1000
2018/03/23 11:10
爆サイ.com 甲信越版

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.9570556

鶴竜
合計:
鶴竜 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 314 レス数 1000

#1512015/09/26 18:12
明日は、優勝だな EQ O,
念願の優勝、おめでとう

[匿名さん]

#1522015/09/26 18:12
今回も立ち会いが合わない

結果負け
可哀想だけど大関までかな頑張って
汚い相撲もありかもなモンゴル相撲みたいに

[匿名さん]

#1532015/09/26 18:14
伝家の宝刀の変化、右に左に…こんな関脇相撲取る横綱は過去にいなかった。実に見苦しいし不愉快。早く引退しろ

[匿名さん]

#1542015/09/26 18:18
>>153
お前が不愉快だわ P6
他スレ行きなさい。

[匿名さん]

#1552015/09/26 18:24
鶴竜は横綱は無理だな。もう引退でよし。

[匿名さん]

#1562015/09/26 18:28
応援してるが今日は避けずに勝ってほしかった!負けても明日は照には勝てるだろうからもう一回稀勢の里と決定戦あるじゃないか

[匿名さん]

#1572015/09/26 18:34
鶴竜はいい体格してるから変化しないで強い横綱になって欲しい!頑張って白鵬に近づけるように強い横綱になって下さい。

[匿名さん]

#1582015/09/26 18:48
>>150同感。そんなに変化がダメですか、なら今日みたいに行事がとめりゃいい、

[匿名さん]

#1592015/09/26 19:10
>>157
それは無理だな。所詮関脇止まりの実力しかないんだなこれが

[匿名さん]

#1602015/09/26 19:22
はたきこみ

[匿名さん]

#1612015/09/26 20:33
鶴竜、2敗守り単独首位 3敗照ノ富士と千秋楽決戦へ

09/26 19:34、09/26 19:46 更新

鶴竜(左)が立ち会いで変化し、稀勢の里をかわす=両国国技館

 大相撲秋場所14日目(26日・両国国技館)横綱鶴竜が立ち合いの変化から大関稀勢の里を寄り倒し、2敗を守って単独首位に立った。前日に右膝を痛めた大関照ノ富士は大関豪栄道に寄り切られ、3敗に後退。3敗で追っていた稀勢の里と平幕の勢がともに敗れ、優勝争いは千秋楽結びの一番で直接対決する鶴竜と照ノ富士に絞られた。

[匿名さん]

#1622015/09/26 21:18
おい二回とも変化したな。一回目は立ち合い不十分でまさかと思ったが。二回目は確信犯。

[匿名さん]

#1632015/09/26 21:20
カス竜だから変化しなきゃ勝てない

[匿名さん]

#1642015/09/26 22:37
KAKURYUUがっかり

[匿名さん]

#1652015/09/26 23:02
横綱としての貫禄が全くないよね。見かけも。何で横綱になれたのか記憶にないよ。そんなに強かったっけ?

[匿名さん]

#1662015/09/27 00:05
>>165
弱い。なんで横綱にしたか不思議。早く引退させる為かもしれん。

[匿名さん]

#1672015/09/27 00:14
白鵬不在の今場所は応援してたが稀勢の里戦はただ呆れた!しかも2回も!栃煌山の時はまだ我慢したが終盤なってこれ??千秋楽なんてケガの照だから普通に勝てるだろ!!

[匿名さん]

#1682015/09/27 05:15
横綱が2回も変化

千秋楽も変化か?(笑)

[匿名さん]

#1692015/09/27 05:21
11月場所は15日間連続で変化してほしい

[匿名さん]

#1702015/09/27 07:09
しかし鶴竜は強いね〜
千秋楽もおそらく勝てるだろう。横綱として大関に格の違い見せてやれ。白鵬時代は終わった。

[匿名さん]

#1712015/09/27 08:54
しかしカス竜は弱いね〜千秋楽はおそらく勝てるだろうがまた懲りずに変化しそうだ。横綱らしくない関脇相撲見ているようだ。早く引退すればいいのに…

[匿名さん]

#1722015/09/27 09:44
今場所は鶴竜に優勝してほしいと思ったが、昨日の変化はガッカリした。

[匿名さん◆npb5rDdk]

#1732015/09/27 17:55
鶴ちゃん、優勝おめでとう EQ大好き♪

[匿名さん]

#1742015/09/27 17:56
よく頑張った P5

[匿名さん]

#1752015/09/27 17:58
優勝決定戦の上手出し投げは完ぺき

ああいうこともすんなり出来るなら妙に変化などこの人には不要

今後は名の通り力の相撲を見せてもらいたい

今日はおめでとうございました

[匿名さん]

#1762015/09/27 17:59
懸賞金捨ててまでわざと負けて決定戦まで行くとはなかなかのサービス!おめでとう(^O^)/

[匿名さん]

#1772015/09/27 18:13
カス竜が価値の低い優勝を手にした今場所は実にシラけた場所だった。

[匿名さん]

#1782015/09/27 19:02
鶴竜は強いね! 技能相撲で頭がいいんだろうな。

[匿名さん]

#1792015/09/27 19:05
今回は素直に喜べない、やっぱり日本人とモンゴル人とでは相撲や横綱にたいしての考えかたが違うみたいですね。

[匿名さん]

#1802015/09/27 20:13
つまらん

[匿名さん]

#1812015/09/27 21:40
鶴竜
鶴田・天竜

[匿名さん]

#1822015/09/27 22:28
いや横綱一人になってプレッシャーの中での優勝ですから結果にこだわった鶴竜は偉いよ。
批判されるべき人は他にいる。

[匿名さん]

#1832015/09/27 23:06
居る居る、横綱二人休んでくれたお陰で11勝の河馬が、今頃優勝力士の様な顔して飲んでる。弟弟子がフォーップオーッと言いながらタニマチに酌してる。

[匿名さん]

#1842015/09/27 23:33
>>178
鶴竜は、頭いいですよ
日本語も、僅か二年で完璧にマスターし、英語や中国語などペラペラらしい。 モンゴル力士の中では、頭脳明晰。父親は、大学教授で母親は、政治家。
裕福な家庭で育ったようです。気品の良さが滲み出てますね〜

[匿名さん]

#1852015/09/28 00:19
>>182
白鳳だね。
初日からニ連敗したから、急に怖じけずいたんだな。
ケガもしてないのに、身体の不調を訴え三日目から休場とは… 横綱として情け奴!それに加え鶴竜は、ただ1人横綱としての責任を背負って、立派に相撲を取ったと思う。

[匿名さん]

#1862015/09/28 00:46
>>185
お前はまず漢字を覚える事から始めろ!白鵬だから!小学生以下!しかもすべての記録を捨ててまで白鵬が仮病で休場する訳ないだろう!お前みたいなゴミクズ以下が白鵬の悪口を言うな!

[匿名さん]

#1872015/09/28 01:16
>>186
ちょっと漢字変換を間違えただけで、そこまで言われる筋合いはないですわ。 口が悪い=頭も悪い。
まあ、育ちも悪いのでしょうね。お気の毒に…

[匿名さん]

#1882015/09/28 01:19
鶴竜決定戦負けたな
今回も優勝できなかった

[匿名さん]

#1892015/09/28 01:35
>>187
頭は漢字を知らないお前の方が悪いだろ!しかも白鵬がケガしてないとか!あと怖じけづいただから!これも変換間違い?マジで日本語勉強したら?

[匿名さん]

#1902015/09/28 03:01
>>189
君は、本当にバカですね(笑)白鵬の漢字は勿論知ってるよ。漢字変換間違えただけと言ってるやん。それと、後の内容は間違ってない。
横綱相撲が取れないから、理由をつけて休場したのは明白。ただ右膝に違和感があったぐらいで病院行きませんからね!!
何かを理由にしたかったんですよ。横綱は、連敗を許されないと、協会に言われてますから。以上!

[匿名さん]

#1912015/09/28 03:12

失礼しました。
右膝ではなく、左膝でした。

[117]

#1922015/09/28 03:13
鶴竜はもうすぐ禿げるな

[匿名さん]

#1932015/09/28 06:36
廃業

[匿名さん]

#1942015/11/08 20:19
先場所Vの鶴竜 黒星スタート写真new

[匿名さん]

#1952015/11/08 21:13
鶴竜の相撲は引き相撲!
あれが直らない限り2度と優勝などない
日馬富士と一緒に短命横綱で終わる、チーン!!

[匿名さん]

#1962015/11/09 09:02
今日は白星は大丈夫ですよ

[匿名さん]

#1972015/11/13 17:52
なんかフラフラしてるけど大丈夫なんだろうか?

[匿名さん]

#1982015/11/16 17:51
先場所Vの鶴竜 詐欺 許さん 廃業せい

[匿名さん]

#1992015/11/17 15:45
金星製造装置横綱。 金星の大量生産により価値が下落中。

[匿名さん]

#2002015/11/17 17:57
以下同文

先場所Vの鶴竜 詐欺 許さん 廃業せい

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板