

#2832022/09/04 18:03
ちいさいね

[匿名さん]

#2842022/09/04 18:18
齋藤さんの姿が見えなかった。
グランドでも見かけないぞ!

[匿名さん]

#2852022/09/04 18:42
小さくて見えなかったのかな?(笑)

[匿名さん]

#2862022/09/11 08:31
就任、おめでとうございます。

[匿名さん]

#2872022/09/11 08:36
>>285
池のメダカさん

[匿名さん]

#2882022/09/11 09:55
斎藤さんて、北信の審判の飛沢さんに似てない?

[匿名さん]

#2892022/09/16 20:05
新監督に勝利を!

[匿名さん]

#2902022/09/16 20:46
>>289
誰なん?やっぱ齋藤さんなん?

[匿名さん]

#2912022/09/16 20:47
>>290
らしいぞ。

[匿名さん]

#2922022/09/17 11:30
既定路線ですね。

[匿名さん]

#2932022/09/17 15:56
斎藤さん俊英で監督やるって話あったな

[匿名さん]

#2942022/09/17 16:32
>>293
おぉ~
トレンディ⤴️

[匿名さん]

#2952022/09/17 16:52
⬆️バカ

[匿名さん]

#2962022/09/17 17:44
>>295
え~~
何人かは…
笑ったはず、

[匿名さん]

#2972022/09/17 21:35
>>296
僕笑いました🤣

[匿名さん]

#2982022/09/22 01:49
いつから、新監督が指揮を執るの?

[匿名さん]

#2992022/09/22 09:36
24日からみたいだよ

[匿名さん]

#3002022/10/03 10:24
ほんとかよ

[匿名さん]

#3012022/10/03 10:32
発表はいつ?新監督の。

[匿名さん]

#3022022/10/03 13:06
今日、明日の長野県のニュース番組は注目

[匿名さん]

#3032022/10/03 14:32
えーめんどくさ!

[匿名さん]

#3042022/10/03 14:57
松国の森田呼べよ

[匿名さん]

#3052022/10/03 15:00
おお門馬呼べや。支度金3000万くらいらしいで。

[匿名さん]

#3062022/10/03 15:04
森田ってスキンヘッド?
長聖の試合観に行ったらユニフォーム着たスキンヘッドはいたよ。帽子被ってたがサイドはツルツルだった。

[匿名さん]

#3072022/10/03 16:02
山寺氏呼べば

[匿名さん]

#3082022/10/03 20:27
春原さん12月に長野県非常勤職員退職みたいですね。

[匿名さん]

#3092022/10/04 04:27
>>308
お疲れ様でした。

[匿名さん]

#3102022/10/04 08:44
春原さん退職ってことは私立か?

[匿名さん]

#3112022/10/04 09:54
まずありえないことと事実誤認

学校教員の年度途中の12月退職は不祥事・病気以外では無い
外国籍の教師が正規の公務員として採用される場合は常勤講師として採用
非常勤講師は県教員ホームページや新聞などで赴任先は発表しないが常勤講師は公式に発表される

[匿名さん]

#3122022/10/04 10:01
正月休みが終わって3学期になって登校したら担任がいなくなりました、授業の先生が違う先生に代わりました。じゃ大変だもんな。

[匿名さん]

#3132022/10/04 10:14
ケンジさんは丸子を立て直すのかと思ってた。
それは吉池さんがやるのか。無理。

ケンジさん教諭採用じゃなかったのか。

[匿名さん]

#3142022/10/04 10:17
>>311
年度途中の退職あるよ。一身上の都合。俺ん時は先生の親が要介護になって担任が変わった。

[匿名さん]

#3152022/10/04 10:28
正規公務員を退職して私立に転職するなら副校長ぐらいの待遇で管理職として身分を保証してもらわないと怖いな
ヒラ教員じゃ駄目だったらすぐに首を切られそう

[匿名さん]

#3162022/10/04 10:48
>>315
多分おきゅーりよーが特別職でべらぼーなんじゃないかぁい?

[匿名さん]

#3172022/10/04 10:58
ケンジ氏は体育の先生だろ?上西だったら野球がダメでも運動部は山ほどあるからどっかの顧問副顧問になればいい。

[匿名さん]

#3182022/10/04 11:05
地理歴史と公民のいわゆる社会科の先生です

[匿名さん]

#3192022/10/04 11:13
この学校ころころ変わりすぎw

[匿名さん]

#3202022/10/04 11:41
>>312
非常勤講師がクラス担任を持つ高校は公立では無い、勿論私立でも聞かないけどね。

[匿名さん]

#3212022/10/04 12:31
え!ケンジさん非常勤だったの?非常勤なら部活の顧問もやらないんじゃないの?

[匿名さん]

#3222022/10/04 12:34
>>318
凄いね敏腕野球部監督は社会の先生が多いよね。
野球の頭使うのにちょうど良い科目。
体育国語音楽情報楽すぎ
英語数学理系難しいすぎ

[匿名さん]

#3232022/10/04 12:35
>>321
文化部ならある

[匿名さん]

#3242022/10/04 12:35
>>318
立命館で社会の先生って超ヒダリの印象あるな

[匿名さん]

#3252022/10/04 12:45
非常勤の先生が土日に部活引率して大会に出て指揮を執るのは普通に考えてあり得ないね。
非常勤が休日出勤はあり得ない。
あり得ないことをやってたのかケンジ監督。酷いな。

[匿名さん]

#3262022/10/04 13:05
部長は教諭でなければならないが、監督は例えば八百屋のおじさんでも自営の店主でも誰でも依頼があればできる。非常勤講師は教員免許が無くても何か特別秀でたものがあれば非常勤で講師として採用される事も例外としてあり得る。

[匿名さん]


『上田西新監督誕生!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL