1000
2023/06/08 20:47
爆サイ.com 東海版

福岡ソフトバンクホークス総合





NO.10613226

藤本大暗黒時代の到来2
合計:
#6012022/10/13 22:28
というか、、オカルト的な事いうが、オリックスファンが
ホークスに呪いをかけてるんじゃないか。
早急にホークス関係者はお祓いに行きなさい。
藤本監督さんは凄い良く考えてる人だから
凄い人だと思います

[匿名さん]

#6022022/10/13 22:32
>>601
単純に実力だよ?

[匿名さん]

#6032022/10/14 03:12
藤本がこれなら小久保が一軍監督になったらもっと酷くなる

[匿名さん]

#6042022/10/14 07:40
情けない

[匿名さん]

#6052022/10/14 08:03
藤本監督の朝日新聞に「点を取らないと勝てない」とコメントが載ってるが,それは正しいコメントだと思うが,だったらなんで甲斐を使うの。全く打てない,しかも相手に点をやる配球,リードをする捕手を使う監督の言ってることと,やってることが全く噛み合わない。これじゃ勝てないよ。打たれたら投手を変えるけど それじゃ投手が可哀想。もっと厳しい采配が欲しい。

[匿名さん]

#6062022/10/14 08:13
ホークスファンは なぜ負けたのか 皆分かってますよ。早く監督も決断お願いします。

[匿名さん]

#6072022/10/14 09:26
監督ヘッドも弱い南海の選手

[匿名さん]

#6082022/10/14 09:31
>>606
まずは、監督の采配と決断力の無さからだろ?

[匿名さん]

#6092022/10/14 09:54
二軍監督が一軍昇格したら有能というのは固定観念にすぎない

[匿名さん]

#6102022/10/14 17:11
>>606
誰に変えたらいいと思ってる?

[匿名さん]

#6112022/10/14 17:58
来季も采配しない采配を見ないといけないのか?

[匿名さん]

#6122022/10/14 19:25
来年は4軍へどうぞ
勿論、バカ甲斐を連れて

[匿名さん]

#6132022/10/14 19:29
>>612
リチャードと杉山も追加で。

[匿名さん]

#6142022/10/14 21:31
迷(惑)采配この上無い存在。

[匿名さん]

#6152022/10/14 21:33
迷采配監督と迷リードの捕手 ダブルで4軍へ。

[匿名さん]

#6162022/10/14 22:12
優勝して髭を切るのが先か?それとも、優勝出来ずクビを切られるのか先か?来年が楽しみ。

[匿名さん]

#6172022/10/14 22:40
>>616
どっちも無い模様

[匿名さん]

#6182022/10/18 05:38
藤本の見た目2
臨機応変に車を誘導出来ず、大渋滞を招いてドライバーから罵詈雑言を浴びせられている大宰府の交通誘導員
NHKのインタビューで、タバコをプカプカ吹かしながら今年の秋刀魚は小ぶりで漁獲量も少ないとブツブツ呟く気仙沼の漁師
大当たり確定のプレミアだと知らず、リーチアクションを固唾を飲んで見つめている筑後のドン百姓
代替りした途端に顧客が激減して途方に暮れる、スズメ蜂によく刺される浮羽の三代目植木職人
恐ろしく不味く客はほとんどいなかったのに、コロナ対策だけは率先してありとあらゆる処置で万全を期したが、客の舌だけは如何ともし難く潰れた久留米のラーメン屋店主

[匿名さん]

#6192022/10/18 10:33
天理魂

[匿名さん]

#6202022/10/18 10:54
>>618
暇人

[匿名さん]

#6212022/10/18 11:07
柳田選手がキャプテンをやりたくないなら廃止か他の選手でやりたい人を募ればいい。負担が減れば成績アップにつながればそれがいい。

[匿名さん]

#6222022/10/18 11:54
工藤じゃ歯止めの利かなかった順位のダウンを、昨年よりさらに戦力が落ちた状態で
ほぼリーグ優勝と同等の成績まで戻した藤本は少なくとも工藤よりは優秀。

[匿名さん]

#6232022/10/18 13:44
>>622
いや、去年は小久保という最大の負の遺産が一軍にいたから。
小久保が今年もヘッドしてたら藤本と相まって最下位だよ。

[匿名さん]

#6242022/10/20 08:55
来季も期待できない

[匿名さん]

#6252022/10/22 19:28
フジモン口だけだもんな~競争しろよな

[匿名さん]

#6262022/10/23 01:07
>>625
競争させたらやっぱり甲斐が一番
とかいって結局変わらないパターンなんだろ

[匿名さん]

#6272022/10/23 01:10
>>621
柳田はキャプテンの器じゃないもんな。

[匿名さん]

#6282022/10/25 18:54
藤本監督は、よくシンドイという言葉を使いますが高いお金をもらって野球をやっているんだからしょうがないだろ!他球団も一緒だぞ。

[匿名さん]

#6292022/11/11 18:58
日本ハム近藤獲得に直接出馬はしてもしなくても一緒だと思います。オリックスが有利だと思います。自チームの若手の向上に全力で取り組んだほうがいいと思います。

[匿名さん]

#6302022/11/11 19:07
>>629
ほぼ、オリックスに決まりだろ?
中嶋監督の日本ハム時代の師弟関係だし。
何も関係ないソフトバンクに行くはずなだろな。

[匿名さん]

#6312022/11/13 10:20
この人人望ないだろ。
でてきても無意味。

[匿名さん]

#6322022/11/16 18:56
藤本監督、森友哉のオリックス入りをチクリ。意味あってインコースを攻めているのかと言っているが自チームの甲斐は山川に何本打たれたのか忘れてないか!他チームのことをとやかく言う前に自チームの甲斐捕手に言わないといけないだろ、それとも言えない事情があるのかな?

[匿名さん]

#6332022/11/16 19:53
大丈夫か〜?
近藤に4年30億?年俸7.5億!
柳田の年俸軽く超えとるやないか〜!
ホークスは近藤が中心選手やな!
タイトル二冠取らんとヤバい金額やで〜
近藤に怪我されたらカネ捨てやな〜

[匿名さん]

#6342022/11/17 09:35
「近藤くんが(狙っている)2000本安打と、高い出塁率と技術を買っているので、
1番から5番まで全部打てるので100%、ピースとしてはまるのでね、と。
そしたら“ありがとうございます”と」

藤本さん、たらい回しされたくないから日本ハム出るんですけど。

[匿名さん]

#6352022/11/17 12:22
>>634
笑、おっしゃる通り。
でも、今のままなら、西武に決まりそう。

[匿名さん]

#6362022/11/17 12:25
残念!森も近藤もカネでは動かずwww

[匿名さん]

#6372022/11/17 12:30
一般的にだけど、自分の住み慣れた街から東に行くのは余り抵抗ないが、西に行くのは抵抗ある人が多いからな(地元を除く)

今回は、森も近藤も地元近辺に戻る感じだもんな。

[匿名さん]

#6382022/11/18 06:43
嶺井を控えで使うなら藤本は相変わらずバカだな

[匿名さん]

#6392022/11/18 09:04
オリックス中嶋監督が正力賞をもらったことで藤本監督は来年は自分がもらいたいみたいだ。まずはリーグ優勝、日本一、選手をたくさん起用して飛び抜けた成績を出さないようにすれば受賞する可能性が高まる。

[匿名さん]

#6402022/11/18 12:17
汚い髭マリオwww

[匿名さん]

#6412022/11/21 19:13
来年本拠地開幕戦、相手はロッテ!藤本監督は神輿に乗って登場するのはやめていただきたい。

[匿名さん]

#6422022/11/21 22:33
近藤へのラブコールがラブコメディーになりました😁なんにも響かない地味な監督のメッセージは馬耳東風でした。現役時代の松井稼頭央トリプルスリー監督と藤本博史珍プレー監督の差が条件で圧倒しながら負けました。

[匿名さん]

#6432022/11/22 06:09
>>642
だみだこりゃ
このチーム

[匿名さん]

#6442022/11/22 17:21
藤本監督の現役時代の特徴はほとんどなかったです。走るのは遅いし、守備範囲は狭い、打率は低い、ホームランは最高で20発ということは世渡り上手だったんだろう。今回の近藤獲得にむけて長谷川打撃コーチに一緒に交渉の場に行ってもらうなど常に誰かがいないと困る監督。

[匿名さん]

#6452022/11/22 19:13
>>644
ただの中間管理職のオッサン

[匿名さん]

#6462022/11/24 15:36
ヒロシのぼっちキャンプに出演して知名度を上げてください!

[匿名さん]

#6472022/11/28 00:22
他球団の監督に比べて現役時代のバックボーンがないから響かない。特に他球団FA選手などの交渉の場に行っても無駄だし内容を喋るし相手からしたら信用ならない。

[匿名さん]

#6482022/11/28 08:15
来年の12球団監督の中で現役時代唯一タイトルを獲得したことがないのは藤本監督だけ。ゴールデングラブ賞やベストナインもない。なーんにもない

[匿名さん]

#6492022/11/28 16:29
小久保選手やる気ないぞ

[匿名さん]

#6502022/11/28 18:10
>>648
サイクルヒット(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板