1000
2017/11/02 00:24
爆サイ.com 東海版

静岡高校野球





NO.6928274

静岡高校⑬
合計:
👈️前スレ 静岡高校 ⑫
静岡高校 ⑭ 次スレ👉️
報告 閲覧数 213 レス数 1000

#9012016/10/23 22:36
増井がしょっぱかったな

[匿名さん]

#9022016/10/29 12:19
センバツ当確

[匿名さん]

#9032016/10/29 19:10
東海大会決勝進出&選抜当確おめでとう!
次も勝って神宮行こうぜ!

[匿名さん]

#9042016/10/29 21:37
ひと冬越えて
目指せ2勝

[匿名さん]

#9052016/10/30 09:50
ドッチラケの結末。神宮大会に行けたとしても、いまの状態で勝てるのは仙台育英だけだ。

[浜松]

#9062016/10/30 12:24
東海大会優勝おめでとう

[匿名さん]

#9072016/10/30 21:30
4回目の優勝だけどニュースは3回目と報道。前回も2回目と言ってた。間違ってるだけなのか嫌がらせか。

[匿名さん]

#9082016/11/02 23:30
東海大会優勝おめでとう。神宮大会の相手が明日決まる。

[匿名さん]

#9092016/11/02 23:33
清宮の早稲田実業の方が話題にはなる。抑えればのはなしだが

[匿名さん]

#9102016/11/03 17:34
静高の相手は早稲田かよ

参ったなぁ

[匿名さん]

#9112016/11/12 12:19
神宮枠なし。東海の皆様スイマセン

[匿名さん]

#9122016/11/12 14:36
負けたか

[匿名さん]

#9132016/11/12 22:04
安打数で早実を上回りながら、逆転負け。清宮には2安打され、逆転のホームを踏まれた。

[浜松]

#9142016/11/14 00:13
>>911神宮枠取ってくれても、どうせ静岡県の高校が出れるんじゃないし良いよ。

[匿名さん]

#9152016/12/11 09:42
静岡高校の皆様は、来年のセンバツに向けて、勝利を目指して頑張っていることでしょう
私は来年のセンバツにて、静岡高校が勝利を挙げることを、楽しみにしています

[匿名さん]

#9162017/01/27 21:01
センバツ出場決定おめ

[匿名さん]

#9172017/01/28 00:29
東海2枠は、非常に狭い門
よくぞ突破した
センバツで静岡県代表見れるのはうれしい

[匿名さん]

#9182017/01/28 20:20
また負けるのでは?

[浜松]

#9192017/01/28 20:53
選抜決定の全国のスポーツニュース
全く注目されていない静高、初出場の至学館が紹介されてたな。
今回は静岡3位での出場で2年前ほど強くない印象だから仕方無しかな。
今回は中途半端な8強ではなく、優勝か最弱で頼むよ。

[匿名さん]

#9202017/01/29 09:20
まあ公立の進学校は甲子園出場で十分目標達成だろうな
後はオマケだな

[匿名さん]

#9212017/01/29 22:14
大阪桐蔭と対戦して10-0でどうよ。

[匿名さん]

#9222017/01/30 09:02
いつ対戦相手 決まるんだい?

[匿名さん]

#9232017/01/30 18:26
甲子園の出場は頑張った生徒、親、監督さんなどなどへのご褒美みたいなもの。
出れるだけで凄い事。そこで活躍して勝っちゃえばめっちゃうれしいし、夏も期待する。
出れなきゃ残念。選抜確定と言われた10月?〜7月まで楽しめる選抜出場。

それだけで十分じゃないかい?

[匿名さん]

#9242017/02/28 23:51
気がつかなかった。よく見てるねぇ。

[匿名さん]

#9252017/03/10 17:01
センバツ、初戦突破決定おめでとう

[匿名さん]

#9262017/03/12 08:49
静岡高校って、偏差値70の超秀才高校みたいですが、野球推薦ってあるんですか?
皆受験して入学してくる文武両道部員なんですか?

[イワテケンミン]

#9272017/03/12 16:39
>>926野球、競技指定校、県内隅々から大学進学希望の有力選手が集まってます。数年前甲子園出場時、出場選手に1人も静岡市中学出身の選手がいなかったので、OB等の間で問題視されました。

[匿名さん]

#9282017/03/12 16:59
>>927
県内全域から集まって来るって事ですか?
野球推薦で入学するのも、ある程度学力ないとダメなんですよね?でも何回も甲子園出てるんで、凄いですよね。

[イワテケンミン]

#9292017/03/12 17:17
>>928当人関係者は事実を話したりはしないだろうから、学力については解りません。昔の、サッカー武田の清水東の例が有るので疑問はつきませんが?私学のスポーツ有名校では、自分の偏差値や学力より低い高校や学科へ進学する子もいますよ。自分の高校の同級生にいたので事実です。

[匿名さん]

#9302017/03/13 01:38
静岡高校入れる学力あるのに、絶対に甲子園に出たい為に常葉菊川に入学するようなもん?

[匿名さん]

#9312017/03/17 12:07
全然違うよ

[匿名さん]

#9322017/03/17 16:33
>>925喜ぶにはまだ早い!! そりゃ静高有利かもしれんが絶対はない!ましてや相手は10人で戦う不来片を応援するアウェイ状態になると思う 勝って当たり前負けたら恥じだぜ

[匿名さん]

#9332017/03/19 06:35
OBがしっかりしてるから今は良いけど

監督の力量関係なしで甲子園いけるんだから選手は素晴らしいよ

しかし監督が代わればもっと上まで行ける力があるよ

[匿名さん]

#9342017/03/24 20:03
静岡高校、仮装の映像で一瞬ドリフの回り舞台が不意に流れて吹いてしまった

[匿名さん]

#9352017/03/24 21:51
二回戦敗退濃厚

[匿名さん]

#9362017/03/24 22:41
>>935
馬鹿なんスか?

[匿名さん]

#9372017/03/24 23:26
監督のレベル低すぎ!!あんな奴しかおらんのかな?雑魚相手に糞試合!糞面白くもないカス試合!大阪桐蔭に勝てる訳がない!!

[匿名さん]

#9382017/03/26 21:28
>>937
同意

[匿名さん]

#9392017/03/27 14:37
オワタ

[匿名さん]

#9402017/03/27 16:29
見てらんねぇーわ

[匿名さん]

#9412017/03/27 16:33
ピッチャー替えるの遅い。負けた

[匿名さん]

#9422017/03/27 16:56
よくやった!

[匿名さん]

#9432017/03/27 17:55
こんな監督では上には行かない!!野球に面白みもなく上手さもない!!素人でも可能な采配

[匿名さん]

#9442017/03/27 17:57
私立のプロ監督じゃないから
公立の監督の限界かな

[匿名さん]

#9452017/03/27 18:10
今、静岡に名将と呼べる監督いるの?

[匿名さん]

#9462017/03/27 18:18
監督に野球のセンスが無さすぎ!!勝てる試合も勝てない!!後半逆転されるのは予想通り

[匿名さん]

#9472017/03/27 18:47
部長が昇格って案はないのかな?

[匿名さん]

#9482017/03/27 18:59
あの監督よりは用務員の親父の方がまし!!たぶん後半逆転される事は皆予想していた事 たまたま8回まで通用していたピッチャーをヒット一本出た時点で変えないのか不思議!!スクイズのサインも初戦から素人並み!選手起用采配も素人レベル 結果が見えていた糞試合

[匿名さん]

#9492017/03/27 20:55
>>945
迷将ならいるけど。

[匿名さん]

#9502017/03/27 21:18
バントと強攻策の采配が全て逆。
言わしてもらえば、不来方との試合も、点差こそついたけど、しょーもないミスや、変なとこでうまくもないバントのサイン出したり、相手のレベルに合わせたような試合をして、先につながらない試合だった。
夕方のニュースでは大健闘とか言ってたけど、負けるべくして負けた。惨敗。後味の悪い糞試合。
選手個々の力の差と言うより、監督の差。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL