1000
2018/03/23 11:10
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9570556

鶴竜
合計:
鶴竜 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 288 レス数 1000

#5012017/01/12 23:39
金星製造装置横綱 金星の安売り  安いよ〜金星は要らんかね〜

[匿名さん]

#5022017/01/13 03:23
>>499
あらら
まだ自傷行為を続けるのかな?
自分が傷つくだけなのに、なぜ分からんのだ?

[匿名さん]

#5032017/01/13 12:32
>>502
で、ボッチアスペルガーは鶴竜がなぜ大横綱だという説明はできないのか?
バカで(笑)

[匿名さん]

#5042017/01/13 13:57
結び以外でも 投げたくなる座布団

[匿名さん]

#5052017/01/13 17:50
>>504
今日も 同じ。
これから 病院行って 
エセ診断書 書いてもらって 休場

[匿名さん]

#5062017/01/13 18:16
安馬と一緒に引退しろ

[匿名さん]

#5072017/01/13 20:15
九州で買いまくったから

[匿名さん]

#5082017/01/13 20:17
今年も5敗スタート

[匿名さん]

#5092017/01/13 20:25
鶴竜「なめてかかりすぎた」また金星配給で3連敗
[2017年1月13日19時7分]
TL


.


鶴竜(右)を寄り切りで下す荒鷲(撮影・中島郁夫)
鶴竜(右)を寄り切りで下す荒鷲(撮影・中島郁夫)



<大相撲初場所>◇6日目◇13日◇東京・両国国技館


 先場所優勝の横綱鶴竜(31=井筒)が、よもやの3連敗を喫した。西前頭2枚目の荒鷲(30=峰崎)の速攻相撲に、なすすべもなかった。左の前まわしをとられると、右に回り込まれ、逆に上手を切られた。さらに頭をつけて寄って出る荒鷲の右のど輪押しで体がのけ反り、あっけなく土俵を割った。

[匿名さん]

#5102017/01/13 20:31
>>503
「どんな大横綱でも負けることはある」
「鶴竜は大横綱である」
この2つを同じ意味だと思ってしまったのかな?
言語障害があるの?
左脳がつぶれてるのかな?

あと、お前の自己紹介が一つ増えたな。
「バカ」
小さな頃からそう言われ続けてトラウマなんだな。

さて、次はどんな自己紹介をするのかな?

[匿名さん]

#5112017/01/13 20:44
連続優勝したことも全勝優勝したこともない
年間勝ち星も11勝平均の66勝もできない
優勝できない場所の成績も酷すぎる
こんな横綱のどこに横綱の資格があるのか?
こんな奴を擁護するボッチアスペルガーはは気でも違えてるのか?

[匿名さん]

#5122017/01/13 20:49
どんな大横綱でも負けることはあるのに、鶴竜みたいなクソ横綱と来た日には負けまくるのは当然だよな(笑)

[匿名さん]

#5132017/01/13 21:13
>>510
以上、ボッチアスペルガーの苦しい言い訳でしたwww
で、鶴竜のどこにかばうところがあるんだ?

[匿名さん]

#5142017/01/13 21:31
大横綱か?
せめて大横網にしといてやるw

[匿名さん]

#5152017/01/13 23:19
さあ金星の大安売りだよ〜安いよ安いよ〜

[匿名さん]

#5162017/01/13 23:39
さっさと引退しろ。コイツが綱張るなんてありえない。三役、良くて大関の実力しかない

[匿名さん]

#5172017/01/13 23:57
>>511-515
連投してる自分を鏡で見てみなさい。
「こんなに賛同者がいるんだから俺はボッチアスペルガーじゃないぞ」と頑張っている姿がボッチアスペルガーそのものじゃないか。

[匿名さん]

#5182017/01/14 06:22
>>517
テメェがボッチアスペルガーだからって、どうやったら集中放火を浴びれば連投という身勝手な思考に行き着くんだ?
願望が事実に優先してしまう発達障害そのものじゃねぇか(笑)
挙げ句のはて質問には頑として答えず、相変わらず会話を成立させられない
だからアスペルガーなんだよ。しかもボッチの(笑)
たまには「お前がなー」以外の能書き垂れてみろや(笑)

[匿名さん]

#5192017/01/14 06:27
今日負けたら休場だろうな

[匿名さん]

#5202017/01/14 09:22
金星の大安売りだよ。さあ安いよ〜安いよ〜金星はいらんかね〜

[匿名さん]

#5212017/01/14 12:10
>>518
だからそうやって、部屋に閉じこもって、一日中ネットの世界に浸り、「俺はボッチじゃない!俺は発達障害じゃない!」と書き込んでる自分を鏡で見てみろって言ってんだよ。

[匿名さん]

#5222017/01/14 12:51
パクパク 僕も休場していい?

[匿名さん]

#5232017/01/14 13:19
>>521
と、常にボッチのアスペルガーが孤独に自己紹介してます(笑)
「お前がなー」以外にいうことがないバカの糞レスでした(笑)

[匿名さん]

#5242017/01/14 14:01
アホのモンゴル厨は他へ移動するんじゃなかったの?
いつまでいるの?

[匿名さん]

#5252017/01/14 16:57
>>523
そもそも力士の賛否について論じている時に、「お前はボッチの発達障害者だ!」なんて発言する事自体、「僕は友達がいなくて、発達障害のせいで就職もできません」って暴露してるようなもんだろ?
また痛い所を突いてしまったかな?(笑)

[匿名さん]

#5262017/01/14 18:11
平幕の挙動

[匿名さん]

#5272017/01/14 20:38
鶴竜42秒連敗脱出「1番勝つのがどれだけ大変か」
[2017年1月14日19時52分]

Tweet TL

鶴竜は隠岐の海(右)を上手出し投げで下す(撮影・小沢裕)
鶴竜は隠岐の海(右)を上手出し投げで下す(撮影・小沢裕)

笑顔で国技館をあとにする鶴竜(撮影・河野匠)

<大相撲初場所>◇7日目◇14日◇東京・両国国技館

 横綱鶴竜(31=井筒)は大きく息をついた。「1番勝つっていうのがどれだけ大変か、あらためて教えてもらった」。砂がついたことで洗い直した髪を整えながら、ホッとしていた。

 3連敗で迎えた隠岐の海(31=八角)戦。横綱は必死だった。突き、押しの応酬から出し投げを見舞うが、決められない。足技も繰り出し、土俵際まで攻め込むが、仕留められない。右の上手は一枚。すくい投げにこられたときは、あやうく体勢が崩れそうになった。

 下がりながらの懸命な上手出し投げに、最後は隠岐の海が転がった。ただ、自身も踏ん張りきれず、尻もちをついたほど。42秒の攻防に「慎重に、慎重にと、ちょっと慎重になりすぎたかな。でも、あれくらい慎重に取らないといけないのかなと思う」。そう振り返るほど、追い詰められていたのかもしれない。

 横綱昇進後、3連敗は2度目。ただ、前半戦で喫したのは初めてだった。さらに三役以下を相手に前半で4連敗すれば、53年春場所の千代ノ山以来の屈辱となるところだった。

[匿名さん]

#5282017/01/14 20:46
>>525
ボッチアスペルガーは議論しに来てたんか?
議論するのに質問に答えるなんてそれ以前の問題のことすらできていないから、ボッチアスペルガーなんて称号を授かったんだろ
だから友達もいない発達障害のボッチアスペルガーなんだぞ(笑)
早く友達と職を探せよボッチアスペルガー(笑)

[匿名さん]

#5292017/01/14 21:06
>>525
そうだよ、賛否を問うてるよ
結果、横綱としての鶴竜に皆「否」と唱えてる
「賛」と言ってるのはお前だけ
一言、場違い
別スレ作ってよそで交流とやらをやれ
出て行けゴミ

[匿名さん]

#5302017/01/14 21:38
>>525
質問に答えることもできない奴がどうやって議論できるんだ?
だからお前自身が望んでもいないニックネームを与えられたんだろ
原因はお前自身にある
もっと自分自身の言動を省みてからものを言え
出来ないなら失せろボッチアスペルガー

[匿名さん]

#5312017/01/15 00:29
>>528-530
だから、力士の賛否について論じている時に相手の人格をいじり始めた時点でお前の負けなんだよ。(自分の欠点を自らさらけ出してしまったという点において)
いいかげん理解しろ。

[匿名さん]

#5322017/01/15 05:54
>>531
議論しに来ているのに議論出来ていないバカは誰だ?
ボッチアスペルガー自身だな
議論の前提となる「質問に答える」ことも出来ていないバカは誰だ?
ボッチアスペルガー自身だな
ボッチアスペルガーと言われるに相応しい言動をしたのは誰だ?
ボッチアスペルガー自身だな

[匿名さん]

#5332017/01/15 07:43
>>531
あっち行けゴミ
シッシッ👋

[匿名さん]

#5342017/01/15 09:36
>>531
賛否を論じるといいながら、不都合な質問や意見はスルーしてる時点で論じることから逃げてた負け犬がボッチアスペルガーだろ
議論する気もないし、能力もないんだろ
自分のことは棚上げしといて、よくもまぁいけしゃあしゃあと厚かましく言いきったもんだな
自己中過ぎて友達無くしてきたのも頷けるわ(笑)

[匿名さん]

#5352017/01/15 10:33
>>532-534
うわ…
救いようがないな
でも、全国に2〜3人のアンチがこんな発達障害者なら全然影響無いけどな。

[匿名さん]

#5362017/01/15 11:28
>>535
議論しに来たといいながら、不都合な質問や意見は封殺し、議論もできない発達障害ボッチアスペルガー
救いようがないバカだな(笑)
友達もいないから2〜3人でも群れることも出来んのかね?(笑)
もう一度聞いてやる
全勝優勝したことも連続優勝したこともない
優勝できないにしてもその場所の成績も酷い
年間勝ち星も11勝平均の66勝もできない
こんな横綱のどこに庇う要素があるのかと聞いているんだよ
見ていなさい
議論しに来たと言いながら、あらゆる言い訳を駆使して質問には答えないから(笑)

[匿名さん]

#5372017/01/15 12:22
>>536
お前の友達はこのスレの2〜3人だけか?(笑)
相当頭が悪いみたいだから、分かりやすく説明してやろう。

鶴竜は14勝(優勝同点)14勝(優勝)だから文句無しで横綱昇進した。
横綱の勝ち越しラインは12勝と言われてるが、別に10勝に終わっても何の問題も無い。
それよりも、1年に1回以上のペースで優勝することが重要。

平均勝ち星とか年間勝ち星を主張してるってことは、気持ち悪いキセノサトのファンか?
あいつは年間最多勝を取って幸せだったのかな?
報道される度に「史上初、“優勝無しの”年間最多勝」と言われてたよな。(笑)

あと、休場してたら年間勝ち星が少ないのは当然だから、それは判断材料にならない。
キセノサトはケガをしないように受け身だけをひたすら練習してるから、休場がなくて、年間勝ち星が多めになっているだけ。

はい、これで満足?

[匿名さん]

#5382017/01/15 13:28
>>537
お前に力士を「あいつ」呼ばわりする資格はない
出て行けゴミクズ

[匿名さん]

#5392017/01/15 13:35
>>537
あと鶴竜は横綱昇進のかかった場所で「使った」人
そう、節目節目で「使ってる」白鵬と一緒でな

[匿名さん]

#5402017/01/15 13:53
>>538
やっぱりキセノサトファンか
全勝云々とかはゴーエードーの事だろうから、日本人びいきなのかな?
>>539
「八百長」と「空気を読むこと」は全く別次元だ。
事前に打ち合わせして金銭のやりとりがあれば「八百長」だが、モンゴル3横綱はただ「空気を読んでいる」だけ。どっかのKY力士と違ってな。

はい、他に反論は?

[匿名さん]

#5412017/01/15 15:13
年間勝ち星も11勝平均の66勝もできない→安定して優勝争いすらできないうえに出場すらできないダメ横綱
連続優勝したこともない→横綱昇進後の成績がマシなら救いがあるがそれもないダメ横綱
全勝優勝したこともない→そもそもそんな実力もないダメ横綱
大関ならこれで良いが、横綱がこれだから批判に晒されるに決まってる
擁護する余地など何もない

[匿名さん]

#5422017/01/15 15:19
実力が伴わない奴を実力以上の地位にしてしまうとこうなりますよという典型例

[匿名さん]

#5432017/01/15 15:33
>>537
ボッチアスペルガーの友達はリアルでいないことはもちろんのこと、このスレにさえいないけどな(笑)
「10勝に終わってもなんの問題も無い」何が根拠だ?(笑)
「1年に1回優勝することの方が重要」2015年の9月場所から2016年の11月場所まで優勝できず、お前個人のいう条件すら満たせていないんだが(笑)
なに都合よく勝手にハードル下げてんだ?
ボッチアスペルガーは頭相当弱いんだな(笑)

[匿名さん]

#5442017/01/15 17:36
>>543
客観的に見て、君の文章を読んで「この人と友達になりたい」と思う人はいるだろうか?

[匿名さん]

#5452017/01/15 17:43
>>543
それに、あんまり色々書くと君の特徴がバレて個人特定されちゃうよ。

現時点での君の特徴;
・中学生の時のあだ名が「ボッチアスペルガー」
・リアルで友達がいないから、ネット世界で一人でも賛同者がいると安心できる
・屁理屈をこねて相手を論破したと思っている
・頭が弱い

[匿名さん]

#5462017/01/15 18:09
>>544
劣勢になると例によって論点のすり替え(笑)
議論しに来たんじゃなかったんか?
また議論することから逃げ回るボッチアスペルガー(笑)
だからボッチアスペルガーなんだよ
バカにしたつもりになってる奴等くらい論破してみたらどうかね?
出来るならな(笑)

[匿名さん]

#5472017/01/15 18:23
>>546
もっとつつかれたいのか?
「職を探せ」と言ってたから君はニートかフリーターだろ?

さあ、次はどんな自己紹介をするのかな?

[匿名さん]

#5482017/01/15 21:05
>>547
で、鶴竜がお前の言っていることも出来ていないことについては?
以上、鶴竜のマイナス要因になってしまっているボッチアスペルガーの論点反らしと言い訳でした(笑)

[匿名さん]

#5492017/01/15 21:10
>>540
金銭のやりとりがないと断言出来る坊主ごときの頭よwww
空気読む=手心を加える
これが八百長ってんだよ坊主

[匿名さん]

#5502017/01/15 21:17
>>545
お前はリアルでもネットでも友達一人まともにいないじゃんwww
立派なこというわりに賛同してくれる人もいないことを考えたことはあるか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板