1000
2024/03/09 16:23
爆サイ.com 東海版

🏟 岐阜スポーツ・施設





NO.11423377

中学硬式野球④
合計:
報告 閲覧数 9.5万 レス数 1000

#8012024/03/02 01:30
>>797
アクセス集中するほど誰も見んわw。対して誰も興味ない

[匿名さん]

#8022024/03/02 01:31
何このスレ😂

[匿名さん]

#8032024/03/02 06:54
>>802
中学硬式野球

[匿名さん]

#8042024/03/02 13:47
単なるモンペの書き込みやっただけなのかな?

[匿名さん]

#8052024/03/02 16:09
>>797
注目試合の結果どなたかわかる方いませんか?

[匿名さん]

#8062024/03/02 16:44
sボーイズ勝ちましたけど

[匿名さん]

#8072024/03/02 16:44
>>794
普通に勝ちましたよ

[匿名さん]

#8082024/03/02 16:45
>>797
サクサク見れました😂

[匿名さん]

#8092024/03/02 17:09
>>806
保護者の方は心底勝利を喜んでいるのでしょうか?間違いなくトップ、身内は上機嫌なのは想像できますが。とりあえず勝って何よりです。

[匿名さん]

#8102024/03/02 17:10
>>808
なんか速報がリニューアルされてましたよねー

[匿名さん]

#8112024/03/02 17:33
>>810
見にくくなったね😅

[匿名さん]

#8122024/03/02 17:34
>>809
レギュラーの親は喜ぶ。補欠の親はどーでもいいのが何処のチームも同じ。子供は勝てば嬉しいからいいんやない

[匿名さん]

#8132024/03/02 19:52
>>802
妄想モンペに乗っ取られた(笑)

[匿名さん]

#8142024/03/02 21:11
>>807
やっぱり今日の試合、高校関係者の方は観てたんですかねー?でもそれって控えの子には関係ない話なんですよね。1人でも多くアピールできる選手起用も大事ですよね。上手な子は勝手に声かかりますから。控えの子でも高校で伸びる子沢山見てますから諦めずに頑張ってほしいです。応援してます!

[匿名さん]

#8152024/03/02 21:15
>>814
先ずチーム内の競争に勝つ事をクリアした子をみたいんですよ

[匿名さん]

#8162024/03/02 23:33
>>814
レギュラーじゃない子は声掛けられない。レギュラーでも目立つほど上手くなければ高校からは声掛けられない。だから高校側から声掛けられた選手ってほんとにすごい事なんだよ。強豪校になればなるほどすごい事。
補欠でも真面目に一生懸命の選手なら、チームのパイプがあるはず。

[匿名さん]

#8172024/03/03 00:13
>>816
確かに高校からスカウトされるのはかなりすごい事。
三年生でも県岐商、日大にスカウトで入れる子はボーイズの中で言えば全体の1割位だからな。

[匿名さん]

#8182024/03/03 07:32
中学ボーイズでは、登録メンバー11人以上だか、岐阜ボーイズは、10人しかいない。
規定違反である。

[匿名さん]

#8192024/03/03 07:37
>>818
事実であれば没収試合です。

誰かご存知の方見えませんか?

[匿名さん]

#8202024/03/03 11:03
>>819
さすがに大会エントリーもできて試合前に資格審査もするし誰も規定違反に気づかんことは無いと思いますが‥どうなんでしょう?

[匿名さん]

#8212024/03/03 11:11
特例なんじゃないの?
去年秋の大会もそうじゃなかったっけ

[匿名さん]

#8222024/03/03 11:14
>>816
そのパイプが無いから困ってるんだと思いますよ。学校の成績次第では自分で勉強して高校行けって言われるらしい。進路希望調査してもその後のフォローも無いって聞きました。それってクラブチームに入る意味あるんですかね?

[匿名さん]

#8232024/03/03 11:43
>>822
ウチのチームは、高校からの独自、推薦で、行く子が8人。監督のパイプで独自もらった子が5人いますよ。勉強で行く子が6人です。勉強で行く子はそれなりに学力の高い進学校を目指していますが、高校で野球メインで進みたい子は皆世話して頂きました。
中日本に一度だけ出場したようチームですがチームのバックアップがしっかりしているいいチームでした。去年も今年も定員MAXです。三年生の親は口を揃えて『野球やらせ良かった』と言ってます。こういうチームもあるんで強豪ボーイズでやらせる事が全てじゃないとつくづく感じております。

[匿名さん]

#8242024/03/03 15:43
>>821
特例なんて、コロナ禍でもあるまいし、ふざけるな。
ここも、sボーイと同じで選手2学年で10人だし。
没収試合にしてくれ。
どこかと合併して出ろよ。
一度特例すると、どうなるか。
あかんな。

[匿名さん]

#8252024/03/03 18:42
昨日、今日、高校関係者って来てました?

[匿名さん]

#8262024/03/03 19:15
>>825
まだ、はえーよ。

よほどの人材じゃ無い限りこねーよ。

[匿名さん]

#8272024/03/03 19:16
結果出してからだわ

[匿名さん]

#8282024/03/03 20:17
>>824
頑張ってやっている子供たちもいるんだから、あなたの発言はウザイって

[匿名さん]

#8292024/03/03 20:23
>>828
特例は、あかんやろ

ルール内でやれよ。

あたりまえですが。

子供達が、頑張ってる?
ルール内でやれや

[匿名さん]

#8302024/03/03 20:42
>>798
今日近くを通ったら何人か大人の人が荷物を運んでみえました。引越しみたいに軽トラックに山盛り積んでました。やっぱり今後夜間野球練習はもうみることはなさそうですね。何か使えなくなった理由でもあるんですかね?

[匿名さん]

#8312024/03/03 20:55
>>830
どこボーイズの話?

[匿名さん]

#8322024/03/03 21:01
>>830
新入団員が入らない理由と関係でもあるのかね?

[匿名さん]

#8332024/03/03 21:02
>>828
ルール内で頑張っている子供達が沢山いるのだから。

あなたの発言こそ、ウザイわ

[匿名さん]

#8342024/03/03 21:03
>>831
あえて言わなくてもわかりますよね?今一番世間を賑わせているボーイズさんですよ。

[匿名さん]

#8352024/03/03 21:05
>>831
わかる人、答えてあげたら?

[匿名さん]

#8362024/03/03 21:12
>>835
運輸ですか?

[匿名さん]

#8372024/03/03 21:21
>>830
使えなくなるってそんなことあるんですかね?事故でも起きたとか‥

[匿名さん]

#8382024/03/03 21:25
>>836
そこのボーイズさんと運輸って何かつながりでもあるんですか?
ずっと気になってましたけど‥

[匿名さん]

#8392024/03/03 21:51
チームを私物化し、ぐちゃぐちゃになったことに唯一意義を唱え、変わらなくてはいけないとトップに対しみんなの気持ちを代弁してくれた人がいました
でも何も変わりませんでした
そんなチームなんです
声をあげればどんな目にあわされるか
辞めたいけど、今さら他のチームにもいけない 連盟に言えば解決してくれるのでしょうか

[匿名さん]

#8402024/03/03 21:58
来年度ボーイズを検討されてるかたは、ここは辞めた方がいいと思います
上の子が卒団生でも、もうこりごりと下の兄弟は他のボーイズに入団するくらいひどい状況

[匿名さん]

#8412024/03/03 22:05
>>838
シャレだろ

[匿名さん]

#8422024/03/04 07:03
>>841
シャレになりません。

[匿名さん]

#8432024/03/04 07:34
忖度は改善されないよ。
忖度されてる子を辞めさせるか他の団員が全員辞めるかくらいの事言わないと。

[匿名さん]

#8442024/03/04 08:09
>>834
世間を賑わす程でもないけどw

[匿名さん]

#8452024/03/04 08:15
>>844
モンペのようですね。

[匿名さん]

#8462024/03/04 08:30
>>840
万が一来年も新入団員が入らないとヤバいですよね?このままだとどうなるんですかね?今は伝統あるチームとか関係なさそうですね。

[匿名さん]

#8472024/03/04 08:35
>>846
別に来年どーなるかはあなたが心配する必要ないかと。

[匿名さん]

#8482024/03/04 09:18
世間を騒がすモンペが居るチームって事ですか(笑)

[匿名さん]

#8492024/03/04 11:34
新3年生の大会も始まりましたね。
昨年と勝ち上がってるチームがちょっと違う感じがしますね。
新学年も頑張ってほしいですね。

[匿名さん]

#8502024/03/04 12:37
忖度だの身内贔屓だのってのは何十年も色んなチームで繰り返されてきた事で運営側からしたら、今年はその年ねって感じでしょ。
2年くらいすれば問題の学年はいなくなるから、改善もする気なし。どこのチームも一緒。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL