729
2024/05/12 16:25
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.8889287

伊那北高校
合計:
#1302022/09/27 00:43
三強目指して頑張れ👊😆🎵

[匿名さん]

#1312022/09/28 11:58
頑張れ👊😆🎵伊那北高校野球部‼️

[匿名さん]

#1322022/09/28 12:40
おめでとうございます🙆

[匿名さん]

#1332022/09/28 14:26
あと一つ!

[匿名さん]

#1342022/09/28 14:35
タイブレークで裏を0点に押さえたのは大したものだ
伊那北あっぱれ❗

[匿名さん]

#1352022/09/28 16:41
目指せ❗三強‼️

[匿名さん]

#1362022/09/28 16:44
>>135
本気で言ってるの?

[匿名さん]

#1372022/09/28 16:47
田舎の進学校が。

[匿名さん]

#1382022/09/28 16:58
>>136
いけるよ。試合観た感じ私立より公立のがピッチャーいいもの。よく勝ち上がったよ。

[匿名さん]

#1392022/09/28 17:07
>>138
>よく勝ち上がったよ。

言ってること矛盾してねーか?

[匿名さん]

#1402022/09/28 17:08
悪かった。矛盾してない。

[匿名さん]

#1412022/09/28 17:09
きょうは感動した☺️

[匿名さん]

#1422022/09/28 17:11
>>36
国際が上田学園に勝つと思ったか?

[匿名さん]

#1432022/09/28 17:26
伊那って村?

[匿名さん]

#1442022/09/28 18:14
埋橋、松崎の両右腕は中学はシニア出身?軟式?

[匿名さん]

#1452022/09/28 18:26
去年、今年はいい選手がいるけど来年は無理だ。
この様な状況だと21世紀は厳しいかも。

[匿名さん]

#1462022/09/28 18:38
伊那北?伊那って長野県の何処にある高校ですか。あまり聞いた事が無い高校ですので。

[匿名さん]

#1472022/09/28 18:51
伊那にありますが何か?www

[匿名さん]

#1482022/09/28 18:54
>>144
軟式出身!!意識の高い2人

[匿名さん]

#1492022/09/28 18:54
伊那はいいとこ!
深志とは偏差値以上の差がありますけど…

[匿名さん]

#1502022/09/28 19:01
1年6人?
来年は無理じゃん。

[匿名さん]

#1512022/09/28 19:08
伊那北いいね!
松本深志や県長野の好投手がいても勝ち上がり。夏大会で対戦相手は忘れたが2番手登板の投手が現在のエースでしょ。よく映った。
次はユニ見て萎縮するな!普段通りに!

[匿名さん]

#1522022/09/28 19:15
>>151
エースでしたよ。

[匿名さん]

#1532022/09/28 19:21
>>152
そうか、ゴメン。

[匿名さん]

#1542022/09/28 19:26
部員減少は仕方ないが スタメン2年で
1年6人じゃ、厳しいかもね。

[匿名さん]

#1552022/09/28 19:47
>>147
失礼しました。福井県民ですけど、伊那を読み間違えて最初伊那の那を郡かと勘違いし、伊郡市北かと思っていました。

[匿名さん]

#1562022/09/28 19:53
長聖は、なめてかかって負けた記憶が新しいので、手を抜いてもらうことは期待することはできない。ただ、「負けるわけにいかない」というプレッシャーが必要以上に大きいのでつけ込むとしたらそこだな。中盤まで粘って無得点とかにできたら焦りまくるからワンチャンあるかも知れない。

[匿名さん]

#1572022/09/28 19:58
>>156
ねーよ。
勘違いもいいとこ。
2年前からそこそこそこ強いのは認めますが。
部員勧誘の努力もしないから、1年6人でしょ。
来年の夏終われば合同の可能性もある。

[匿名さん]

#1582022/09/28 20:09
>>157
ワンチャンあると思いますよ。
昨夏の岡谷南vs佐久長聖のような試合展開に持ち込めれば、伊那北にもチャンスはあると思います。とにかくロースコアの試合を目指して下さいませ。

[匿名さん]

#1592022/09/28 20:12
夏なら大声援の後押しがあるんだがな
終盤縺れた際の公立贔屓は異様な空気に包まれる

[匿名さん]

#1602022/09/28 20:27
ワンちゃんなんてよう言うね
ワンちゃんよりもコテンパンのワンサイドかもよ

[匿名さん]

#1612022/09/28 21:16
>>160
まあな。公立と競合私立がやってる野球が違うのは確か。でも、土俵にあがったら何がどう転ぶか分からないのも野球。ちょいちょい下克上というモノが起きてるから分からんよ。
ただ、長聖はそれを去年、一昨年と経験してしまってるので、今回は全力で勝ちに来るでしょう。だから今回はワンサイドの可能性が高いかな。

[匿名さん]

#1622022/09/28 21:20
予選会から私立高校と戦ってないからね。

[匿名さん]

#1632022/09/28 21:50
昨年は岡谷南だろうけど(南のが前評判良かったので実際は下剋上でもないが)一昨年て?

[匿名さん]

#1642022/09/28 22:45
21枠狙いでよい!
投手力あり 高いは有効。貴校のエースは松商や佐久長聖より上。私立との連戦ではコールド負けは避けたいが。僅差でありたい。

[匿名さん]

#1652022/09/29 00:46
三決目指せ❗

[匿名さん]

#1662022/09/29 00:51
>>164
投手力?私立と対戦してねーのにw

[匿名さん]

#1672022/09/29 00:54
>>166
今回の組み合わせの妙。

[匿名さん]

#1682022/09/29 02:48
ただ組み合わせに恵まれただけ。
私立相手にどこまでやれるか疑問?

[匿名さん]

#1692022/09/29 07:09
>>168
大丈夫🎵3位狙い‼️

[匿名さん]

#1702022/09/30 00:13
頑張れ✊‼️伊那北高校🎵

[匿名さん]

#1712022/09/30 00:14
唯一残った 公立高校。伊那北高校。

[匿名さん]

#1722022/09/30 08:36
春4強、夏強8と来て、秋4強
どこまで行けるかな?

[匿名さん]

#1732022/09/30 12:07
夏のメンバー2年ほとんど残ってるからね。
来年は合同かな。

[匿名さん]

#1742022/09/30 13:00
3位決定戦に回ると予想。松商なら厳しいか?国際なら勝機もそこそこありそう。

[匿名さん]

#1752022/09/30 13:15
露骨過ぎる捨てゲーはダメだと思うが、普通に準決勝で戦力を温存して3位決定戦で力を出し切り北信越を決めたチームはけっこう有るだろ

[匿名さん]

#1762022/09/30 17:05
予選会から私立と戦ってないからな。
ある意味楽なトーナメント。

[匿名さん]

#1772022/09/30 20:35
試合運びが上手くいけば長聖に勝っちゃう!

[匿名さん]

#1782022/09/30 20:41
>>177
試合運びだけで勝っていくのが長聖だからな。
その上をいけるのか?

[匿名さん]

#1792022/09/30 20:48
なめたらあかん〜
なめたらあかん〜
長聖なめずに これ舐めて〜
by 天童よしみ

[匿名さん]


『伊那北高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL