426
2023/09/26 22:00
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.8036296

上田西新監督誕生!!
合計:
#772019/12/24 23:53
甲子園に選ばれる可能性が高いのに監督交替だと?
アホやろ

[匿名さん]

#782019/12/25 00:56

は??起きてます?寝言ですか?

[匿名さん]

#792019/12/25 10:29
>>75
確かに夏の斎藤は見せ場なく終わった感があるな。
斎藤なら逆方向に転がせば安打稼げたのに外野フライばかりだった。
1番打者としては致命的な打撃で機能していなかった。足が魅力な選手だけに残念だった。

[匿名さん]

#802019/12/25 13:07
結局は監督が総監督になっただけだね。

[匿名さん]

#812019/12/25 13:09
>>77
大丈夫ですか?

[匿名さん]

#822019/12/25 15:45
鍛治舎巧氏を監督にしよう!

[匿名さん]

#832019/12/25 16:20
>>75
レストアして脳ミソのせ変えれ、昭和ジジイ。
まるで長聖みたいだな。

[匿名さん]

#842019/12/25 18:33
>>77
元々原監督は上田高校、中央大学、上海上級予備校と王道を歩んできた。
佐久長生野球部では顧問、手腕を買われ長距離部では部長。
上田西では軟式野球部を全国へ。

原監督の影に隠れているが恐ろしいのは上田西の部長です。

[匿名さん]

#852019/12/25 19:57
>>77
選ばれる訳ねーだろ

[匿名さん]

#862019/12/25 20:26
>>83
残念でした。平成生まれだよ〜ん

[匿名さん]

#872019/12/26 01:22
笹原って目立たないけど良い打者だよな。

[匿名さん]

#882019/12/26 06:26
笹原は良い打者だ。
手元まで呼び込んで打つタイプのため、ストレートに差し込まれているように見えるが、このまま成長して欲しい。

[匿名さん]

#892019/12/26 13:12
笹原って目立たないけど良い打者だよな。

[匿名さん]

#902019/12/26 13:14
笹原君ってどこのチームにいた選手?軟式?硬式?

[匿名さん]

#912019/12/26 14:31
センバツ選ばれるって言ってる奴、半分は冗談だと思うが…  もし本気なら高校野球のこと
よく知らないんだろうな。このスレに書き込む野球ファンでも高校野球に詳しい人間ばかりとはいえないしね。

[匿名さん]

#922019/12/26 17:46
>>92
球児でも野球の主審は「球審」と言うと知らないやつ多いよね。ここにも多い。

ツイッターだけど、今年東信だかで相手にヒットを許さず1失点で勝ったチームあったけど、
「継投だけどノーヒットノーランだー」とか言ってるやつもいるw
フォロワーも多く、野球の采配とかについて偉そうなツイートもしてる人。

[匿名さん]

#932019/12/26 17:48
自分目線のベストナインやるとか言ってるけど、ノーヒットノーランの意味も知らない
素人のベストナインなんてやらなくていいよ。

[匿名さん]

#942019/12/26 18:10
あの子絶対上田西の硬式野球部嫌いだよね
軟式野球部は嫌いじゃないのに

[匿名さん]

#952019/12/26 18:29
>>94
あそこの追っ掛けで感じ悪いのがいるのでしゃーない。

[匿名さん]

#962019/12/26 18:34
でもあの学校に関するツイをピン留めしてるから嫌ってはいないのでは?
本心ではおめでとうとは思ってなくてもおめでとうと言わざるを得ないことはあるけど、嫌っていれば
ピン留めにはしないと思う。

[匿名さん]

#972019/12/27 02:05
>>90
笹原君は長野南シニア出身。シニア時代は1番打者。
その時の4番は今の松商学園の4番の辻。

[匿名さん]

#982019/12/27 17:43
ザコじゃん

[匿名さん]

#992019/12/27 18:06
松商の辻くんはどうなの?

[匿名さん]

#1002019/12/27 18:17
辻全く駄目。西なら控え要員

[匿名さん]

#1012019/12/27 19:39
>>90
全然違いますが…。
嘘はやめましょう!

[匿名さん]

#1022019/12/27 19:41
>>90
長野南シニア出身はあってます。

[匿名さん]

#1032019/12/27 21:32
>>101
長野南シニアで辻がエースで4番、笹原が1番で全国大会に出てるはず

[匿名さん]

#1042019/12/27 22:21
辻ってそんなに凄いのか?

[匿名さん]

#1052019/12/27 22:46
>>103
笹原はシニアでは上の代ではベンチ入りしてたけど試合出てなかったよ。自分の代では出ていたね

[匿名さん]

#1062019/12/27 23:36
新監督の話なんて、書き込まれてないんだな。
悪口ばっかり。さすが

[匿名さん]

#1072019/12/28 03:19
どこが?

[匿名さん]

#1082019/12/28 06:23
松商の辻くんは2年生、笹原くんは1年生。
笹原くんは1学年下だが一緒に出ていた?

[匿名さん]

#1092019/12/29 11:52
>>104
辻シニアの頃は誰も手が付けられない位の
強打者だった

[匿名さん]

#1102019/12/29 11:54
>>103
いや、エースは柳澤だった

[匿名さん]

#1112019/12/29 12:53
吉崎琢朗新監督。
まさに中村世代の投手、想像だが中村野球を踏襲してくるだろう。
まさに王道野球。
そこに前原監督の草間野球がミックスされれば不動の地位を確立すると予想する。
中村野球の同門は佐久長聖にいないのは残念、佐久長聖の監督が佐久長聖OBなれば見ていて楽しいのだが。

[匿名さん]

#1122019/12/29 14:18
>>111またお前か?王道とか使うのお前しかいねーからな。恥ずかしくねーか?

[匿名さん]

#1132019/12/29 20:07
>>111
長野県の高校野球のレベルが落ちる。

[匿名さん]

#1142019/12/30 00:39
>>89
笹原は高校通算ホームラン10本以上
打ってるって聞いたぞ

[匿名さん]

#1152019/12/30 02:13
>>114
高校通算本塁打は打数が分からんから評価出来ないね。例えば練習試合2試合ともレギュラーメインで行く方針の監督なら通算本塁打もあがるからね。清宮とか1年からほぼフル出場だっただろうし。

[匿名さん]

#1162019/12/30 07:43
たしか甲子園でも2本だけだからな。3回出たよな。

[匿名さん]

#1172019/12/30 13:33
高寺、阿部、清水、笹原の4人は誰が4番打っても遜色ないレベル。

[匿名さん]

#1182019/12/30 15:01
>>116
3回も出てねーよ
知らねーのに喋んな

[匿名さん]

#1192019/12/30 15:34
>>117
レベルひくっw

[匿名さん]

#1202019/12/30 17:14
>>117
これでも長野県内ではトップクラスなんだよな。

[匿名さん]

#1212019/12/31 09:01
そういえば宮坂ってどこに行くの?

[匿名さん]

#1222019/12/31 09:12
自宅

[匿名さん]

#1232019/12/31 09:36
>>118
間違えただけだろ。てかお前もどーせ調べただろw

[匿名さん]

#1242020/01/02 03:09
吉崎先生期待してます!

[匿名さん]

#1252020/01/03 07:37
あまり期待できひん

[匿名さん]

#1262020/01/05 16:08
上田シニアから佐久長聖、大東文化大、大日本製紙、大東文化大コーチ。
王道を歩んできた吉崎監督がどのような野球を見せるか楽しみです。

[匿名さん]


『上田西新監督誕生!!』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL