847
2024/06/19 19:08
爆サイ.com 東海版

🧆 三島市雑談





NO.10479246

沼津も超えて都市化がどんどん進む三島
合計:
#6982023/11/10 19:29
>>697
本当に言ってるの?
しかも、そこそこの? 大都会ってどういう日本語?
そこそこだったら大は付かないと思うが?

[匿名さん]

#699
この投稿は削除されました

#7002023/11/11 02:09
少なとも東部 伊豆ではno1の都会なのは間違いない。

[匿名さん]

#7012023/11/11 04:54
東部No1の都会に東部総合庁舎も裁判所も運転免許センターもないのはなぜ?

[匿名さん]

#702
この投稿は削除されました

#7032023/11/11 17:42
三島≫≫≫≫沼津富士

[匿名さん]

#7042023/11/12 03:58
三島は東部の交通の拠点都市だな。

[匿名さん]

#7052023/11/12 04:56
>>704
高速道路が通らない。
道路が狭い

[匿名さん]

#706
この投稿は削除されました

#707
この投稿は削除されました

#7082023/11/12 10:23
>>707
自虐ネタ?

[匿名さん]

#709
この投稿は削除されました

#710
この投稿は削除されました

#711
この投稿は削除されました

#7122023/11/12 21:19
少なくとも、三島市は沼津に眼中なし。
人口は確かに沼津が上だが、都市機能や活気、交通、商業、暮らしやすさなど、三島の方が上。三島に高速道路のインターがないというが、そもそも沼津インターで降りる車は沼津市には行かない。三島や長泉町、伊豆方面へ行くので、沼津市はうまく利用されているだけ。東名高速の需要は新東名高速道路より低いので、正直、沼津市に高速道路インターがあるのはどうでもいい。
ららぽーとも、「ららぽーと」というブランドは全国区だが、中のテナントは大した事ない。他県のイオンモールやららぽーと系列の方がテナントは充実してるから、ららぽーと沼津行くなら神奈川や東京のモールへ行きますね。
そう考えれば、沼津駅より三島駅の方が新幹線も在来線も停まるので充実。
三島駅は、御殿場方面や山梨方面へのアクセスはもちもち、修善寺や西伊豆方面へもバスが出ている。箱根へもアクセスしやすい。無論、沼津など眼中なし。
三島の問題は、空家や空き地が多いということ。
市の郊外の住宅地は古い家屋や空き家が多く、この空き家を整備して中、高層マンションの建設が進めば市の人口は維持できるよね。
南口再開発は素晴らしいので、早く着工願いたい。
その反対に、北口の再開発も願いたい。
あのだだっ広く、グダグダ経営している駐車場群…それぞれに昔から地権者がいて運営しているようだが、正直、こんな駐車場いらない。
つくば市が良い例。
大型立体駐車場を2つか3つ建設し、残り(西は駅北口セブンイレブンまでの区画)を30階くらいの高層ビルを4棟くらい建設し、都内の企業の本社機能を誘致すれば、かなり三島は栄えるね。土地の有効仕様と未来の三島のために。
正直、東レ工場はもったいないくらいの土地面積。
あそこは長泉町だから文句は無いが、東レ工場も撤退したなら、あの広大な土地に副都心を建設すれば、三島駅北口から長泉町はさらに若返り人口増加を期待できる。長泉町も、三島駅北口の恩恵をかなり受けているのだから、そろそろ合併し「駿東市(仮称)」か「三島泉市(仮称)」してほしい。

[匿名さん]

#713
この投稿は削除されました

#7142023/11/12 22:57
>>712
ご苦労様でした。

[匿名さん]

#7152023/11/12 22:59
>>712
いい夢見てください。

[匿名さん]

#7162023/11/13 14:50
長文でデカい事ほざいても、結局 商業も工業も半分以下。惨めなもんやな。

[匿名さん]

#7172023/11/13 18:57
三島の商業施設って何?

[匿名さん]

#7182023/11/13 19:53
>>712
アンタは新幹線三島駅の建設に沼津市も建設資金を出したの知ってるのか?

[匿名さん]

#7192023/11/13 22:36
>>718
当たり前だ 下僕なんだから

[匿名さん]

#720
この投稿は削除されました

#7212023/11/14 14:22
ま、心底大嫌いな沼津にボロ負け。生まれてからくたばるまでずーーっと半分以下。悔しくて惨めだよなw

[匿名さん]

#722
この投稿は削除されました

#723
この投稿は削除されました

#724
この投稿は削除されました

#7252023/11/21 02:51
鉄ヲタ気持ち悪い

[匿名さん]

#7262023/11/21 04:27
三島駅は大都会の駅。

[匿名さん]

#7272023/11/21 06:01
>>726
わかったから寝てろ。

[匿名さん]

#7282023/11/21 06:50
いくら沼民が騒いでも 東部の拠点都市は三島と決まっている。

[匿名さん]

#7292023/11/21 18:25
>>728
静岡駅前でそう演説してこいよ!

[匿名さん]

#730
この投稿は削除されました

#731
この投稿は削除されました

#732
この投稿は削除されました

#7332023/11/28 22:30
11/25、三嶋大社でラジオの公開放送
MC)三島は文学と関係深いんですか?
ゲスト)三島と文学は繋がりがあります。
ゲスト)三島は日本文学の首都です。
MC)あのー、ちょっとわからないです。
観客はポカ〜ン
観客小声)サムト(三島)はイルポン(日本)じゃないニダ!チョソ(朝鮮)ニダ!

[匿名さん]

#7342023/11/30 16:50
水脈が深良用水経由の芦ノ湖の水
車は伊豆ナンバー
ここでも伊豆地域のカテゴリー
自慢の高速道路(笑)は伊豆縦貫道
それでも東部と言い張る三島
その図太い神経が信じられない。

[匿名さん]

#7352023/12/01 04:06
三島は 沼ナンか三島ナンバーでやってくれ。他の伊豆半島民としては一緒にしてほしくない。

[匿名さん]

#7362023/12/02 13:53
市町対抗駅伝2023
御殿場)市の部、優勝しました!
長泉)町の部、優勝しました!
清水町)残念、町の部、準優勝でした!
函南)町の部、4位でした!
裾野)市の部、入賞しました!
沼津)市の部、入賞しました!
沼津)あれ?三島君は?
長泉)あっ!三島君が体育座りしてる!
三島)トラワヨ〜、プサンハンヘェ♪
裾野)や、やばい!逝っちゃってる!

[匿名さん]

#737
この投稿は削除されました

#738
この投稿は削除されました

#7392023/12/06 22:42
函南ですがお断りする。

[匿名さん]

#740
この投稿は削除されました

#741
この投稿は削除されました

#742
この投稿は削除されました

#7432023/12/13 18:46
みんなと同じ
地位と名誉とお金が大好き


わたなべちかげ

[匿名さん]

#744
この投稿は削除されました

#7452023/12/16 04:16
いくら頑張ってもおきないから辞めときゃいいよ。

[匿名さん]

#746
この投稿は削除されました

#747
この投稿は削除されました


『沼津も超えて都市化がどんどん進む三島』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL