611
2023/08/29 00:46
爆サイ.com 東海版

🌍 ニュース総合





NO.11322862

【これは酷い・・・】ワイ「うなぎ弁当半額wwwwサイコー!」→(;゚Д゚)・・・
1 :ナトロアナエロビウス(奈良県) [US]:2023/08/26(土) 22:27:25.60 ID:YEphnKTN0●.net



4: アクチノポリスポラ(北海道) [CN] 2023/08/26(土) 22:28:49.09 ID:RYFkCOti0
おれウナギ嫌いだからおれの分はみんなで食べてくれ

5: テルモゲマティスポラ(茸) [JP] 2023/08/26(土) 22:30:23.66 ID:dXXd7QQr0
韓国商法じゃん

6: ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [CN] 2023/08/26(土) 22:31:30.34 ID:3AcDh3u80
セブンイレブン的な?www

11: フランキア(福岡県) [US] 2023/08/26(土) 22:33:25.51 ID:l/yo41rv0
卵焼き美味そうやん

12: プロカバクター(東京都) [NL] 2023/08/26(土) 22:33:29.48 ID:go9t1Cge0
蓋は透明じゃないのか


元スレ:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693056445/



【日時】2023年08月27日(日) 16:01
【提供】痛いニュース

#122023/08/27 16:17
コレ、半額じゃなかったら幾らなんだろう
(・・;) 訴えられるレベル

[匿名さん]

#132023/08/27 16:18
偽装が大好きな日本人

[匿名さん]

#142023/08/27 16:19
まるで漫画のワンシーンだな😏

[匿名さん]

#152023/08/27 16:20
定価で640円だってよ
正式名称は【だし巻き&うな重】

[匿名さん]

#162023/08/27 16:21
これ従業員のいたずらでしょ?

[匿名さん]

#172023/08/27 16:22
鰻屋で食べられない乞食は生きてる価値無いだろ
負け組ド底辺が大好きな半額なんだから喜んで食えゴミクズ雑魚が

[匿名さん]

#182023/08/27 16:22
安いには安い理由があるからね

[匿名さん]

#192023/08/27 16:23
>>17
アク禁

[匿名さん]

#202023/08/27 16:23
中国産食え

[匿名さん]

#212023/08/27 16:26
俺の友達は山奥育ちで子供の頃母親が畑仕事から帰ってきてマムシを山の鰻と言って食べさせられてたって言ってた

[匿名さん]

#222023/08/27 16:27
これでおいくら千円?

[匿名さん]

#232023/08/27 16:31
私は結婚するまで鰻を食べたことなかったよ。別に食べなくても生きていける。

[匿名さん]

#242023/08/27 16:31
次は鰻のタレだけで

[匿名さん]

#252023/08/27 16:32
うなぎタレ弁当でよかろう。

[匿名さん]

#262023/08/27 16:34
値段が書かれていないからなんとも言えない

[匿名さん]

#272023/08/27 16:36
外国産の鰻も高騰してるよ
国産の鰻この前スーパーで買ったけど1匹3980円だったよ
うちは安物買いの銭失い的な買い物はしない。けど欲しいものがあれば高い物も買うよ。

[匿名さん]

#282023/08/27 16:37
ダイエー断末魔の叫び

[匿名さん]

#292023/08/27 16:39
どうせいつもの炎上ヤラセ

[匿名さん]

#302023/08/27 16:40
>>27
わーすごいー!あなたすごいわぁーリッチねー

[匿名さん]

#312023/08/27 16:40
透明ウナギが入ってる商品なの???

[匿名さん]

#322023/08/27 16:40
うなぎもサンマも別に食べなくても死にません
庶民は安いノルウェー産のサーモンを食べましょう

[匿名さん]

#332023/08/27 16:42
お弁当詰めてた人が炭水化物ジャンキーなだけよ

[匿名さん]

#342023/08/27 16:42
俺は天然ものしか食わない

ド田舎住みの特権さ

ウナギを喰いたくなったら獲りに行くまでよ

塩ビのパイプで自作した罠を仕掛けまくったら一晩でめちゃくちゃ捕れるからな

[匿名さん]

#352023/08/27 16:44
国産のうなぎも外国産のうなぎも冷凍だからスーパーは保存が効くんよね
国産で3980円中国産で1980円くらいかね
色々高騰しすぎて田舎じゃあんまり売れんよな正直

[匿名さん]

#362023/08/27 16:44
卵焼き弁当やん 鰻付きだろ

[匿名さん]

#372023/08/27 16:45
中国製のウナギのエサは人肉だから覚悟して食べろ!

[匿名さん]

#382023/08/27 16:48
最近はフタ開かんと分からん詐欺弁当あるよな、
皆んな騙されたカルビ弁!
原価安いカルビなのにチョロっと乗ってるだけみたいな

[匿名さん]

#392023/08/27 16:49
セブンイレブンはゴキブリの蒲焼き

[匿名さん]

#402023/08/27 16:49
松茸も高い
どうしてこんな国になってしまったのか

[匿名さん]

#412023/08/27 16:49
不景気やねぇ、、、
暑さとダブルパンチで倒れる老人も多いし、、、
岸田さんご満悦やけど、

[匿名さん]

#422023/08/27 16:49
数年前の お節料理 の詐欺事件を思い出した

[匿名さん]

#432023/08/27 16:50
冷凍を解凍したうなぎか

[匿名さん]

#442023/08/27 16:51
最近はイオンもやり出した

[匿名さん]

#452023/08/27 16:52
ひどいな

[匿名さん]

#462023/08/27 16:53
左の黄色いのはスポンジかな?

[匿名さん]

#472023/08/27 16:58
国産か中国産なのか、いくらか知らんけど
これを通常価格で買ってる人がいるんだろ

[匿名さん]

#482023/08/27 17:05
トンチが効いてる

[匿名さん]

#492023/08/27 17:07
缶詰のサンマの蒲焼きの方が美味いぞ

[匿名さん]

#502023/08/27 17:10
卵焼き弁当鰻添え?

[匿名さん]

#512023/08/27 17:10
イワシの缶詰も美味い

[匿名さん]

#522023/08/27 17:11
出汁巻き玉子がメインの弁当も見かけないけど
これを弁当として売るのもどうかと思うが

[匿名さん]

#532023/08/27 17:12
次はうなぎ抜き白飯抜きで

[匿名さん]

#542023/08/27 17:13
なんか自販機で売られてる弁当みたいだ

[匿名さん]

#552023/08/27 17:15
スーパーで売ってる1000円位の鰻を五等分にすれば
一回200円位
後はライスに乗っけてタレをたらして食う贅沢。

[匿名さん]

#562023/08/27 17:16
玉子焼きはご飯のおかずにならない

[匿名さん]

#572023/08/27 17:16
スーパーの弁当は見える様に上カバーは透明のはず
これに騙されるバカがいるのか?

[匿名さん]

#582023/08/27 17:16
これは泣いちゃうレベルだ

[匿名さん]

#592023/08/27 17:16
一切れより玉子の方が高い説

[匿名さん]

#602023/08/27 17:17
蓋されてた状態も見たい

[匿名さん]

#612023/08/27 17:18
たしかにイオンのおにぎりとからあげちくわの天ぷら卵焼きウインナーとか入ってる弁当のからあげとかちくわがカスみたいなクオリティのときあるね
こんなカス入れるくらいなら値上げしてくれという

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。


関連度の高いタグ ⇒ DarthKalani ID




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。