1000
2023/06/08 20:47
爆サイ.com 東海版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10613226

藤本大暗黒時代の到来2
合計:
#2512022/09/08 20:09
こんな試合展開になったのは誰の責任だ?
お前だよクソ藤本、お前が甲斐とか三森とかをスタメンで使うからこんな試合になったんだよ

[匿名さん]

#2522022/09/08 20:11
今年で辞めてくれ

[匿名さん]

#2532022/09/08 20:14
>>250
今度の土日のオリックス戦で使えばいい。
どうせ捨てゲームだから。

[匿名さん]

#2542022/09/08 20:16
>>253
そうそう

[匿名さん]

#2552022/09/08 20:19
>>254
来週の土日はもう優勝なんか絶望になっているだろうからブサイクを使えるのは今度の土日だけ

[匿名さん]

#2562022/09/08 20:22
辞任しないなら解任だ

[匿名さん]

#2572022/09/08 20:29
糞監督でこの有り様

[匿名さん]

#2582022/09/08 20:30
>>255
ブサイクを使う日は試合放棄したって事だよな

[匿名さん]

#2592022/09/08 20:33
結局レイと一緒に甲斐を代えないからクソ試合になったな

[匿名さん]

#2602022/09/08 20:37
今日の報道陣一問一答で全国のホークスファンに気持ちを込めて去年よりさらにチームを弱体化してすいませんと言いなさい

[匿名さん]

#2612022/09/08 20:38
前監督の馬鹿工藤同様にこいつも何やらメモばかりしているが、それはただメモしているだけで、以降の試合に何一つ役立たないからメモしても無駄なんだよ

[匿名さん]

#2622022/09/08 20:40
こいつが馬鹿甲斐を引っ込めるのは勝敗がはっきりしてからだけ

[匿名さん]

#2632022/09/08 20:44
「放送席!放送席!今夜のヒーロの甲斐捕手と藤本監督、コーチ陣です」ってなるんやろうな。

[匿名さん]

#2642022/09/08 20:46
>>263
楽天勝利の立役者ってとこかな
自滅することに慣れてしまってるな

[匿名さん]

#2652022/09/08 21:07
2番今宮なら9番勇
2番勇で7番今宮
三森は外して良いだろうな

[匿名さん]

#2662022/09/08 21:10
甲斐はずして海野、谷川原で
バッティングの調子で行けば谷川原スタメン

[匿名さん]

#2672022/09/08 21:11
甲斐は二軍で陸昇格でOK

[匿名さん]

#2682022/09/08 21:15
工藤より下の藤本

[匿名さん]

#2692022/09/08 21:17
CS行っても藤本では短期決戦は無理だろうな

[匿名さん]

#2702022/09/08 21:35
こんな試合ばかりしていたらファンが減るよ

[匿名さん]

#2712022/09/08 21:41
>>270
コロナ禍があったとしても藤本下ろせの声が大きくなるだろうね

[匿名さん]

#2722022/09/08 21:59
藤本監督と甲斐が降格したらリーグ優勝する。

[匿名さん]

#2732022/09/09 00:49
>>272
で、監督は?

[匿名さん]

#2742022/09/09 01:07
>>273
秋山

[匿名さん]

#2752022/09/09 01:23
秋山なら甲斐を二軍に落とせるのかどうか
秋山が監督しない理由はそこでしょ

[匿名さん]

#2762022/09/09 09:42
>>275
松中にも容赦なかったからなあ
あれをやらしてもらえないなら監督はないな

[匿名さん]

#2772022/09/09 17:44
リーグ優勝できなかったら辞任だよね!

[匿名さん]

#2782022/09/10 06:26
2軍で結果を出す選手

リチャード、真砂、高橋礼、杉山

1軍で結果を出さない選手

上の4人

[匿名さん]

#2792022/09/10 17:37
無能な藤本よ。
なぜ、三森が1番なんだ?
当たってる今宮8番。
そしてあたってないグラシアルを復活。
よく分からん。。。

[匿名さん]

#2802022/09/10 19:41
どんどん弱体化していくホークス、南海時代に逆戻り!

[匿名さん]

#2812022/09/10 19:48
3流監督ではこうなるわな

[匿名さん]

#2822022/09/10 20:03
コイツはクズ。弱い時しか知らんクズ。

[匿名さん]

#2832022/09/10 20:09
これくらいの采配なら素人でも出来る

[匿名さん]

#2842022/09/10 20:15
工藤、フジモンも長くホークスいるから贔屓選手を使う傾向

[匿名さん]

#2852022/09/10 21:29
藤本博史君、夢を叶えたから来年からは野球界からの転職をして念願の居酒屋経営で手腕を振るっていただきたい。藤本チルドレンを雇って筑後ナンバーワンを目指す方がお前に合っている。

[匿名さん]

#2862022/09/10 21:46
>>285
店員は寒男、明石、高田、甲斐、真砂、椎野、杉山、三森、カルピスソーダ

[匿名さん]

#2872022/09/10 21:48
>>286
リチャードも入れてやれよ。
2軍でしか結果だせねーんだから、要らんだろ。一軍に。

[匿名さん]

#2882022/09/10 23:17
>>282
クズ?
クズはクズ箱へ

[匿名さん]

#2892022/09/11 00:03
>>285
金庫番として森山コーチ追加

[匿名さん]

#2902022/09/11 10:32
地味な苦労人監督でもオリックスの中嶋みたいに、チームの将来を見据えた信念に基づいて選手を動かす監督ならば、負けてもファンは納得するものだが、こいつは行き当たりばったりで、過去の実績だけを重視した選手起用を繰り返しているだけ。

[匿名さん]

#2912022/09/11 10:34
>>289
脱税指南役として小久保も

[匿名さん]

#2922022/09/11 10:36
>>290
そうだな。
最近、藤本は「データでは」ってよく言ってるから自分の頭で考える頭がないんだと思う。コーチも同罪だけど。
グラシアルなんて明らかに調子悪いのに出す?それも山本相手に。打てるわけないやん。

[匿名さん]

#2932022/09/11 10:44
藤本も、小久保も緻密な野球ができない。
根本的に野球脳が2人とも足りない。

[匿名さん]

#2942022/09/11 10:45
藤本がやめてももっと最悪な小久保が待ってる。

[匿名さん]

#2952022/09/11 10:46
>>290
中島監督は仰木チルドレンだからな。
野球脳は高い。

[匿名さん]

#2962022/09/11 16:37
試合の流れを悪くする天才監督
それがクソ藤本

[匿名さん]

#2972022/09/11 16:39
ランナーが3塁にいたら点が入ると信じて疑わない采配は
馬鹿工藤と全く同じ

[匿名さん]

#2982022/09/11 16:42
ランナー3塁

犠牲フライで得点
このパターンでしか攻撃をイメージ出来ないボンクラ監督

[匿名さん]

#2992022/09/11 16:43
この回に藤井だろうがクソ藤本

[匿名さん]

#3002022/09/11 16:46
>>299
柔軟な思考が出来ないアホだから仕方ない

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板