729
2024/05/12 16:25
爆サイ.com 甲信越版

長野高校野球





NO.8889287

伊那北高校
合計:
#6302023/07/08 15:47
>>629
うん、伊那北だから引っ越さなくても良かったんだw

[匿名さん]

#6312023/07/08 15:48
どっちかってーと野北>>伊那北でしょ

[匿名さん]

#6322023/07/08 15:49
伊那北は…伊那北は田舎すぎる!!!

[匿名さん]

#6332023/07/08 15:58
>>627
伊那北も仲間に入る

[匿名さん]

#6342023/07/08 16:11
彼らは好き事をやるなら
嫌いな事も頑張らないといけない。

わかるかな?

[匿名さん]

#6352023/07/08 17:56
埋橋はいい奴だ応援する

[匿名さん]

#6362023/07/08 20:43
>>631
え???

[匿名さん]

#6372023/07/08 20:45
>>627
それなら長聖がぶっちぎりの上級だろ。

[匿名さん]

#6382023/07/08 21:10
ごちゃごちゃ言わずに、まずはベスト8狙うのが上等でしょ

[匿名さん]

#6392023/07/08 21:13
敵は都市大だけ。
いけるだろ。目標は4強。
それで勢いがつけば松商も……


がんばれーーー!

[匿名さん]

#6402023/07/08 22:31
旋風を巻き起こす伊那北!破竹の勢い

[匿名さん]

#6412023/07/08 23:26
都市大の新町、杉本をどう攻略できるか?だな。都市大春のエースは夏三番手投手になった。春のチームとは全く別と言う事を頭に入れて戦いたいな。

[匿名さん]

#6422023/07/11 23:50
「4番・投手」で先発したプロ注目の1メートル85右腕・埋橋周平投手(3年)は、6回90球を投げ3安打11奪三振無失点の快投。「序盤はストライク先行でテンポ良く投げられた。初戦で周りも緊張していたので、先に失点しないことを意識した」と息をついた。

 最速144キロを誇る直球とスライダーを軸に2回までに5奪三振。4回に初安打を許し、6回は1死二、三塁のピンチを招いたが、空振り三振と三ゴロで乗り切った。田中学歩監督は「三振が多かったのはできすぎだけど、丁寧に投げてくれた」と夏初戦を飾ったエースをねぎらった。

 この日はDeNA、巨人など4球団が視察。DeNAの稲嶺茂夫スカウトは「ポテンシャルが高くやわらかさもある。体ができれば将来的に楽しみな素材」と評価していた。

[匿名さん]

#6432023/07/12 00:47
所詮伊那北の1番

[匿名さん]

#6442023/07/12 00:57
>>642
肝心な試合での球速は記事にしてないね。つまり過去に記録したMAXが144で実際の試合では140弱だろうな。

[匿名さん]

#6452023/07/12 03:14
野球では生活できないから良い大学に進学するために公立高偏差値校を選んだんだろ?埋橋ドラフト指名されたらどうすんの?

[匿名さん]

#6462023/07/12 05:49
>>645
お前には関係ない。
自分で決めます。

[匿名さん]

#6472023/07/12 05:54
>>645
プロ志望届けを提出しないとドラフトの対象になりませんよ

[匿名さん]

#6482023/07/12 08:50
>>644
諏訪の球場は球速表示されないんじゃないかな

[匿名さん]

#6492023/07/12 09:01
>>648その通りです、

[匿名さん]

#6502023/07/12 11:02
野北と似てるね。いい選手がいる時は強い、いなけりゃ弱い。県長野みたいにメンバーの能力が高くなくてもそれなりの試合が出来るチームではないね。今年限り?

[匿名さん]

#6512023/07/15 14:54
つまんねー帰ろっかな

[匿名さん]

#6522023/07/15 14:54
おいおい、フライばっかりじゃねかー
術中にはまってるというよりは貧打かな
そもそももう少し打てれば秋も長聖と国際には
勝てたと思う

[匿名さん]

#6532023/07/15 14:58
そもそも秋から貧打だったのに今まで何やってたんだ?半年練習したんか?

[匿名さん]

#6542023/07/15 15:03
>>653
埋橋任せの伊那北ナイン 勝てばチームの勝利、負ければ埋橋のせい

[匿名さん]

#6552023/07/15 15:05
打てや!バンドにそんなに自信あるんか!

[匿名さん]

#6562023/07/15 15:10
打てないねえw

[匿名さん]

#6572023/07/15 15:12
>>654
埋橋の空振りがこれを表してた気がする
この回大丈夫から?

[匿名さん]

#6582023/07/15 15:15
こりゃダメだ、松商、上田西、都市大に手も足も出ず
負けるならまだしも公立の普通の投手に
完璧に押さえられてるわ

[匿名さん]

#6592023/07/15 15:22
10年近く前に諏訪で諏訪清陵の左の軟投派に
完封負けした松商負けパターンに似てる

[匿名さん]

#6602023/07/15 15:52
オェよえーな

[匿名さん]

#6612023/07/15 15:54
弱いっすなあ

[匿名さん]

#6622023/07/15 15:56
お疲れちゃん!!

[匿名さん]

#6632023/07/15 15:58
秋ベスト8
春ベスト4
全てをかけた夏!ベスト32

[匿名さん]

#6642023/07/15 15:59
イキリOBのせいだぞ!

[匿名さん]

#6652023/07/15 16:00
3回までの連続失点が響いたね
埋橋の10奪三振が霞む打線の弱さ

[匿名さん]

#6662023/07/15 16:00
ショボすぎる打線やったな

[匿名さん]

#6672023/07/15 16:01
埋橋くん可哀想。こういうことがあるから野球上手い子がポッと公立入ると大変なのよね。

[匿名さん]

#6682023/07/15 16:01
埋橋与四球が多かったな。

[匿名さん]

#6692023/07/15 16:02
>>668
出た!負けは埋橋のせい、勝てばチームの力w

[匿名さん]

#6702023/07/15 16:03
つまんねーやっぱ帰れば良かったぜ

[匿名さん]

#6712023/07/15 16:16
>>663
ベスト32wwww

[匿名さん]

#6722023/07/15 16:31
埋橋、ドラフト厳しいかな。

[匿名さん]

#6732023/07/15 17:11
試合前から勝ったつもりになってた。選手も保護者も監督も。

[匿名さん]

#6742023/07/15 17:20
あのハゲ監督から、黒岩先生に早く監督をかえなよ

[匿名さん]

#6752023/07/15 17:21
OBとはいえ、日大出身監督では勝てない。
黒岩先生は東大出身。OB監督にこだわってると丸子や長商のように落魄れるぞ

[匿名さん]

#6762023/07/15 17:25
>>675
長野商は強豪だが

[匿名さん]

#6772023/07/15 17:53
>>675
丸子や長野商みたいな黄金時代がないくせにイキるからアンチが湧くんだよ。

[匿名さん]

#6782023/07/15 17:58
昭和30年代に3回甲子園に出場しているので黄金時代はあった。

[匿名さん]

#6792023/07/15 18:06
秋以降は低迷一直線の予感

[匿名さん]


『伊那北高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL