1000
2017/11/02 00:24
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6928274

静岡高校⑬
合計:
👈️前スレ 静岡高校 ⑫
静岡高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 216 レス数 1000

#8512015/08/07 22:24
今年はもっと上に行くと思ったがなあ〜😞

[匿名さん]

#8522015/08/07 22:55
静岡だからしかたないよ。
東海大学付属甲府のOBだけど。
静岡位の野球で甲府に勝つなんて馬鹿な話し笑
静岡は静岡らしく大人しくしてなさい。
田舎だからな静岡は!
ははは

[匿名さん]

#8532015/08/07 23:01
>>852
本当の東海甲府のOBだけど…きさまあの世に行きなさいよ…恥ずかしいから!静高御苦労様でしたゆっくり休んでください

[匿名さん]

#8542015/08/08 00:52
今年のチームは、強いと思ったが残念。
打撃は多分トップクラス
でも野球はしょせんピッチャーだな。

[匿名さん]

#8552015/08/08 00:52
最終回は県大会で一度も打席に立ってない選手より
レギュラーをそのまま打たせたほうが良かったのでは
一点差だったし点差が開いてるのならわかるが

[匿名さん]

#8562015/08/08 01:00
まさか屁みたいにふわっと消えるとは(笑)

[匿名さん]

#8572015/08/08 02:47
>>855
いろいろしがらみがあるんだろ。

[匿名さん]

#8582015/08/08 03:33
>>855
オレもそう思った 監督は試合に勝ちたくないんだと思ったよ

[匿名さん]

#8592015/08/08 04:41
>>855

上位打線なら代えなかったよ…下位と補欠との差が無いと考えての博打したんだよ

[匿名さん]

#8602015/08/08 21:54
正直に思う
静岡高校は静岡県の恥 情けない 見ていてヘドが出る
やる気のないスイング
荒れ放題の守備
目付きも悪い
顔も気持ち悪い
87年間生きてきて こんなに気分悪くなったのは始めてだ
本当にカッコ悪い 何しに甲子園に行ったの? アホだろ

[安藤トクオ]

#8612015/08/10 07:52
ざまぁ〜みろ!全国レベルじゃあ、
たいしたことないのに、地元はアホみたいにもちあげすぎ!

[匿名さん]

#8622015/08/10 09:35
>>852
お前、能無しで有名なデブだろ?

[匿名さん]

#8632015/08/11 08:08
オ—ノ— 大野

[匿名さん]

#8642015/08/11 21:18
東海大甲府が優勝すれば何の問題もないよね。

[匿名さん]

#8652015/08/13 13:42
本当にその通りでしたね。

[匿名さん]

#8662015/08/16 21:08
信者たちを見てると信仰って怖いなと思う。

[匿名さん]

#8672015/09/07 18:23
>>838
まさにその通りだったなw

[匿名さん]

#8682015/09/22 00:12
監督、村木を殺す気かね。
複数投手性は時代の流れだろ。

[匿名さん]

#8692015/09/22 19:36
驕れる平家は久しからず
常者必衰の理(笑)

静岡4強逃す、掛川西に敗れ来春センバツ絶望的
日刊スポーツ 9月22日 18時37分配信
4
静岡4強逃す、掛川西に敗れ来春センバツ絶望的
9回裏2死一塁、敗戦濃厚となり、声援を送る静岡の選手たち
<高校野球秋季静岡大会>◇22日◇準々決勝◇草薙球場ほか

 4季連続甲子園を狙う静岡が掛川西に2−7で敗れ、来春センバツ出場が絶望的になった。主将の村木文哉投手(2年)が序盤に5失点。相手の9安打を上回る11安打を放ったが及ばなかった。掛川西はセンバツ出場を決めた08年以来7年ぶりの4強。

【写真】静岡5点差逆転で8強 盛り上げ役鈴木将がV三塁打

 また、藤枝明誠が江野瑞紀(2年)の公式戦初完封で静清を1−0で破り初の4強入りを果たした。日大三島は浜松商を2−1のサヨナラ、浜松修学舎は浜名を8−1の8回コールドで勝利し、それぞれ2年連続の4強入りとなった。

 東海大会をかけた準決勝は26日に行われる。

[匿名さん]

#8702015/09/22 22:53
静高も練習が足りないようだな。激練して出直せ。

[静清一番]

#8712015/09/23 09:03
静岡高のエースは安定感なし。前チームから。

[匿名さん]

#8722015/09/23 10:41
またか?あの人メガホンを持って越させたではないか、自覚症状
無いのか?あるのかだと?

知らんわ。さっさと屁をこいて寝ますあそばせ

[匿名さん]

#8732015/09/23 11:29
村木崩壊
栗林更迭

エース竹内
新監督の下、もう一度甲子園を目指そう。

[匿名さん]

#8742015/09/24 15:15
さようなら

[匿名さん]

#8752015/10/06 15:43
静岡高は、公立の進学校で野球も強いすばらしい学校ですね。かってのライバル静岡商は、どうしたのですか?
私立のなみに負けずにがんばれ。 
                             静商・静高のオールドファンより

[匿名さん]

#8762015/10/23 06:45
仙台人
堀内君
宮城県民は堀内君のファンが多いから早く仙台に来てね〜

[匿名さん]

#8772015/10/25 22:28
>>875

コーチに巨人のエースだった新浦や中日時代新人王で代打の切り札だった藤波といったOBが就任し、名門再建を目指しています。

[匿名さん]

#8782015/10/30 22:26
>>875
私学で強いチームがないから必然的に公立が残る

[匿名さん]

#8792016/01/05 18:02
裁量枠ってなんなのよ!
県下一の進学校が、野球バカを集めえていいのか?
教育委員会が静高卒だからか?

[匿名さん]

#8802016/06/08 01:19
野球バカ養成所

[匿名さん]

#8812016/07/19 03:42
今年は橘かな?

[匿名さん]

#8822016/07/19 21:49
教師が危険ドラッグって馬鹿じゃね?昭和なら出場停止だよ。

[匿名さん]

#8832016/07/21 17:03
今年はピッチャー弱いわ

[匿名さん]

#8842016/07/23 15:14
浜松を捨てたエースを静高を去った監督が攻略したか。

[匿名さん]

#8852016/07/23 16:07
3連覇ならず

[匿名さん]

#8862016/07/23 17:06
予想通りだな
今年は日大三島かな

[匿名さん]

#8872016/07/24 18:35
三島も負けた! 今年は浜商で良い

[匿名さん]

#8882016/07/24 19:39
準決
勝った 方の常葉かな

[匿名さん]

#8892016/08/18 15:28
静高と校章がそっくりな北海高校が甲子園の準決勝進出

[匿名さん]

#8902016/09/09 18:00
マスゴミ含めて静高ひいきが見苦しい

[匿名さん]

#8912016/09/17 02:48
レベル低い静岡県で頑張っても全国レベルではない
お疲れ様

[浜松市丸塚中学生]

#8922016/09/26 21:25
静高、あと1勝すれば二年ぶりの東海大会だ。がんばれ

[匿名さん]

#8932016/09/30 23:13
ここには基地外きそうにもないから安心して書き込める。
明日は、池谷でいけや!
勝ったら決勝は竹内で!

中軸、そろそろ打とうぜ!

[匿名さん]

#8942016/10/01 12:37
聖隷が1−0で勝ったらしい

[浜松]

#8952016/10/01 16:27
ホームでは負けたがアウェイで2点差以上つけて勝てば大丈夫。

[匿名さん]

#8962016/10/03 20:04
3決で東海大静岡翔洋を退け
東海大会進出おめでとうございます。

二人で17奪三振、ナイスピッチ

そろそろ中軸、仕事しようぜ
あれで満足してないよな!

[匿名さん]

#8972016/10/11 23:51
東海大会初戦の相手は愛知2位の桜丘高校。
勝てば三重1位の海星高校。

そろそろ中軸、活躍してくれ❗

[匿名さん]

#8982016/10/20 20:06
鈴木将平、西武から4位指名されました。
がんばれよ〜〜〜〜〜

[匿名さん]

#8992016/10/22 17:18
静高、東海大会1回戦勝利!
次の海星にも勝てよ!

[匿名さん]

#9002016/10/23 19:30
海星撃破おめでとう。選抜確定まであと1勝。
三重高校を倒そうぜ!
池谷、中軸、その調子でいけ!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL