1000
2006/08/04 02:40
爆サイ.com 東海版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.659651

エル・ブレイズ
合計:
エル・ブレイズ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 336 レス数 1000

#6512006/07/26 08:49
>>595で全回転と言われているし、使った感じもそれっぽかったよ。

[匿名さん]

#6522006/07/26 08:55
そか。相手の横転起き上がりに合わせてぶっ放すの手かな。
ヒットなりガードなりされたら走れるし。

ソバットで相手が尻餅ついたら、走る以外の選択肢で
デモンダンスで飛んでってN択が最近面白い。
9P+KK、着地後のK、着地後の2K、着地後の2P。
着地後何もせず振りかえって投げって手もある。

[匿名さん]

#6532006/07/26 10:09
さっきから6P+KPPて言われてるけど、P+KPPのことだろ?
なんで誰も言わない?

[匿名さん]

#6542006/07/26 10:39
誤記だと分かり切ってるから。

[匿名さん]

#6552006/07/26 11:38
ちなみに8K酔い覚まし−1。
爺戦は良く使ってます。

[匿名さん]

#6562006/07/26 12:05
なるほど、酔い覚ましにはそんな技もありましたか!
投げ技2種類を教えてくれた方もありがとうございました。
(立ち上がり中)→P+K共々投入させてもらいます!

[匿名さん]

#6572006/07/26 16:14
走って相手の方レバー入れとくとすり抜けるじゃん?

その後何したらいいかな?

[匿名さん]

#6582006/07/26 17:04
すり抜けちゃったら距離離して仕切りなおし。
壁があるならロープワーク後に攻撃再開。

[匿名さん]

#6592006/07/26 20:21
さっき動画見たんすけど、下段背後投げ?決まった後の
敵の倒れ方にしびれましたwザ・プロレスって感じすね。
絶対カード買おうw
過去ログ読んで勉強します。

[匿名さん]

#6602006/07/26 20:43
8Kで相手の起き蹴り潰せるね。タイミング難しいけど。しかも、下段蹴り起きはスカせた。

1P+Gで壁にぶつけた後の攻めを考えてるんだけど、何かないかな?

[匿名さん]

#6612006/07/26 21:42
壁当てたらK+Gとか打撃なげとかどうよ?
試してないが…

[匿名さん]

#6622006/07/26 21:59
突然ですが、K+Gで相手の起き蹴り潰した後って、どう攻めるのが良いのでしょうか?

あと、下Pで行動を止められるのが本当キツいです。
ウルフ辺りに連打されるだけで、何すれば良いのか全然分からなくなってしまいます。
下がってしゃがみ投げやっても相殺したりするので…タイミングが悪いのでしょうか?
8P+Kは良くスカるしorz

何方かご教授頂けませんか?

[匿名さん]

#6632006/07/26 22:39
てかブレイズってタメ技ねぇな
スピード感がなくなるからか?

[匿名さん]

#6642006/07/26 22:55
>>662
下Pはバーチャを始めて最初に当たる壁だと思う。
2までは下段だったので更にきつかったけど。

反応するのはまだ難しいかもしれないけどガードしたら3Pを打ち返す。
あとはこちらが有利な状況で下Pで止めてきそうならほんの少しバック
ダッシュしてリーチのある中段を出す。

下Pはリーチがないのでその外から当てるイメージで。
ちなみにブレイズの下Pは極端に短く簡単にぶっこ抜き(下Pをすかして
の下段投げ)を食らうので注意。

[匿名さん]

#6652006/07/26 23:08
投げ読んだら、なにで暴れるのがいいんですか?
やっぱ8P+Kですかね?

[名無し]

#6662006/07/26 23:17
そうだね
でもPで浮いちゃうんだよなぁ
まぁ投げ読んだ場合だからいいのか
ロードロ何かどうよ?

[匿名さん]

#6672006/07/26 23:18
>>660
1P+Gで壁ヒットから俺がやってるのは、46P+Kで腹崩れ狙い。
腹崩れ決まったら、6P+KP→壁ヒット→しゃがみダッシュ膝、から受身攻め。
もしくは6P+KP後に7P+Kでダウン攻撃後、位置入れ替わったのを
9P+Kで飛び越えてまた位置入れ替えたりで遊んでる。
46P+K回復できる人には、壁投げ、3K、2KPKの3発目をちらつかせつついろいろ。

>>662
下Pくらいまくるってのは、有利時に最速で中段が打ててないのでは?
ハイリスクな接近戦ばかりしなきゃならないキャラなんで、対下Pはいろいろ
選択肢をもっておくとよさげ。
最速中段、BDから特殊上段で尻餅狙い、ちょっと遅らせた避け、ガードしてetc...
8P+Kは対下Pでは、俺もう使ってないんだけど・・・性能微妙すぎ。
あとは上段や投げを振る時に、ここは下Pでとめられるかもって思う事。
くらってビックリ→ぼっ立ち、ってのを減らしていくといいと思うよ。

[匿名さん]

#6682006/07/26 23:46
>>661.>>667
ご教授サンクス。
46P+Kで腹痛を狙いつつ、壁よろけ回復する人には投げを狙ってみます。

[660]

#6692006/07/26 23:47
43P+K>6P+Gの指導技って上段?ガードされたら当然、投げには以降しないよな?初歩的な事ですまん

[匿名さん]

#6702006/07/27 00:12
>>664>>667
レス有難うございます。
基本的に間合い調節と2Pに耐性を付ける事が大事そうですね。

「取り合えず2P」程度の奴に負けないよう、精進します。

[662]

#6712006/07/27 00:51
今日からエルを始めたんだが教えてくれ。
小ダウンが確定する投げってどれ?
それにしても本当に8P+Kってすかりまくるね…
アイリーンとか2P読んだらとっさに何を出せば良いんだろう?

[匿名さん]

#6722006/07/27 00:59
8P+Kはバックダッシュミドルを使う相手にいいと気づいた。

面白いくらいにあたるw

最近避け攻撃からのデジャヴにはまっているので立ちPガードされて下P打ち返す相手にガイーン!!イエーーーー!!ってかんじで決まります。

[匿名さん]

#6732006/07/27 01:07
投げ読み暴れにはP+KPPが最適。
1P+Gも地味に硬直長いからなあ、回復されると立ちPすらも確定しなさそうだし。
このキャラ小ダウン確の投げ技は無いよ。6P+Gは受身取られなきゃ8割方踏めるけど。
8P+Kは前につんのめるように攻撃するから密着よりちょっと離れてるぐらいの方が当たりやすいよね。
あんまネタバラすと同キャラ戦で勝てなくなるので言えないが
対2Pには相当強いキャラだから頑張って精進すれ。

[匿名さん]

#6742006/07/27 01:21
8P+Kは同キャラ戦にてRDつぶしやすいよ。
現につぶされまくったから。

[匿名さん]

#6752006/07/27 01:25
俺は2P に対しては、下がって4P+K使ってる
本当は何でも良いんだけど、丁度後ろにレバー入ってるから楽ってだけでね

[匿名さん]

#6762006/07/27 01:37
4P+Kってラウの3P+Kみたく微妙に上段スカし性能があるような…。
ノーマルヒットからの背後Kが2Pに割られないとかだったら主力認定なんだけど、どうなんだろ。
ガードされても屈伸可能だし、被カウンターさえ気をつければ意外と悪くない。

[匿名さん]

#6772006/07/27 04:00
この前みた上級者のエルも4P+K多様してたなぁ。
見てた感じリターン少なかったけど4P+Kガードされて背向けP+Kがカウンターで何回かあたってたんだけど
背向けP+Kって出が速いのかな?
相手がヌルかっただけかな…カウンターで頭崩れしてた。

[匿名さん]

#6782006/07/27 04:38
腹崩れから下段投げいけます?
46P+Kだけですかね?

[匿名さん]

#6792006/07/27 08:29
ってか皆さん4P+Kからのカウンター時のコンボなにいれてます?
俺は4P+K→P+K→6PKってやってるんですけど…。いいのあったらお願いします。

[匿名さん]

#6802006/07/27 09:18
>>673
相殺されね?

[匿名さん]

#6812006/07/27 11:37
>>634
レスありがとうです

3K+G妙に当たり判定強いから知りたかったんです

しかしまあまあ強いキャラですね
PK当てた後の攻防が楽しいね
あとはデモン投げとか
稼動してから初めてもう400戦位やってますが、楽しくてたまらん

[620]

#6822006/07/27 11:58
攻略と関係ないネタ投下。

開幕
(相手を指差して)「I've got the advantage. You got nothing、 ha!」
(マスクを直して)「What are you waiting for? Come get some!」
(両腕にキスして)「Start running noooooow!」

勝利後
(前宙して)「I am the Ultimate.」
(ガッツポーズ後背中を見せて)「My body is unstoppable. Rapid!」
(振り向いてドロップキック)「I'll be invincible beyond all the imagination!」

[匿名さん]

#6832006/07/27 13:01
3P:14F
3P+K:15F
6P:16F
46P+K:16F
6K:17F
wikiより

[匿名さん]

#6842006/07/27 17:54
ちょっとスレ違いかもしれないけど、
みんなBA4はもちろんエルブレイズ師匠だよな?

なんか連携見つけた人いる?

[匿名さん]

#6852006/07/27 18:50
このスレいい感じだな。
ブラッドが冷遇されていた時代を思い出すぜ・・・

[匿名さん]

#6862006/07/27 18:56
下段投げ3P+K+Gからは何かオススメないでしょうか?

[匿名さん]

#6872006/07/27 19:25
>>686
せめてwikiを調べてから質問しような。


中量級までは4KPP、重量級にはK+Gなんかが入るよ。

[匿名さん]

#6882006/07/27 20:17
>>687

それ2P+K+Gからでしょ

方向くらい調べてね

[匿名さん]

#6892006/07/27 20:41
>>686
下段投げか6PKかK+Gじゃないかな?
3やるなら33でぃぃと思う。
2は4KPP
2下段のあと4P+K、背後Kとかはいんねぇかな

[匿名さん]

#6902006/07/27 20:46
サラのフラミンゴ中の立ちPとかKが捌けたらスゴくね?

[匿名さん]

#6912006/07/27 22:00
>>682
ばかな俺のために和訳してください。

[匿名さん]

#6922006/07/27 22:04
背向け2P
全然バウンドしねえ。

[匿名さん]

#6932006/07/27 22:13
>>691
大分噛み砕かないとブレイズっぽさが出ないヨカーン。難しげ

[匿名さん]

#6942006/07/27 22:46
お決まりのエキサイト翻訳w

私には、利点があります。 あなたが何も得なかった、ハ!
あなたは何を待っていますか? いくつかを得に来てください!
noooooowを走らせ始めてください!
私はUltimateです。
私の身体は止められません。 急速!
私はすべての想像を超えて頑強でしょう!

[匿名さん]

#6952006/07/27 22:49
ヒドいなwwwUltimate訳せないのか…

[匿名さん]

#6962006/07/27 23:06
>>690
実際ねらいどころです。

[匿名さん]

#6972006/07/27 23:38
>>695
the "U"ltimateって大文字にしたからじゃない?
名詞として使うなら"the ultimate"が普通。

[匿名さん]

#6982006/07/28 00:06
背後P+Kと4Pの技名って同じだ。あと背後2Pと2P+Kも。

背後P後は46Pの後と同じ技に派生できる。
背後PKK6とか。

[匿名さん]

#6992006/07/28 00:10
>>682
>My body is unstoppable. Rapid!

My body is unstoppable...weapon!

でしょ。

[匿名さん]

#7002006/07/28 01:04
今日やってて思ったんですが捌きのP+K+Gって成功するともしかしたら6P確定ですか?対戦中に試してるんでなんともいえないですが近距離なら4PKも入るっぽい。まぁ剛のローパンみたいに捌くタイミングで違うかもしれんが、ネタとしても使えると思うんで。既出ならスマン

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL