1000
2023/06/08 20:47
爆サイ.com 東海版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10613226

藤本大暗黒時代の到来2
合計:
#5012022/10/02 20:46
優勝を逃して来年も監督をするならチケットは売れません。甲斐拓也が家族だんらんの家に出続けるなら家は売れません。

[匿名さん]

#5022022/10/02 20:46
ガムにちゃにちゃ軍団

[匿名さん]

#5032022/10/02 20:57
マジで辞めてくれ

[匿名さん]

#5042022/10/02 20:58
あの
場面の泉はない

[匿名さん]

#5052022/10/02 21:23
福岡に帰って来るな!藤本お前が泉に変えたから負けた。勝負師の器じゃない。143試合戦って気づいたか?監督に向いてないと!

[匿名さん]

#5062022/10/02 21:26
クライマックスシリーズ藤本と甲斐は出なくていい。

[匿名さん]

#5072022/10/02 21:27
わざわざ相手につけ入る隙を与える迷将藤本

[匿名さん]

#5082022/10/02 21:30
甲斐に拘り過ぎて海野に痺れる場面の経験を積ませなかった首脳陣の責任

[匿名さん]

#5092022/10/02 21:32
オリックス監督の様に育成、ベテランを融合させた起用が出来ないホークスの前監督からの負の遺産

[匿名さん]

#5102022/10/02 21:33
なんで甲斐に頼るのか意味不明。

[匿名さん]

#5112022/10/02 21:35
>>510
甲斐のクーデター

[匿名さん]

#5122022/10/02 21:35
新庄と同じレベルの馬鹿監督

[匿名さん]

#5132022/10/02 21:36
糞闇采配だらけ

[匿名さん]

#5142022/10/02 21:36
勝負弱いチームになってしまった。クライマックスシリーズ西武には一つも勝てない。なぜ?藤本と甲斐がいるから。

[匿名さん]

#5152022/10/02 21:37
CSは西部に負けて終わりや

[匿名さん]

#5162022/10/02 21:38
>>515
西部劇??ww

[匿名さん]

#5172022/10/02 21:38
ピッチャーを泉にする理由は何?
教えて?藤本さん

[匿名さん]

#5182022/10/02 21:39
>>515
西武な、笑

[匿名さん]

#5192022/10/02 21:41
クライマックスシリーズはいらない この長いシーズンの首位が日本シリーズ行くべきだ 下克上で勝って日本一になっても喜び半減だろ てゆうかもう来年に期待したい

[匿名さん]

#5202022/10/02 21:46
>>515
西部ガス? 社会人も負けるな

[匿名さん]

#5212022/10/02 21:47
井口が退任するなら、鳥越、森脇をホークスに戻して、藤本を解任して下さい。

[匿名さん]

#5222022/10/02 21:52
>>521
それいい

[匿名さん]

#5232022/10/02 21:52
髭伸びほうだいやんww

[匿名さん]

#5242022/10/02 21:52
>>517泉ちゃん、メンタル弱そうだからCSは無理そうやな。

[匿名さん]

#5252022/10/02 21:52
達川さん現場復帰お願いします。

[匿名さん]

#5262022/10/02 21:54
千葉ロッテ様。藤本氏を後任にいかがですか?

[匿名さん]

#5272022/10/02 21:54
>>524
CSに出せるか!
泉は2軍に降格や

[匿名さん]

#5282022/10/02 21:58
藤本博史、ロッテの監督に立候補しろ!来年の千葉マリン開幕戦の登場はボディボードで決まり、自分で漕いでグランドまで行け。もしくは森山、吉鶴に引っ張ってもらえ。

[匿名さん]

#5292022/10/02 21:58
藤本の髭なんとかしてほしい

[匿名さん]

#5302022/10/02 21:59
>>527
育成で良いんじゃね

[匿名さん]

#5312022/10/02 22:00
シーズン終了後に辞任を申し出るだろうな、普通なら

[匿名さん]

#5322022/10/02 22:02
モイネロ、藤井、松本の4連投避ける為に泉、甲斐野に頼ったのが失敗。田中正義がいるのに?

やはり、打てなさ過ぎ。ドラフトは即戦力候補・日本新薬の福永裕基内野手・1位は内藤鵬内野手の打てる右の強打者タイプが必要。外国人野手に頼るのは止めよう!

[匿名さん]

#5332022/10/02 22:03
>>527
石川と泉は降格で宜しい!
昨日の藤井and海野vs山川とは違うぞ?
何を同じように泣いてんだ?笑笑
今日のお前は完全な失投!それも取り返しのつかない。
皆んな142試合頑張ってきたのをお前は1日で全てを不意にした。

[匿名さん]

#5342022/10/02 22:06
そういえば開幕前に優勝したら髭を剃る公約したような気がする。優勝より髭を選んだかもしれない。

[匿名さん]

#5352022/10/02 22:06
井口監督退任だって!
藤本の代わりについてもらえよ。
藤本は所詮2軍監督!

[匿名さん]

#5362022/10/02 22:06
なんで、昨日、今日と田中正義を使わなかったんだろう?

[匿名さん]

#5372022/10/02 22:07
とりあえず、デスパイネ、グラシアルは来年は不要!
DHにはギータ、レフトには栗原、ライトは上林でよし!

[匿名さん]

#5382022/10/02 22:09
>>536
昨日は田中正義、ベンチすら入ってない。
藤本のお気に入りじゃないからだろ?笑
コロナ前とかいい投球して、復帰しても良かったのにな。
昔の人だから変わったことをするのが嫌いなんじゃない?笑

[匿名さん]

#5392022/10/02 22:11
打つ方のデスパ&グラシは今年で終わりにしてくれ…
来季はしっかり打てる外国人野手を!

[匿名さん]

#5402022/10/02 22:12
>>537それよりは投手陣(特に先発陣)を強化しないと。千賀がいなくなるし。

[匿名さん]

#5412022/10/02 22:17
>>527
泉かわいそうだよねえ。監督が馬鹿すぎる

[匿名さん]

#5422022/10/02 22:19
1点にこだわるって言って全然こだわってないぞ!
後1点取ってたら勝てた試合もっと有ったぞ!

[匿名さん]

#5432022/10/02 22:19
泉はまだ投手としてはまだまだ

[匿名さん]

#5442022/10/02 22:19
外国人よりまずは藤本監督が辞めるべき

[匿名さん]

#5452022/10/02 22:20
泉はメンタル弱い、優勝決まる試合には無理

[匿名さん]

#5462022/10/02 22:24
ある意味、優勝しなくてよかった。優勝してたら、深夜遅くまで特番を見たら、睡眠不足で仕事しないといけなかったからね。

[匿名さん]

#5472022/10/02 22:25
ひろしとヘッドが森ごますりコンビで勝てるわけがない

[匿名さん]

#5482022/10/02 22:32
ロッテ井口監督退任

鳥越コーチに帰ってきて貰えよ〜
鳥越コーチ時代の守備率は歴代1位

[匿名さん]

#5492022/10/02 22:36
>>546可能性はある。井口が王会長に直談判したんだから、鳥越は帰ってくるかもね。

[匿名さん]

#5502022/10/02 22:38
藤本は筑後ホークスの監督がお似合い。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板