1000
2016/09/25 19:55
爆サイ.com 東海版

🏟 静岡スポーツ・施設





NO.6413656

中学生男子バレーボール 今年はどこが強い?⑦
合計:
報告 閲覧数 187 レス数 1000

#3512015/07/19 18:21
長泉北さずがですね。完全王者めざして頑張ってください。
御殿場南やりましたね。
長泉・清水4強、県大会で暴れてきてください。
期待してます。

[匿名さん]

#3522015/07/19 19:25
沼津は門池らしい
古豪復活目指してがんばれ!

[匿名さん]

#3532015/07/23 02:10
中体連組合せ発表されてます!

[匿名さん]

#3542015/07/23 06:38
中体連組合せ発表されてます!

[匿名さん]

#3552015/07/23 13:54
長北完全王者!頑張れ〜!

みんな頑張れ〜!!最後の夏!!

[匿名さん]

#3562015/07/23 14:31
長泉北の東海大会の道は険しいですね。庄内や浜岡を倒さないと行けません。でも完全王者なら問題ないか。

[匿名さん]

#3572015/07/23 16:40
問題無いですよ。注意は初戦だけです!

[匿名さん]

#3582015/07/23 17:09
どなたか予想をお願いします。

[匿名さん]

#3592015/07/23 21:02
長泉町男女4チーム全部県でてますね〜
さすがバレー王国

[匿名さん]

#3602015/07/24 17:52
今年の県大会ベスト4は
長泉北、御殿場南、曳馬、北上ですかね

[匿名さん]

#3612015/07/24 17:55
勝手に予想したんですが、御殿場南と細江と岡崎ってどこが強いですかね

[匿名さん]

#3622015/07/24 19:03
御殿場南ってそんなに強いんですか?岡崎じゃないかな。下田や南伊豆東が気になります。

[匿名さん]

#3632015/07/24 20:53
南伊豆東は確かに強いが、順当に行けば北浜東部と当たる。
それが一つの山かと。
南伊豆東は勢いでいくチーム、北浜東部は冷静に隙なくやるチーム、
面白い戦いになりそう。

御殿場南は、まだ去年だがエースを見た時、長北エースと同じくらいか
それ以上のスパイクを打っていた。
しかし、長北エースが凄いのはスパイクだけでなく、レシーブ、サーブ、
全てにおいて欠点の無い所だ。
是非勝ち上がって両エースの打ち合いを見たいものだ。

[匿名さん]

#3642015/07/24 21:28
御殿場南って長泉に駿東ブロックで勝ってるわけ。
レシーブ力のある長泉を倒すってことは
攻撃が強いチームだね。180cmのセンターの速攻が凄まじい。
岡崎と戦うのが楽しみですね。
御殿場南のセンターも岡崎のスーパーエースも2年だから
いろんな視点から見ても、岡崎vs御殿場南は面白そう。

駿東ブロックで御殿場南は長泉北に負けているらしいので、
準決勝で長泉北とリベンジマッチできそうですね。
さて、御殿場南はどこまで上がってくるかな?

[匿名さん]

#3652015/07/24 21:33
長泉北や御殿場南、南伊豆東いいんですね。西部は東部に勝てないのかな…。西部としては不安になります。まだまだ北上や長泉、下田なんかもいますよね。

[匿名さん]

#3662015/07/25 17:10
浜松の県大会に行ったチームの情報お願いします

[匿名さん]

#3672015/07/27 09:38
まもなく決戦だ。
ガンバレ庄内男子バレーボール部!

[庄内応援団]

#3682015/07/27 11:37
各初戦の結果は?
ぜひ速報お願いします!

[匿名さん]

#3692015/07/27 15:22
1回戦注目カード 長泉北vs庄内
長泉北2-0庄内 庄内4番普通に出てたよ。

[匿名さん]

#3702015/07/27 16:10
わかる範囲で。

勝利チーム
長泉北 三島北上 岡崎 曳馬 御殿場南 大里
大浜 笠井

三島北上と長泉 フルセット
岡崎と門野 フルセット
いい勝負でした。

[匿名さん]

#3712015/07/27 19:57
下田が負けました。浜松6位に…。南伊豆東も苦戦してました。賀茂地区は、地区大会が早すぎます。そしてエコパは遠すぎます。いい体育館だけど…。

[匿名さん]

#3722015/07/27 20:36
たしかにピークを合わせるのは難しいかも
3週間って微妙

[匿名さん]

#3732015/07/27 20:43
浜松強いですね。

[匿名さん]

#3742015/07/27 23:19
庄内敗退残念 終始バタバタしてたね
岡崎曳馬浜岡は、個々の選手がチームの役目
を果たしていたのが良かったね
西部の強豪 庄内の悔しさを晴らすのは、西部の
チームが優勝するしか無い!

[匿名さん]

#3752015/07/28 01:29
長泉北は県三冠への1つ目の壁を越えましたね
明日は岡崎、あさって浜岡と北上ですよ。

[匿名さん]

#3762015/07/28 01:30
>>375浜岡と岡崎が逆でした。失敬

[匿名さん]

#3772015/07/28 07:46
長北、南伊豆東、北上。
東部勢も頑張れ〜!!

[匿名さん]

#3782015/07/28 12:23
二日目速報お願いします!

[匿名さん]

#3792015/07/28 13:28
best8に東部が4チーム残りました

[匿名さん]

#3802015/07/28 13:36
チーム名おしえてください。

[匿名さん]

#3812015/07/28 13:43
長泉北、岡崎、曳馬、北上、
南伊豆東、御殿場南、浜岡。
あとは試合中

[匿名さん]

#3822015/07/28 15:47
381番さん
ありがとうございます。
引き続き速報お願いします!

[匿名さん]

#3832015/07/28 16:23
浜岡、岡崎、北上がbest4残りました。
笠井と曳馬がこれからやります

[匿名さん]

#3842015/07/28 17:30
曳馬vs笠井の結果分かる方いますか?

[匿名さん]

#3852015/07/28 18:34
長泉北負けたの?

[匿名さん]

#3862015/07/28 19:00
長泉北は浜岡にフルセットで負けました。

[匿名さん]

#3872015/07/28 19:32
曳馬はどうですか?

[匿名さん]

#3882015/07/28 20:31
子供たちは悪くない、まったく
だが、天狗になった周りにいた馬鹿な大人のせいで負けたとしか思えない
残っているのは謙虚に尊大な書き込みをしなかったチームだけのような気がする

[匿名さん]

#3892015/07/28 20:34
曳馬勝ちました

[匿名さん]

#3902015/07/28 20:50
>>388
天狗になった周りの大人になったせいにするのもどうかと思う
どうせ戦うのは中学生なんだし
東部はクラブチーム兼ねてる選手多いのでこれからですよ

[匿名さん]

#3912015/07/28 20:55
服織もおしかった

[匿名さん]

#3922015/07/28 21:02
クラブチームがどうとか今ここで述べる必要があるかね
思うのは自由だか黙って応援できないものかね

[匿名さん]

#3932015/07/28 21:49
自分の子供が部活動で活躍してイイ結果出したら、普通に親は天狗になるよ。自慢の息子って事。
だけど親が天狗になるのと、中学最後の大事な中体連で理想の結果が出なかったのは関係ない。
どこの学校も必死ですからね。

[匿名さん]

#3942015/07/29 07:00
馬鹿な周りの大人が親とは限らない。
最後の大会で全力を出させてもらえず負けたチームがある。
試合中に選手たちを無視する監督がどこにいるんだ。
子供たちの最後の夏が終わった。
涙が出てくる。

[匿名さん]

#3952015/07/29 07:34
今日の展開 楽しみです。
楽しく思いっきりプレーしてください。

[匿名さん]

#3962015/07/29 08:03
門池の5番、パワー凄かったですね。
負けたけど、、

[匿名さん]

#3972015/07/29 10:20
誰だ、長泉北に決まってるって言ってたアホは?
その今後、慎めよ!

[匿名さん]

#3982015/07/29 12:11
北上チャンス!

[匿名さん]

#3992015/07/29 12:31
関係ないとどうして言いきれるの?
子供達、指導者には完全王者などと書かれればプレッシャーになる
そのせいで練習試合などで選手起用などに支障を来すことだってある
もう過ぎたことは仕方ないが毎年駿東のチームは大会前にそんな風に書かれて無駄なプレッシャーを受け可哀想です
これからは子供達を信じて黙って応援してあげてほしいです

[匿名さん]

#4002015/07/29 13:08
関係ないです。
掲示板に色々と書かれた事で、プレッシャーで負けましたと、選手や顧問は思ってないですよ。
その程度のプレッシャーで負けたのなら、まぁ負けて当然です。東海大会行けなくて当然ですし、勝ち進んで東海に行かなくて良かったですよ。
東海大会に行っても静岡県の恥をさらすだけです。

去年の駿東地区のプレッシャーは凄まじかったな、長泉中の顧問への嘲りと誹謗中傷。長泉中エース達への執拗な賛辞。
最後の中体連は顧問が謹慎で、長泉中の校長が監督として出ていた。
それでも決勝まで勝ち進んだ去年の長泉中に比べて、今年の駿東地区は、まぁ、あれだね。

「無様でした..........。」

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL