1000
2006/08/04 02:40
爆サイ.com 東海版

🥋 バーチャファイター攻略





NO.659651

エル・ブレイズ
合計:
エル・ブレイズ ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 332 レス数 1000

#6012006/07/24 21:53
エルたん、勝てる様になりと面白いですね。
話は変わりますが、ワールウインドからのフェイスロックのタイミングが分かりません。
何時入力したらいいですか?

[匿名さん]

#6022006/07/24 22:00
連打にならない程度にぺしぺし押してると大体OKだが、
グルグル回って相手張り倒す直前くらいかな。
相手倒れた後に入れても遅いっぽい。

[匿名さん]

#6032006/07/24 22:02
速攻でありがとうございました!

[匿名さん]

#6042006/07/24 23:53
>>597

66Kはガードされても確反はないが、しりもちして走るのがブレイズ使いとしての宿命ではないだろうか?

[匿名さん]

#6052006/07/24 23:59
今日プレイして思ったのだが・・・


46P+Kは何かをすかすのだろうか?

[匿名さん]

#6062006/07/25 00:06
ブランクが響いてヒット確認ができん。
勝率7%だ。ちくしょー。

PKキャンセル>投げ、決めまくってる人がいた。カッコよかった。強かった。

[匿名さん]

#6072006/07/25 00:33
今日始めて知ったけど、ダッシュからのすり抜けって相手のP空かすね。

でも普通に待たれると、すり抜けた後に背後投げ食らったよ…orz

[匿名さん]

#6082006/07/25 00:53
むしろ走りモーションでPスカすよ。
開幕走りで相手のPPをスカしつつデジャヴった事あるし。
背後取られて相手が立ちP出した時に4P+K+Gで颯爽と逃げた事もある。

[匿名さん]

#6092006/07/25 03:58
589ですが
カウンター入ったら大体の連携は連続ヒットすると考えていいんでしょうか?あるいは一発目さえ入れば繋ぎの速い連携技なら全段ヒットするのでしょうか?

初心者板で質問すべきか迷ったのですが、キャラごとに違うならここの板に書いた方がいいと判断し、こちらに失礼させて頂きました。

[匿名さん]

#6102006/07/25 08:12
検証したわけではないのではっきりとは言えませんが、最速で全て連続ヒットする
三段以上の連携はおそらく初段硬化カウンターヒット以上でのP+KPPくらいかと思います。
他のは初段が中段だったり発生がP並に早かったり連携の最後にロケット行けたり
するので、全部繋がっちゃうとさすがに美味しすぎるかもです。

[匿名さん]

#6112006/07/25 08:39
>>597
相手尻餅付いたら走ってプランチャーorロードロの二択仕掛けれ

[匿名さん]

#6122006/07/25 12:10
>610
ありがとうございます!

[匿名さん]

#6132006/07/25 12:13
>610
解りやすいコメントありがとうございます!謎が解明しました!

[匿名さん]

#6142006/07/25 12:33
既出かな?
走ってたら壁がないのに場外に落ちず、戻ってきたんだけど・・
落ちなくなったのかな?それとも前から?自分の操作?謎です。

[匿名さん]

#6152006/07/25 13:02
一応PPPがノーマル連続ヒットだお

[匿名さん]

#6162006/07/25 14:28
地味なことだけど、7Kで起き蹴り潰せる。ジジイの4K+Gみたいに。
間合い詰めてた方が有利な気もするけど。

[匿名さん]

#6172006/07/25 16:12
なんかレバーが軟らかいのか、8P+Kが9P+Kになったりしてまいっちんぐ・・・

[匿名さん]

#6182006/07/25 16:49
>>615
そこで止めると後ろ向くのがちょっとおっかない。

[匿名さん]

#6192006/07/25 17:29
↑後ろ向いたっけ?
当方9P+K止めからよく背後投げ喰らってますが..

[匿名さん]

#6202006/07/25 17:40
スイマセン

3K+Gって、中段ですか?
各3段技の確反を知りたいんですが..

やっぱりいいです

バレるし(笑)

[匿名さん]

#6212006/07/25 18:16
ブレイズの動きに惚れ込んで、初3DがVF5という微妙な者ですが。

えー、まだ始めたばっかりなのでアレですが……しゃがみP連打に勝てませんorz
アイリーンとかジャッキーとかどうしたら。
こっちもしゃがみP出しても良くて相殺、固まったら投げorz

皆さんはどうやって対応してますか?

[匿名さん]

#6222006/07/25 18:56
そういう奴て不利になると下P出してくる傾向多いから
フレームを勉強してこっちが有利になったら
3Pとか6P打ってあげれば
よっぽど馬鹿じゃないと下P打ってこなくなるから
そこから投げ下段中段とかのn択迫るようにしてみよう

[匿名さん]

#6232006/07/25 19:09
しゃがみP連打野郎対策はしゃがみPをガードして(立ちガードでOK)
発生の早い中段攻撃(3Pがいいかな)を出すといいです
基本的に特殊な技以外は大体ガードすれば
こちらが有利になるのでそこで攻めましょう


ブレイズ使い初めてからレイ・ミステリオのDVDを注文してみました
明日届きます めちゃくちゃ楽しみです

[匿名さん]

#6242006/07/25 19:13
>>621
しゃがぱん連打されたらとりあえず8P+K出すだけでもちょっと違ってくる。

[匿名さん]

#6252006/07/25 19:21
>>619
PPPで止めると終了時は一応背向けってことになってる。(技表)
でもやってみるとどっちかっつーと側面に近い感じ。

[匿名さん]

#6262006/07/25 19:28
情報どうもです

背向きの技が出るなら逆に強いような...?

背Kからウマー

[619]

#6272006/07/25 19:33
>>622-624
レス㌧クス。頑張ってみるです。

負けても6P+K+G>P+Gを決めたら気持ち的には俺の勝ち。
……いや、負けるんですがorz

[匿名さん]

#6282006/07/25 20:08
みなさんは3Pしゃがみヒットして相手尻餅状態の場合どのように責めてますか??
66Kは有効でしょうか??

[匿名さん]

#6292006/07/25 20:23
66Kって直線だよね?なんか普通に避けられまくるような。

41236P+GP+Gのフェイスロック部分で酔い覚まし2杯確認。
デジャヴも2杯だったか。63214P+Gも1杯くらい覚ましたような。
打撃は2_6P+K以外何が覚ますんだろう。

[匿名さん]

#6302006/07/25 20:51
ブレイズ使いの初心者です。
皆さんに質問なのですが、
43P+K〜6P+Gの打撃投げの6P+Gの入力は、
どのタイミングで入力すれば良いのでしょか?

あと、長距離戦しかしてこない相手への対処も、
良い方法があれば教えて頂きたいのですが…

[匿名さん]

#6312006/07/25 21:01
66Kは半回転だよ。

7P+Kが起き蹴り潰せる。しかもダウン攻撃属性もある。ダウン攻撃になった場合は位置が反対になる。

ロケットD中K+Gは上段かね?
クロスチョップやドロップキックより高く飛んでるみたいだけど。

[匿名さん]

#6322006/07/25 21:04
恐らく上段かと…。
あの技はこっちの攻撃つぶそうと暴れてくる輩をなかなかのダメージでつぶしてくれるから俺もよくつかってます。

[匿名さん]

#6332006/07/25 21:42
RD中のK+Gは強上段なのでは?

[匿名さん]

#6342006/07/25 22:27
>>620
3K+Gは特殊上段。
ただ、モーション長くて走り以外での攻めをしにくいと思う。
46Kのほうが、回復遅い人には46P+Kで腹崩れ、回復できる人には択にいけるし
使いやすい気がするんだけども。

>>625
PPPで背向けってマジ?
確反とかに使ってたけど気付かなかった・・・。

[匿名さん]

#6352006/07/25 22:33
お前等…レバー後ろに入れつつ素早く(レバー右向き)424242424242…と入力してみろ
新しいルチャの世界が見えるぞw

[匿名さん]

#6362006/07/25 23:27
ロケット中K+Gは間違いなく強上段ですよー。ウルフのラリアットと同じ、上段ガード不可。
選択肢としては投げとかぶりますが、相手を地面に打ち付けるようにして
後ろに吹き飛ばすので、リングアウト狙いにたまにはいいかも。

[匿名さん]

#6372006/07/26 00:28
エロブログの人リオンとか調べてるね
けっこう参考になってたのに残念だ(´・ω・`)
どっかほかにこうゆう掘り出しもの的なサイトないんかな

[匿名さん]

#6382006/07/26 01:01
今日43P+Kヒット後6P+Gの打撃投げをやってみたのだが、投げの後6入力で走り。

デジャヴだ!!と思ったらすかった。

ということは、K+GとかPが安定するのだろうか?
うちの近所は対戦相手がいないすでに末期状態なので、対戦中にやったことのある
エライ覆面の人教えてくだっせ。

[匿名さん]

#6392006/07/26 01:19
>>638
相手が回復しなかったらダッシュ中P+KK→4KPPが入って7割近く持ってくよ
全部で14ヒットコンボになる
回復する場合は大抵キャッチ投げが入る

[匿名さん]

#6402006/07/26 01:21
あ、ごめん
4KPPのあとに6PKも入れて7割近くだった

[匿名さん]

#6412006/07/26 01:30
対戦相手は居るんだけど殆どの常連が十段キャラ持ち。
んで、ブレイズで現在8級の俺が参戦すると即乱入して狩られる。

……CPU戦がしたいなぁと思う今日この頃。

[匿名さん]

#6422006/07/26 01:42
相手の回復ヌルいとデモンで再よろけになるの?それイイな。
最近はこのキャラのヨロケ凶悪コンボがかなり病み付き。
回復するなら投げりゃいいだけだし、ローリスクハイリターンマンセー。

[匿名さん]

#6432006/07/26 02:03
6P+KPPが硬化以上でつながったあと、浮かせた相手に何も入りませんよね?

[匿名さん]

#6442006/07/26 02:07
中量級にPK入りますよ。

[匿名さん]

#6452006/07/26 02:32
642さんのようにローリスクローリターンマンセーって言えるレベルになりたい・・・!
新規負けっぱなしエルでした>_< 精進します!

3P+KP、4PK、4KPなどの連携2発止めをガードされた時の
不利って結構ありますか?練習してると乱入されて試せないんで
わかる方是非教えてください!

[匿名さん]

#6462006/07/26 03:22
適当にダウン奪った後「受身に重なればラッキー」て、4PK振ると、本当に重なるから困る。

[匿名さん]

#6472006/07/26 04:57
>>644
生PKなんて入らないだろ。

[匿名さん]

#6482006/07/26 05:32
空コンを2P+Kで叩きつけて9P+Kで飛び越えて幸せになれないかな

[匿名さん]

#6492006/07/26 08:00
>>647
? 入りますよ。CPUの一面なら大抵カウンターで食らってくれますから、アイリーン
とかで試してみてくださいな。ちなみに何となくレバー入れで入力してます。

[644]

#6502006/07/26 08:40
PPPちょっと見てきた。
背面にはならんな。ただ3発目がKへの布石みたいなモーションの所為か、
振り切るようなモーションになってるんで終わった後、若干側面に近い状態になる。
この状態の時、投げ食らっても側面投げにはならない。
まぁ今のところあんまり気にせず、終了時は正面くらいの感覚でいいかと。

後、試す暇なかったんだけどもしかして8Kって全回転?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL